fc2ブログ

ゆるキャンΔ Season2 BS11(1/14)#02

第2話 大晦日のソロキャンガール
 
リンは一人で伊豆を目指す。
海が見える、海がない山梨県民だから海が見えると興奮する。
HxYuhyqjBQpdSjm.jpg
先ずは母親に頼まれたお茶を買う。
YZNmaEyDTbePaKL.jpg
たくさんあって悩んでしまう、店員さんに見繕ってもらう。
crgwAFLfxTzHADf.jpg
試飲させてもらうと暖まる。
店員さんは以前にほうじ茶をプレゼントしてくれた人だった。
qXrVutWEcMBWJcH.jpg
オススメを買って初日の出ポイントに福田海岸を推薦してくれる。
yxgQktvxWjMCwGM.jpg
母親に連絡すると2階がカフェ、1,000円多く渡したのは意味があった。
直様引き返してカフェで抹茶ティラミスを注文する。
ここにテント張りたい。
今回のキャンプは訪問地の滞在時間まで決めている。
次は悉平太郎を祀る神社へ。
ZWFycjNrnJWjrIM.jpg
その頃、なでしこは配達中。
遠くの雲が黒い、天候が崩れそう。
KfOtFMJDDrdthAm.jpg
初詣のつもりで参って、早速悉平太郎に会いに行く。
しかし数年前に既に亡くなっていた。
犬の寿命は人間よりも短い。
恵那にペットとの別れについて尋ねる。
絶対に泣くけれど、だから生存中はいっぱい可愛がってあげる。
ちくわはクリキャンの写真を喜んでいるらしい。
今度会ったらいっぱい可愛がってあげる。
RFUnWGUmLqJaMxr.jpg
犬みくじを買って満足。
QYdbZVOvnOJsOrX.jpg
次はキャンプ場を訪れて宿泊手続き。
テントを張って海へ。
灯台から眺める遠州灘。
なでしこは帰宅、駅に到着、雪が降ってきた。
FlDQkLstATxtUex.jpg
テントに戻って火を焼べる。
整備されたキャンプ場では松ぼっくりや枯れ枝は拾えない。
フェザースティックに薪を削って着火する。
UwglEgqgDLPFnRG.jpg
お湯を沸かして、なめこフィッシュフライ蕎麦が夕食。
本日の写真を掲載する。
CYQPTMxhwnagnrf.jpg
なでしこは海ばかりとツッコミ。
梨っ娘の宿命なんゃ、なでしこも富士山ばかり掲載する。
なでしこは雪だるま完成。
XEbKDZGkIRQvCIW.jpg
千明は鳥羽先生の車であおいと初詣。
oLctZvygtTJZLFI.jpg
あおいの妹、あかりも一緒、お年玉を狙ってる。
ロープウェーで見延山を登って初日の出。
その頃、なでしこは年賀状を配達していた。
kAoMhmWcMaRxvLi.jpgnPkRKlRiajZvxlC.jpg
福田海岸へ移動する。
海岸に鳥居が建てられていて不思議な雰囲気。
海岸線の初日の出を拝む。
UQpboZgnoCcA2Vp.jpg
アケオメのラインを皆に送信。
RfgVCRGaztoMWmQ.jpgKvuohueRNzNyUpy.jpg
恵那以外は互いに送信。
TecCckkWoIVabmz.jpg
帰りに餅まきを発見、参加してしまう。
思ったよりも餅を拾えた。
午後には帰るので薪を全て燃やして磐田名物おもろカレーに備える。
はずだったがピザのいい匂いい負けてしまう。
DeDMJExFbKCesRT.jpg
ピザとポトフを食べる。
wtautDtMVqRawMb.jpg
千明は早く下山して次の目的場所に向かうと言う。
ダイヤモンド富士、富士の頂上からの日の出。
富士を眺められる場所に急いで移動。
gpLYRiPwxZagBCA.jpg
時間的に厳しい、ここは鳥羽先生の腕の見せ所。
ドリフトさせながら山道を登る。
jMONvPhajLffnjH.jpg
なんとか間に合ったはずが既に空高く太陽は昇っていた。
WMJlhiIppkNzzsq.jpg
千明の勘違いで移動が無理だった。
ようやく起きた恵那の初日の出写真は窓から。
母からの連絡で積雪で峠が凍っているらしい。
qgkZNtQhiSVPwUy.jpg
りんは帰宅できないので3日に祖父がバンで迎えに行く。
バイクも積んで帰ってくれるから2泊を何処かで過ごすことになる。
食料はなでしこからもらったカレーめんだけ。

ーーー次回 「たなぼたキャンプと改めて思ったこと」ーーー
 
大晦日の4人の風景でした。
一番ハードなのは年賀状配達のなでしこでした。
それに千明の初詣後のアルバイトは寝てしまいそう。
あおいの妹のあかりがいいキャラでしたね。
グビ姉は飲まないと意外にも良い先生でした。
今作はCGとの融合が上手いと思う。
りんのバイクでの走行はCGでアップは手描き。

2日分追加キャンプは逆に苦しそう。
そのための餅だったのでしょうね。
焼けば食べられる、あとはコンビニで食料ゲットでしょうね。
大きな神社仏閣の側ならお店も開いている。
でもお正月価格ですけれどね。

なでしこがバイト代で買ったガスランタンを使うときを早く見たい。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ゆるキャンΔ 
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゆるキャンΔ  Trackback:6 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ゆるキャン△ SEASON2 第2話感想

ゆるキャン△ SEASON2 第2話「大晦日のソロキャンガール」 ★★★★★ 相変わらず残酷な深夜の飯テロアニメ。 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2021.01.15 23:55

ゆるキャン△ SEASON2 第2話『大晦日のソロキャンガール』山のお姉さんキタ!&それぞれの年越し。

これが海なし県民のサガか…。 そんな初代ロマサガみたいな事言われても。山梨県民は海でテンションが上がる様です、無い物ねだりでしょうか。興奮して雄叫びを上げるリンは妄想だったけれど。 静岡といえばお茶ということで母に頼まれた買い物をするリン。おや、この店員さんは…。夜叉神峠で会ったお嬢さん?山ガールのお姉さん、リンの事覚えていましたね。正直メガネ掛けていると別人なん... こいさんの放送中アニメの感想 - 2021.01.16 23:13

アニメ感想 21/01/14(木) ゆるキャン△ SEASON 2 第2話

ゆるキャン△ SEASON 2 第2話『大晦日のソロキャンガール』今回は・・・年越しキャンプの続きです。みんなそれぞれの年越しをやってるんですね。わざわざ初日の出を見に行くとか、元気ですね。私なら、家でガキ使見て、朝までフットンダ見て、そして昼まで寝てます。恵那と相性良いかもしれませんね(笑)どうでも良いけど、年賀状の配達って随分と早い時間にするのね。ウチの地域はいつも昼過ぎに届きますけど・... ニコパクブログ8号館 - 2021.01.17 04:20

ゆるキャン△ SEASON2 第2話「大晦日のソロキャンガール」 感想

親父さんをみならって キラシナの百戦錬磨日記 - 2021.01.19 22:03

ゆるキャン△ SEASON2 第2話 大晦日のソロキャンガール 分散感想

違って一緒。 アニメガネ - 2021.01.21 18:16

ゆるキャン△ SEASON2 第2話「大晦日のソロキャンガール」

リンの伊豆キャンと初日の出 私は今年も初日の出見れませんでした・・・ 夢幻の灰色帝国 - 2021.01.23 18:46

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング