fc2ブログ

ゆるキャンΔ Season2 BS11(3/04)#09

第9話 冬の終わりと出発の日
 
なでしこのソロキャンプは無事に終了。
夜は圏外だったので暇だった。
9- (14)
次はグルキャンを楽しみたい。
先生に相談すると3月に伊豆でキャンプを提案される。
9- (20)
2月の期末テストを頑張って、バイトで費用を稼いでキャンプする。
それにお世話になった酒屋さんにお礼に行ける。
3月の伊豆キャンが決定する。
9- (1)
リンと恵那も誘う。
9- (5)
3月4日はあおいの誕生日だが、なでしこも同じ日。
9- (28)
大塩平八郎の誕生日とも同じだった。
9- (38)
あおいの妹、あかりが伊豆に行きたいと参加要請。
温泉に入るカピパラを見たいらしい。
9- (53)
先生は日程とキャンプ地は以前に訪れた経験があるので提案してくれる。
妹のミニバンを借りられるので7人でもOK。
でも正月に伊豆キャンを計画していたリン、原付きで参加したい。
9- (48)
浜松まで行ったので大丈夫だよ。
9- (49)
各自がバイトと期末試験を頑張る。
9- (10)
恵那はリンがなでしこを心配して駆けつけたことを知っていた。
誰にも話していないのに。

伊豆は湾岸が風が強い、祖父は使っていないスクリーンをプレゼント。
千明はリン、恵那にあおいとなでしこの誕生日プレゼントを相談する。
チクワはまだ寒いのでキャンプに同行不可。
9- (46)
キャンプめしが決まらないなでしこ。
父からは干物が美味いと教わる。
金目鯛の干物料理を考える。
お小遣いあげるから美味しいお土産を頼む父だった。
9- (19)
祖父はスクリーンを持参して愛知から夕食に訪れる。
バイクの部品が届いていた。
父が原付きで帰ってきた、昼間に整備、点検に出してくれていた。
スマホ充電ホルダーとキャリアを父と取り付ける。
祖父がタイミング良く訪れる、スマホ充電がキーOFFでも切れないのでリレーが必要だ。
甲府の店まで買いに行ってくれる。
9- (23)
スクリーンは余っていると言ったが新品だった。
祖父が改良してくれて完成したら9時だった。
急いで夕飯。
9- (11)
鳥羽先生は妹にミニバンやキャンプ道具を借りるため連絡。
期末テストが終わるまで禁酒を千明と約束してしまった。
9- (41)
リン母もバイクに乗っていた。
祖父、父とツーリングに行ったこともある。
9- (34)
写真を見たいが夜中の出発なので眠ることになる。
若い頃の母の写真はまた今度。
9- (24)
3時に起きて準備するリン、祖父も一緒に途中までツーリング。
母は密かに見送ってくれていた。
9- (55)
孫のリンと走れて感無量の祖父、新城肇だった。
9- (54)
姉の桜はリンが心配してなでしこのキャンプ地まで駆けつけてくれたことを母に伝えた。
9- (21)2
母は恵那のバイト先のスーパーで、そのことを話したのだった。

ーーー次回 「伊豆キャンと」ーーー
 
今回はグルキャンを計画する。
先生の提案で伊豆キャンに決定。
日本酒を買うこととお礼を告げるのがメインかな?
今回は千明以外は、家族も描かれる。
特にリンの祖父は出番多め。
孫のためなら出来ることは何でもしたい感じ。
スマホの充電ホルダーがキーと連動しないのは酷い作り。
でも接続場所を変えれば解決できそうですけれど。

逆にリンが祖父とキャンプすれば良いのにね。
野クルと祖父とのキャンプも面白そう。
千明が祖父と会う日はあるのだろうか?
お肉のお礼は言えるのだろうか?



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ゆるキャンΔ 
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゆるキャンΔ  Trackback:9 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ゆるキャン△ SEASON2 第9話『冬の終わりと出発の日』志摩家集合!お祖父ちゃんの出番多め!!

リン祖父、リンパパ、鳥羽先生妹、あおい妹。 サブキャラの出番が多い回でした。そしてリンママの意外な過去も明らかになると。 なでしこのソロキャン終わってた。 ご飯食べ終わってから暇だったなど、改善の余地がありそうですね。これからはソロキャンとグルキャン織りませて行きたい。そんななでしこに「次はグルキャンだ!」と持ち掛ける。3月頭に伊豆はどうですか。先生に相談するとおすすめされたのがこちら。 飯... こいさんの放送中アニメの感想 - 2021.03.05 15:34

アニメ感想 21/03/04(木) ゆるキャン△ SEASON 2 第9話

ゆるキャン△ SEASON 2 第9話『冬の終わりと出発の日』今回は・・・次のキャプテンの予定が決まりました。今度はみんなで伊豆キャンですね。すぐに出発ってわけではなくちょっと期間が開くみたいです。そっか、期末テストがあるのか。学生なんだから当然か。ついでにバイトで資金調達ですね。キャンプって意外とお金のかかる趣味なのね。なんかあっという間にキャンプの日になりました。とりあえず、テストは無事... ニコパクブログ8号館 - 2021.03.06 03:48

ゆるキャン△ SEASON2 #9

伊豆キャンプの始まりと、リンのお祖父さんのお話でした。 なでしこのソロキャンも無事に終わり、次はみんなでキャンプをする計画が進んでいます。千明たちが山中湖でお世話になったお礼をするために、目的地は伊豆に決まりました。参加メンバーは、なでしこ、千明、あおいの野クルのメンバーと、リンと恵那。そしてあおいの妹あかりも、温泉に入るカピバラを見たくて参加することになりました。 でもその前に、キャン... 日々の記録 - 2021.03.06 13:03

ゆるキャン△2 第9話 感想

【冬の終わりと出発の日】 志摩リンに手を出したら大塚明夫にボコられるってはっきりわかんだね。 伊豆で合宿は決まったはいいものの、1か月!?まだまだ先やん!これ最終話で伊豆へ行く展開になるんかなと思っていたらめっちゃ展開が早くて終盤で合宿当日の朝を迎えていたね。 もっと引っ張ると思っていたからとんとん拍子に事が進んで見やすかったよ! 出し惜しみというかもったいぶって中々、先に進まないそ... 夢のゴムタイヤの前後左右確認よし!! - 2021.03.07 03:28

ゆるキャン△ SEASON2 第9話 「冬の終わりと出発の日」

「もうすぐここにも春が来るんだ」 からの『はるのとなり』という自然な流れ。シブイねェ…まったくおたくシブイぜ。 クライマックス(伊豆キャン)へ向けて、まさに用意周到な出来栄えではないでしょうか。 旅の前の準備ってなんなら旅そのものより楽しいと思いますし、 そこまで丁寧に描いてこそ視聴者もわくわくする。 監督が直々にコンテ切ってるあたり、制作側も似た気持ちじゃないかと。 深夜ツーリ... 待て、而して希望せよ! - 2021.03.09 00:33

ゆるキャン△ SEASON2 第9話感想

ゆるキャン△ SEASON2 第9話「冬の終わりと出発の日」 ★★★★★ アルコール禁止令は死刑宣告等しいな 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.03.09 01:13

ゆるキャン△ SEASON2 第9話「冬の終わりと出発の日」感想

伊豆キャンへ向けて キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.03.09 22:46

ゆるキャン△ SEASON2 第9話 冬の終わりと出発の日 先導感想

血は争えない。 アニメガネ - 2021.03.12 17:37

ゆるキャン SEASON2 第9話 冬の終わりと出発の日

伊豆グルキャン準備篇。 メガネが勉強できないという珍しい設定、どこかで読んだけど、メガネが貧乏くじ引くアニメなんだなって。 皆で伊豆へキャンプ、ワゴン車が用意されているのに、志摩リンだけは原付で行くと言い張るライダーの鑑。 寒い中走るわけで、途中で野ション映しとけよ映しとけよ~。 志摩リンの原付にスクリーンやら何やら取り付けてやる志摩リン祖父イケてんな。 バイクでなくモビルスーツにでも... 四十路のBLOG - 2021.03.13 02:54

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング