ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(2/01)#05
第5話 無敗と連覇
ニュースでも駅でも電車でも凄い量の宣伝。
トレーナーにインタビューするも苦しくて逃げられる。
ボケてと言われたスペシャルウィークが今度はADとしてボケて表示。
当然、トウカイテイオーもメジロマックイーンも勝利のためには
練習にも余念がない。
メジロマックイーンはスペシャルウイークとゴールドシップを
相手に圧倒的な加速、末脚をゲットした。
足が軽くて回転数が半端ない。
キタサンブラックとサトノダイヤモンドもどちらが勝つかで譲らない。
ゴールドシップは弁当を販売、スペシャルウイークも手伝わされる。
トレーナーはどちらかが勝てばどちらかが負ける。
複雑な心境に悩んでいた。
準備万端で各出走馬がゲートインに会わせて登場する。
メジロマックイーンは新しい勝負服。
トウカイテイオーとメジロマックイーンが遭遇する。
負けたマックイーンが先。
最後は1番人気のテイオー。
ゲートイン直前にメジロマックイーンの落鉄が発覚。
蹄鉄交換が終わって、スタート。
レースは長距離3,200m、メジロパーマーは占いに従っての大逃げを選択。
メジロパーマーが先頭でレースを仕切る。
トウカイテイオーはメジロマックイーンを気にして後方から伺う。
2周目のコースは荒れて走りにくい。
第3コーナーの坂を登るとスパートをかけるトウカイテイオー。
メジロマックイーンも中盤からトップに迫っていた。
坂を下って第4コーナー前方にゴールが開ける。
しかし差がつまらない、それどころか開いていく。
トウカイテイオーの足並みが乱れ始める。
メジロマックイーンを追いかけるどころか、次々に追い抜かれてしまう。
距離適性の差なのか?
目標の無敗も叶わなかった。
凄いよ、おめでとう。
あなたが居たから勝てたと喜ぶマックイーン。
負けちゃったんだね。
ーーー次回 「」ーーー
尺の都合で春の天皇賞を最後に描くので、それまでの内容が薄いと言うか
繋ぐのに必死な構成でしたね。
ゴルシのぱかチューブならぬゴルシチャンネル開設。
スペシャルウィークは出番がないのでゴルシのお手伝いばかり。
ボケてのフリップは1期でスペちゃんがゴルシに提示されてたのですよね。
今回は逆の立場でした。
ぱかチューブをそのまま描いて欲しかったが、あちらは3Dモデルなんですよね。
だから、そのままは使えないのが残念。
トレーナーとして2人を勝たせたいと思うのが本音ですよね。
良く分からないけれど、勝負が2,800mならトウカイテイオーが勝てたような描かれ方。
最後は完全に失速してましたからね。
良く分からないけれど、勝負が2,800mならトウカイテイオーが勝てたような描かれ方。
最後は完全に失速してましたからね。
それでもメジロマックイーンには負けたかもですが。
美容院でカットする女性のネタもレースのたびに描かれる。
キタサンブラックとサトノダイヤモンドが必死に応援する姿が可愛い。
ミホノブルボンとライスシャワーは後に登場するためのネタフリなんでしょうね。
メジロマックイーンを調べたら凄い戦績でした。
ほとんどが1位、2位でした。
今回の新勝負服はサービス?
今までの勝負服は可愛くないですからね。
白が基調のほうが美しいですね。
それとも武豊が衣装を変えたのだろうか?
ウマ娘の勝負服は騎手のカラーなどに合わせてますからね。
史実では、この後で2人が競う合うことは無かったらしい。
- 関連記事
-
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(3/01)#09 (2021/03/03)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(2/22)#08 (2021/02/23)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(2/15)#07 (2021/02/16)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(2/08)#06 (2021/02/09)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(2/01)#05 (2021/02/02)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(1/25)#04 (2021/01/26)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(1/18)#03 (2021/01/19)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(1/11)#02 (2021/01/13)
- ウマ娘 プリティダービー Season2 BS11(1/04)#01新 (2021/01/05)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
アニメ感想 21/02/01(月) ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第5話
ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第5話『無敗と連覇』今回は・・・いよいよ天皇賞です。トウカイテイオーとメジロマックイーンの無敗と連覇を賭けた勝負です。練習の時点ではどちらが勝ってもおかしくない感じでしたね。ただ、結果的にはメジロマックイーンが勝ちました。やっぱり、いつも走ってる距離と違うってのが大きかったようですね。別の階級に出てるようなもんだもんな。残念だけど、仕方ないです。... ニコパクブログ8号館 - 2021.02.03 04:01
Comment