進撃の巨人 The Final Season (NHK総合 12/20)#62
第62話 希望の扉
私達は見捨てられたの、マーレ人の父に。
巨人に選ばれて名誉マーレ人に成れば父も戻り家族3人が仲良く暮らせる。
そう信じて巨人に選ばれるのを目指してきた。
7人中、6人が巨人に選ばれる。
ライナーが一人外れる可能性が高い。
でも家族と暮らすためにライナーは巨人に選ばれたい。
結果、ライナーが鎧の巨人に選ばれた。
でも父親は一緒に暮らすことを拒否した。
壁を破壊するために派遣された4人。
リーダーのマルセルは衝撃の告白をする。
弟ポルコを救うためにライナーを選ばれるように情報操作した。
移動中、マルセルはユミルの巨人に食われてしまう。
ライナー、アニー、ベルトルトは巨人からは逃れる。
アニーは帰ることを提案するがライナーが認めない。
ライナーが逃げたことが原因だと信じてもらえるかは不明。
アニーを力づくで従えて壁を壊すことを提案する。
それが1話のシーンとなる、超大型と鎧の巨人の出現だった。
超大型巨人の出現に驚くエレン。
苦しむエレンを助けるライナー。
アニーは度々帰ろうと言うがライナーが反論する。
始祖の巨人を炙り出す。
ライナーは戻って自死も考えたが次の世代のために生きることを選択する。


ファルコは転んでいた戦争帰りの男と会う。
戦争は地獄、皆が誰かに背中を押されて戦う。
そのものが、戦いの先に見るのは更なる地獄か希望か。
ーーー次回 「」ーーー
うーん、分かり難い。
字幕とかを利用して分かるように描いて欲しい。
ライナーが実は複雑な家庭の生まれだった。
そして何かの功を持って帰らねばと焦っていた。
彼の境遇が分かるようで良く分からない。
全体的に時系列の移動は分かるが過去とのつながりも含めて解りづらい。
これでも視聴を続ければ分かるのだろうか?
と言うかなぜ?と考えてはいけない作りにも思える。
- 関連記事
-
- 進撃の巨人 The Final Season NHK総合(1/24)#66 (2021/01/26)
- 進撃の巨人 The Final Season NHK総合(1/17)#65 (2021/01/20)
- 進撃の巨人 The Final Season NHK総合(1/10)#64 (2021/01/12)
- 進撃の巨人 The Final Season NHK総合(12/27)#63 (2020/12/30)
- 進撃の巨人 The Final Season (NHK総合 12/20)#62 (2020/12/23)
- 進撃の巨人 The Final Season NHK総合(12/13)#61 (2020/12/16)
- 進撃の巨人 The Final Season (NHK総合 12/06)#60新 (2020/12/09)
- 進撃の巨人 Season3 NHK総合(6/30)#59終 (2019/07/03)
- 進撃の巨人 Season3 NHK総合(6/23)#58 (2019/06/24)
スポンサーサイト
Comment