神様になった日 BS11(12/19)#11
第11話 遊戯の日 
その度に、司波素子に止められる。
彼女はここに入られて幸せです。
充実した施設なのだから。
長く世話を続けてようやく目を合わせてもらえた。
恐ろしい目にあって、生きようとする気持ちを持った。
目も合わせてもらえないで、陽太と暮らすことが幸せだとは思えない。

陽太のことを眺め始めるひな。
頭の中の革新的な機械を除去された。
昔の彼女はの機械が反応していただけでは?
今から経験することのほうが大事だと思いませんか?
ひなが昔好きだったものは何か?
ゲームだと、報告者に器材を要求する。
部屋にモニターとゲーム機を持ち込む。
ひなにコントローラーを渡してプレイさせる。
しかし健常者に対するが如く叫んでしまって怯えられる。
未だに適切な対応が取れない。
失敗続きで凹む陽太。
伊座波から連絡、陽太と一緒のひなが好きだった。
阿修羅からも連絡、彼女が大好きだった。
妹の空に連絡する、ひなちゃんは家族。
天願さんからはラインでメッセージが届く。
映像部長からも両親からも励まされる。
絶対にひなを連れて帰ると決意を新たにする。
12年前、司波素子は出産したが珍しい症例で検査が続いた。
そして子供は亡くなった。
司波の行動を見て学ぶ。
こちらから、やらせようと押し付けはしない。
彼女が望むことを自発的に引き出していた。
反省して撮影に関わった皆の似顔絵カードを作る。
ひなと一緒に出来ることを考える。
ひながゲームで負けて怒らないようにレベル上げをする陽太。
最強レベルならひなが失敗しても負けない。
徹夜でレベル上げした陽太、僕には限られた時間しか無いから。
無双状態のゲームプレイなら、ひなも喜ぶ。
陽太が急速に仲良くなったことに嫉妬して報告書を読む。
内容が現実とは全然違う。
陽太の接触が禁止される。
もう少しで手がかりを得られそうだが、許されない。
ーーー最終回 「きみが選ぶ日」ーーー
量子コンピューターを除去されたひな。
まるで子供のような状態で何も分からない。
男性を本能的に怯えていた。
陽太は昔を思い出して元どおりになれると功を焦る。
司波素子は子供の扱いに慣れている元母。
陽太の本気度を試しながらも、この施設にいることが幸せだと説明する。
陽太がひなを連れ帰ることが出来るのか?
昔の記憶が戻るのか?
記憶が戻っても病気は治せるのか?
様々な問題を抱えながらも次回に続く。
記憶が戻っても病気は治せるのか?
様々な問題を抱えながらも次回に続く。
- 関連記事
-
- 神様になった日 BS11(12/26)#12終 (2020/12/28)
- 神様になった日 BS11(12/19)#11 (2020/12/22)
- 神様になった日 BS11(12/12)#10 (2020/12/15)
- 神様になった日 BS11(12/05)#10 (2020/12/07)
- 神様になった日 BS11(11/28)#08 (2020/12/01)
- 神様になった日 BS11(11/21)#07 (2020/11/23)
- 神様になった日 BS11(11/14)#06 (2020/11/17)
- 神様になった日 BS11(11/07)#05 (2020/11/10)
- 神様になった日 BS11(10/31)#04 (2020/11/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
神様になった日 #11「遊戯の日」 ★★★★☆ 名塚さんのドSっぷりよ… 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2020.12.23 16:38
Comment