蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/05)#05
Thread 5 なまずって、おいしい?
中層に入るとマグマの世界だった。
一度撤退して、対策を考えないといけない。
中層をスキップして上層に行くのは無謀。
先程保留していた進化を適応する。
進化の結果はスキルが大量にゲットできたしレベルもアップ。
ステイタス表示も詳しくなった。
糸以外で戦えるスキルを探すと深淵魔法なる文字が多数。
でも魔法は使えない、何かを間違っているようだが分からない。


傲慢のスキルを発見、説明を読んでも分からない。
でも重要な気がしてポイントを消費して取得する。
色んなスキルを試してトレーニングで強化する。
フェイの成長が著しい。
シュンの肩には乗れなくなった。
ステイタスは進化が早くシュンを追い抜いていた。
そのうちの兄の勇者ユリウスをも凌ぎそう。
フェイは地竜なので、未だ子供のようなもの。
学校では皆を守ったシュンは英雄扱い。
それを快く思わない者も居る。
教会で育てられたユーリは神言教で神の声を聞く。
シュンに入会を迫る、勇者も教会の庇護下にある。
なのでと入会を勧める。
禁忌のスキルを持つものが居たら教えてね、殺すから。
神が定めた禁忌を持つことは許せない。
フェイは血縁喰らいで取得したはずで黙っている。
地竜に襲われて仕方なく中層に逃げる。
タツノオトシゴみたいなモンスターと戦わなくてはならない。
MPが0になって上陸するが更に動作が鈍い。
毒を注入して倒すことに成功する。
新たにナマズに襲われる。
何でも飲み込む特徴を利用して毒を飲ませる。
なまずを倒したので食べると美味。
これからはなまずを狩ろう。
大迷宮に勇者ユリウスが訪れる。
ーーー次回 「勇者と、魔王?」ーーー
大迷宮の下層から中層に移動して、順調に進化している私でした。
人間パートは地竜のフェイは成長が早い。
容姿もステイタスもアップ。
地竜は最後には体長4,5mになるのでは?
それでも一緒に暮らせるの?
勇者ユリウスと蜘蛛子の私が遭遇しそうですね。
それでも一緒に暮らせるの?
勇者ユリウスと蜘蛛子の私が遭遇しそうですね。
仲良くなれるのか?
魔物なだけに討伐対象ですよね。
逆に勇者を倒してしまうとか?魔王ですから。
魔法の使い方が分からないのは何が原因でしょうね。
詠唱が必要とか?
なまずって美味しいよね。
アメリカではシーフード・レストランで良く見かける。
- 関連記事
-
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(3/05)#09 (2021/03/07)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/26)#08 (2021/02/27)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/19)#07 (2021/02/20)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/12)#06 (2021/02/13)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(2/05)#05 (2021/02/06)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(1/29)#04 (2021/01/31)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(1/22)#03 (2021/01/23)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(1/15)#02 (2021/01/17)
- 蜘蛛ですが、なにか? BS11(1/08)#01新 (2021/01/09)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・ウマ娘 プリティーダービー Season2 第7話 祝福の名前 ・Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 第44話 エリオール大森林の永久凍土 ・蜘蛛ですが、なにか? thread 5 なまずって、おいしい? ・真・中華一番! 第18話 菊下楼の異変 アニメガネ - 2021.02.17 07:09
Comment