約束のネバーランド Season2 フジ(1/14)#02
EPISODE2 
ムジカとソンジュは鬼だったが人を食べない。
子供たちは全員が食事を食べて無事だった。
食事の時に手を組んで祈りを捧げるムジカとソンジュ。
ソンジュにこの世界のことを尋ねるエマとレイ。
助けてもらったお礼も忘れない。
鬼にとって人はご馳走、特に脳が。
30年前に何が起こったの?
何も変わらない。
ここは地球で2046年、異世界でも別の星でもない。
かつて鬼が人を狩っていた。
人間も反撃をしてたくさんの鬼が亡くなった。
そして人と鬼の間に約束が締結された。
世界を2つに分けて住み分ける約束。
人を養殖する農園が作られた。
それから千年、何も変わっていない。
鬼の世界と人の世界に往来はない、取り決めだから。
ソンジュの話を聞いてエマとレイは喜ぶ。
取り敢えず希望は見出だせた。
人の世界は存在して、そこに移住する。
色んな生涯はその都度考える。
子供たちにも隠さず全てを伝える。
簡単ではないが可能性があるなら、今よりもマシ。
ミネルヴァの示した場所に向かうエマたちをサポートしてくれる。
南東に真っ直ぐ向かうと野良の縄張りを横切るので危険。
北に向かって東経由で迂回するほうが安全。
木々の地下茎を通る事が可能で、そこは安全。
ギルダは言いたくて言えなかったことをエマに告げる。
倒れるまで無理しないで。
それはレイも同じこと。
独断行動は心配になるので先に相談して欲しい。

目的地に到着するまでは生き抜く術を教わる。
外の世界の見回りに向かうソンジュに同行するエマ。
目的は生き物を食べるための殺し方、捌き方。
自分たちが生きるためには他の動物を食べないといけない。
狩りに胸を痛めるエマだが生きるためには必要と心を鬼にする。


弓矢で打った後は血抜き。
グプナの枝を挿すと花が咲き血抜きできる。
妹の胸にもこの花が咲いていた。
亡くなった妹やノーランのことを思うと胸が痛い。
彼らは苦しまずに安らかに亡くなったと思う。
鳥を狩ったエマ、顔色は優れなかった。
子供たちには異変が直ぐに分かった。
ーーー次回 「」ーーー
人を食べない鬼も居る。
ムジカとソンジュ、ベジタリアンみたいな設定だろうか?
この世界は鬼と人間が住居を分けていた。
エマたちは家畜であり養殖されていたのだった。
人間世界に入れても色々と問題が生じそうですね。
無理やり連れ戻される可能性もある気がする。
- 関連記事
-
- 約束のネバーランド Season2 フジ(2/11)#EX (2021/02/13)
- 約束のネバーランド Season2 フジ(2/04)#05 (2021/02/06)
- 約束のネバーランド Season2 フジ(1/28)#04 (2021/01/30)
- 約束のネバーランド Season2 フジ(1/21)#03 (2021/01/23)
- 約束のネバーランド Season2 フジ(1/14)#02 (2021/01/16)
- 約束のネバーランド Season2 フジ(1/07)#01新 (2021/01/09)
- 約束のネバーランド フジ(3/28)#12終 (2019/03/29)
- 約束のネバーランド フジ(3/21)#11 (2019/03/22)
- 約束のネバーランド フジ(3/14)#10 (2019/03/15)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ゆるキャン△ S2 #2 と 約束のネバーランド S2 #2
「ゆるキャン△」と「約束のネバーランド」、どちらもシーズン2だなあと思いながら視聴。 「ゆるキャン△」は、大晦日にソロキャンに出かけたリンがメインでした。キャンプ場に向かう途中、お茶屋さんに立ち寄ったら、以前にキャンプに出かけた時にお茶をくれたお姉さんと再会しました! そこでお茶とお菓子を堪能して、リンはキャンプ場へと到着しました。 その頃、千明やあおいたちは、初日の出をみるために一足早... 日々の記録 - 2021.01.19 20:36
ご飯をちゃんと食べられるということは、ありがたいことなのよね。 『約束のネバーランド Season2 』 EPISODE2 相手が鬼だと知ると敵意むき出しにするエマ。 ドンやギルダたちはちゃんと保護されていました。 ムジカとソンジュと名乗るふたりは宗教上の理由から人を食べない鬼でした。 食べないにしても助ける義理はないと思うけど、 運が良かったですね^^; エマとレイはソンジュの話を... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2021.01.20 18:12
Comment