fc2ブログ

いわかける! -Sport Climbing Girls- テレビ朝日(12/19)#12終

最終回 第12話 全一への道
 
コンバインドジャパンハイスクールカップ予選が終了、花宮は団体2位、1位は国令館。
EpnZcYwUwAA0H5W.jpg
隼のスピードは12:10、アンネの11秒台は驚異的だった。
EpnZop6VEAEz_LE.jpg
関東の主だった選手も12秒台、藤田が唯一12秒を切った程度。
EpnZtbZVoAADc7J.jpg
好はアンネに勝つと言ったことを後悔していた。
それ程にアンネは全てに強かった。
ボルダリングも8課題を全て1撃でクリアしていた。
EpnajZiUwAAns1D.jpg
個人でも花宮の3人は10位以内で予選通過。
野々華は全一目指すと意気込みは変わらない。
Epnbj3lU0AAGMsR.jpg
アンネは心配されるほどに予選で頑張っていた。
EpnapfcUwAYbsFA.jpg
雑魚に圧倒的な実力差を思い知らせてやるとオーバーペース気味だった。
EpnbOHMUUAE0Un1.jpg
決勝戦でアンネとスピード対戦になった好。
あなたは敵わないからと挑発される。
隼には気にするな、挑発は忘れろ、自分の登りをしろと忠告されていた。
アンネは相変わらず11秒20の自己ベストで圧倒的なスピードで勝つ。
でも好も自己ベストの13秒74で登った。
20人中10位の結果の好だった、野々華も11位。
隼が凹んでいる好を励ましてくれる。
野々華も勝利を信じて疑わない、花宮が優勝するから。
二人の励ましに気分も上向きになる。
Epnb26fU8AAJY6Y.jpgEpncJc1UUAAcwoj.jpg
ボルダリング種目。
1位アンネ、2位岩峰、3位藤田、4位隼、5位好、8位野々華。
Epnc8ymUcAABHrD.jpg
最後はリード部門。
6分以内に登った高さで採点する。
各チームの選手が挑戦するも完登は無理。
国令館の選手でも無理だった。
アンネが挑戦、ここまで頑張って体力を消費しすぎていた。
最後のジャンプで握力不足でフォールしてしまう。
Epndk8pUUAAY7PD.jpgEpnd8xBVgAEIOep.jpg
花宮の順番、隼は36ポイント、野々華は40ポイントと健闘する。
最後の好はスポーツクライムに出会えて皆に励まされて、ここまで成長できた。
Epne6trVQAApBtG.jpg
最後のジャンプに成功、唯一の完登となる。
この瞬間、花宮女子の団体優勝が決まる。
Epne9X-U8AEEqow.jpg
個人成績はアンネが1位、好は2位だった。

ーーー最終回ーーー
 
最後は出来すぎな気もしますが良い終わり方だった。
隼の復活、野々華の頑張りで勝ち取った団体優勝でした。
ストーリー的には少し駆け足感はある。
アンネがラスボスだけに肉薄したのが早すぎるかな。
他の関東勢の強豪と戦って終わりでも良かったと思う。
今回は1クールでの締めなので、こんなストーリー展開になったのかもしれない。
それでも毎回楽しめる熱い王道展開のスポ根作品だった。

視聴するまでは全然期待していなかった。
それがこんなにも面白い作品と感じるダークホースな作品だった。
こんな出会いがあるので、深夜アニメは面白い。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:いわかける!  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング