バック・アロウ BS11(3/05)#09
第9話 愛を語る唇はなぜ牙を隠すのか 
フィーネ姫は二重人格者だった。
剣を片手に追われるアロウと2人。
プラーク卿が姫の代わりに成敗を引き継ぐ。
プラーク卿相手では勝てないのでブライハイト起動。
しかし飛行可能なブライハイトの相手は苦しいと起動を終了する。
アロウの体長は実験の影響で優れなかった。
そこにソーラ医師が駆けつけた。
彼はプラーク卿の兄で先代の機工卿だった。
シュウ、アロウを殺害すると姫の治療が出来なくなるぞ。
グランエッジャのコンピューターで解析する。
アロウは唯一ブライハイトを倒しても操縦者を殺さない。
信念だけを壊すことが出来る。
それでも通用しないので、目眩ましで脱出する。

地下道に隠れる4人。
国王が亡くなって王位継承者は40人、フィーネ皇女は40番目だった。
レッカ凱帝国に対抗するためにグライダーでの飛行を研究していた。
フィーネ皇女がそれを聞きつけてプラークと飛行を楽しんだ。
幸い2人は無事だったが、二重人格が発症してしまった。
プラークは女を捨て機工卿を引き継いだ。
フィーネ姫は王位を継承した。
西方遠征から戻った皇帝は自身の力を国民に見せつける。
ブライハイトを生身で倒したのだった。
これで周囲に憂いは無くなった。
リュート卿和国を制圧するぞ。
フィーネ姫に開戦の連絡をする皇帝。
面白い受けたってやろうじゃねえか。
お前たちこそ全滅だ、足を舐めさせてやるぜ。
ーーー次回 「持たざる者にも意地はあるのか」ーーー
フィーネ姫の二重人格はプラークと兄しか知らない。
逆に他の誰にも知られてはいけない。
それがレッカ剴帝国の開戦通信で知られてしまった。
これでアロウたちも無罪釈放されそうです。
と言うか戦力に利用されそうですね。
それもありな気はする。
傭兵として味方してポジションを得る作戦。
ソーラ医師がグライダーを撃ったのがおかしい。
そんな見間違いがあるのだろうか?
それでパニックになったのだろうか?
ちょっと設定が色々不思議。
- 関連記事
-
- バック・アロウ BS11(4/02)#13 (2021/04/03)
- バック・アロウ BS11(3/26)#12 (2021/03/28)
- バック・アロウ BS11(3/19)#11 (2021/03/21)
- バック・アロウ BS11(3/12)#10 (2021/03/14)
- バック・アロウ BS11(3/05)#09 (2021/03/07)
- バック・アロウ BS11(2/26)#08 (2021/02/28)
- バック・アロウ BS11(2/19)#07 (2021/02/21)
- バック・アロウ BS11(2/12)#06 (2021/02/14)
- バック・アロウ BS11(2/05)#05 (2021/02/06)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・はたらく細胞BLACK 第11話 自暴自棄、痛風、反乱。 ・文豪ストレイドッグス わん! 第8わん! がんばれ樋口さん!/線路は続くよどこまでも/影武者むしゃむしゃ大作戦 ・SK∞ エスケーエイト #09 PART あの時、俺たちは特別だった ・バック・アロウ BACK 09 愛を語る唇はなぜ牙を隠すのか アニメガネ - 2021.03.08 11:08
やべーやつvsやべーやつ、開戦! 小清水亜美vs堀内賢雄とか面白くなるに決まってるじゃん… (「クソジジイ❤」の演技が最高すぎる) 今までも十分ハイテンポでしたが、輪をかけてスピーディという。 これで主人公そっちのけだから凄いよなぁ。 積極的に関わるどころか、むしろ寝ろ!とか言ってるしw 最新の谷口インタビュー曰く、 「アロウがドラマを生み出すわけではなく、彼の存在がアチラコチラに... 待て、而して希望せよ! - 2021.03.09 00:34
『愛を語る唇はなぜ牙を隠すのか』 ぐ~たらにっき - 2021.03.12 23:08
Comment