fc2ブログ

五等分の花嫁∫∫ TBS(2/11)#06

第6話 最後の試験
 
3学期末試験で進級、父からは最後のチャンスをもらう。
LQpgTGgRwPaDXth.jpg
目標は全員で卒業、全員が赤点を回避。
oDrxYNBHSjJfVGb.jpg
1月14日は母親の月命日、8月14日が命日。
五月は月命日も墓参りに訪れる。
XMwdDrTaPFwgOmk.jpg
そこでかつての教え子の下田と出会う。
okKcLXcZcBBkTCp.jpg
彼女は良く怒られたが良い先生で今では塾講師。
それも母の影響らしい。
EcQiMVnfJpGqtAb.jpg
美人で男女に人気のある先生だった。
KcDswQJVCWvfbaW.jpg
ただ特別に何かをしたわけでもないらしい、美人は得なのかも?
五月は進路を母と同じにしたい。
cwSRfPkBgDbdvJw.jpg
三玖は1月からチョコを手作り中。
不器用で味音痴なので結構大変で風太郎には味見を毎日お願いしている。
一花は、それを知って良い先生に頼んであげる。
その先生とは二乃だった。
pTohImOSEGhVHOY.jpg
2人の邪魔をされたくないので四葉の参考書を取りに戻った風太郎を本屋に連れて行く。
三玖は本気で美味しいチョコを作りたいのでバカにされても頭を下げる。
二乃も本気を知って教えてあげる。
uZJfmxUlKNhhhHK.jpg
一花は参考書を買って風太郎の教え方の本も買ってあげる。
この関係は将来、貢ぐ人になってしまうので駄目。
諦めるしか無いと自分に言い聞かせるが、ふとした優しさに気持ちが揺らいでしまう。
これ以上、好きになるとヤバい。
ZWxkVZRGAMeDpKe.jpg
2月になると連日の勉強で全員が行き詰まり。
教え方の本にも書いてあった息抜きも必要。
午後は遊園地に行こう。
sVwRFMqnjjcAQwh.jpg
四葉の行動が怪しい。
観覧車に乗り続けて一人で勉強をしていた。
自分が一番おバカなので迷惑を掛けたくない。
体力は一番なので勉強を続けたい。
実は転向前の高校は名門校で赤点を取ると追試が行われた。
四葉が一人落第となったので全員が転校してきた。
全員が一緒の教えに従った。
PjaXTsErRrHXvwQ.jpg
仕方なく、特別授業をするつもりになる。
四葉は国語の問題を解いていた。
5人は各々得意教科が異なって存在する。
それなら5人が生徒で教師になればいい。
おバカな四葉も皆を導くことが出来る。
BoGgDcnffxlZrUK.jpg
墓参りの五月と会う風太郎。
全員が教師となって得意科目を教え合うのは良い方法。
教えることで更に理解が深まり、互いに分かりやすくなる。
母と同じ教師を目指すことに決めた。
ulGaMILsGhntyZE.jpg
三玖の完成したバレンタインチョコ、風太郎は先に訪れて食べていた。
美味しかったぞ、お前が一番だ。
成績が一番の意味だった。
IzkvrSHNQOfSWyN.jpg
一花は風太郎にチョコあげないの?
風太郎にとって、今は生徒で女子じゃない。
一番の成績で生徒を卒業したら告白する。
一花のことは待ってあげない。
三玖も変わっていた。
gWrbXTgTkCRakFb.jpg
3月になり期末テストが始まる。
四葉は合計184点で赤点0で合格。
五月は224点、赤点0。
三玖は238点でトップ?
一花は240点でトップだった。
三玖は告白しそうだったが止める。
zLJPFtzAcocGffI.jpg
祝勝会は風太郎がバイトするケーキ店。
二乃は事前に訪れていた、209点で全員が赤点0。
MqVDOJeMPSlOODr.jpg
風太郎は二乃を呼んで全員揃って祝勝会を行うと探しに行く。

ーーー次回 「攻略開始」ーーー
 
一気に進んで学年末テストは全員が赤点0で無事に進級。
赤点って平均点の半分以下だっけ?
恐らくは30点を超えれば良い。
なので何とかなった感じですよね。
二乃はかなり風太郎を意識していたので集中できていない結果。
一花は三玖に煽られてやる気になりましたね。
ここからはラブコメになるのでしょうか?
ようやくな展開ですね。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:五等分の花嫁  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

五等分の花嫁∬ 第6話 『最後の試験』

我が道を行く、上杉風太郎。 中野家の事情など、知ったことか。 五つ子を無事、卒業させることが上杉風太郎の ミッションの到達点。単純明快な目的。しかし、赤点満載の五つ子は 父親に対する下克上を達成するのかかなり難しい。 お説に続いて手作りチョコで上杉風太郎を攻める中野三玖。 上杉風太郎が鼻血を出す程度の被害で済んだのは 幸いです。もしかして中野三玖の料理の腕があがった? な... 奥深くの密林 - 2021.02.13 18:51

五等分の花嫁∬ 6話 「最後の試験」

五つ子パパに、試験で落第したら転校という条件を突き付けられたが、落第は回避できたみたい。 これに対して、五つ子パパはどう出てくるのだろうか? 二乃の風太郎へのドキドキが止まらない。 三玖は五つ子のなかでグイグイと攻めていますね。 家出のときもそうだけど、この二人の組み合わせが好きだな~。 テストの総合点は三玖が一花に一歩及ばずだったみたい…。 なになに関連記 - 2021.02.14 13:47

五等分の花嫁∬ 第6話「最後の試験」 感想

動き出す関係 キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.02.18 22:00

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング