fc2ブログ

呪術廻戦 TBS(1/15)#14

第14話 京都姉妹校交流会-団体戦0-
 
漏斗は復活途中だった。
温泉療養中の彼のもとを訪れる真人も瀕死状態だった。
xPTQhxoKiatZfmK.jpg
結局は宿儺を味方につけることは叶わなかった。
夏油の立案計画に従うのが良い。
指を1本くれてやったが作戦どおり。
14- (32)
野薔薇は京都に行けると勘違いしていた。
昨年は乙骨先輩が一人で勝利したので今年の開催は東京。
京都校の生徒がやって来た。
初めての顔合わせとなる生徒も居るが野薔薇は臨戦態勢で攻撃的。
PzPvffSgChXJXgx.jpg
五条先生は七海から入手した宿儺の指は上司に提出したことを知る。
あなたに手渡すと虎杖くんに食べさせますから。
uJzFfYMQhwpvGvA.jpg
虎杖は生きていたと知ると皆が喜ぶと考えていた。
dAoEOybQPvqbDrj.jpg
五条先生はサプライズを仕掛けよう。
LFo_VmLPr6x7L43.jpg
引率の庵歌姫も到着した頃、五条先生も遅れて到着。
京都校の生徒にとある部族のお守りプレゼント。
izZPwmVQVvYgGZN.jpg
そして虎杖を紹介。
しかし誰ひとりとして驚かない。
逆に汚物を見るような目。
SuYTgwNhQKDGhCg.jpg
ただ一人、京都校学長楽巌寺嘉伸だけが驚愕していた。
野薔薇は密かに涙を貯めていた。
CRDDkbSyJdTIRYb.jpg
黙っていてごめんと素直な虎杖。
eHBjwlUowIzEcXR.jpg
控室では虎杖をどうするかで揉めていた。
東京京都の全員が呪力無しで戦ったら虎杖が一番です。
伏黒の評価は高い。
KNBRKRXyeQwDjdR.jpg
急遽フォーメーションに付け加える。
私の屠坐魔返せよ。
折れたので五条先生が持ってますと嘘を付く。
lhSgOpggDEcYhHz.jpg
京都校学長は虎杖悠仁を殺害せよと命じる。
あのような半端者は呪術師には必要ない。
それに従う加茂だが、東堂は小賢しいことが嫌いでその場を去る。
dKjFXUsBqfzvmEl.jpg
彼は命令に関係なく勝手に暴れる。
それを利用して誰かが仕留めればいい。
その場合、虎杖が狗巻と一緒だとヤバい。
事前に分かっていれば対処の方法もある。
bQjjAPSnIaoQbjV.jpg
五条先生は歌姫にスパイの存在を告げる。
京都校でも調べて欲しい。
歌姫がスパイだとは考えていない、なぜなら弱いから。
XdHAXxCGwCuYhGU.jpg
伏黒は虎杖の変化に気づいていた。
何かあったよと吉野順平のことを思い出す。
でも負けたくない。伏黒も同じだった。
kJEEgTEEZorlSWS.jpg
勝ちに行こうと先頭に立つ虎杖、真希はどうしてお前が仕切ると蹴り。

ーーー次回 「」ーーー
 
交流会前日の模様でしたね。
両面宿儺の依代たる虎杖は強くても異端。
嫌われる存在ではありますよね。
いつ肉体を乗っ取られて裏切るか分からない。
大事な局面で裏切られるとダメージも大きい。
それだけに事前に排除したくなるのは分からなくはない。

と言うことで虎杖包囲網が敷かれそうですね。
さて高専の裏切り者、内通者は誰でしょうね。
描き方からすると京都学長の楽巌寺が怪しいけれど彼じゃないでしょうね。
あまりに怪しすぎる、知っていて放置している程度かな?
ただ他に該当者が居ないに等しいので、東京学長?
もしくは伊地知さん?硝子?

京都の三輪ちゃんって以前に五条先生と写メ撮った子ですね。
だから五条先生大好きが今回も溢れてましたね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 呪術廻戦
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:呪術廻戦  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング