fc2ブログ

ストライクウィッチーズ Road to Berlin TokyoMX(12/02)#09

第9話 ミーナの空
 
キール軍港に物資が集結し始めた。
オペレーションサウスウインドが本格的に始まった。
EoPpy1ZUwAAJmRS.jpg
エーリカが寝坊したのでミーナ、トゥルーデと遅れてキール港に向かう。
カールスランド人の手でベルリンを奪還したい悲願。
途中でミーナの飛行が不安定になる。
トゥルーデはもしかしたらと想像する。
EoPqdtpUYAMQoYo.jpg
戦車大隊が集結していた。
5年前にこれだけの戦力があればとミーナは思う。
後は任せろとパットン将軍は今からベルリンに向かう。
ベルリン上空のネウロイの雲など吹き飛ばしてくれる。
エーリカの妹ウルスラが新作とともに到着。
またもや使えない変な兵器ばかり。
EoPq8Q5UcAA3e_Y.jpg
ネウロイの遠隔射撃でパットン将軍が負傷。
EoPrIOTVkAAz78w.jpgEoPrZqoUYAI9o4Q.jpg
ベルリンのネウロイの巣、ウォルフからロケットが発射されたらしい。
1日1回発射されている、キール港に次第に接近している。
1度上昇して落下と共に加速するので着弾時点では音速を越えている。
迎撃するなら上昇中しかチャンスはない。
しかしネウロイが発射するタイミングが場所を事前予測は難しい。
ジェットでは距離が足りず加速時には巣を通過している。
シャーリーの機体でも追いつけない。
9- (55)EoPsDZRVkAAGalG.jpg
ウルスラが持参したME163、コメートなら可能。
魔法力と高密度エーテルを燃料にする。
燃料は衣服を溶かしてしまう。
操縦するのは精密な空間把握能力を持つミーナ。
ペンシルロケットを撃墜する試験飛行に成功する。
しかし戻ったミーナに疲労の色が濃い。
ジェットと同じで大量の魔法力を必要とする?
そんなことはない、レシプロエンジンと同じはず。
EoPsYFSUwAUNBZg.jpgEoPslZHVcAA6o1g.jpg
トゥルーではミーナに限界が迫っていることを尋ねる。
二十歳に近づき魔法力の減衰は始まっていた。
でも時間がない中でコメートでロケットを破壊できるのはミーナだけ。
今から操縦者を訓練する暇はない。
EoPtS8nVQAE2KZP.jpg
2,3発目と着弾地点は次第にキール港に接近している。
アウトバーンを利用して夜間に陸路で接近する。
トゥルーデ、エーリカ、ウルスラで出撃する。
4発目が着弾した。
ネウロイの偵察機が飛行するので隠れる。
アントウェルペンを開放した時、ベルリンもすぐだと思っていた。
ベルリンを開放したらカフェでお茶しましょう。
EoPtsXtVEAAVYxw.jpg
出撃地点に到着したが、ネウロイが出現。
高速移動の強いタイプ、トゥルーデとエーリカが出撃。
EoPt7UZVkAADdNc.jpg
コメートの発進準備中、ネウロイのロケットが発射準備を始める。
予定では1時間後だったが関係なかった。
ネウロイが二人をすり抜けてコメートに攻撃するがウルスラが守る。
ミーナが出動、ロケットが発射される。
EoPuP6uUwAA6z-8.jpg
なんとか迎撃に成功する。
EoPuePfUcAQ9hnI.jpg
エーリカが高速ネウロイを破壊する。
しかしネウロイの巣に多数のロケットが出現する。
燃料は帰れるだけしか残っておらず撤退を告げるトゥルーデだが後は任せたとミーナは出撃する。
EoPupbmVgAANf2x.jpgEoPusSzVQAEUgAJ.jpg
次々にロケットを破壊するが燃料が尽きたらネウロイの巣に落下する。
それでもギリギリでなんとか全てを破壊に成功するが落下する。
トゥルーデとエーリカがなんとか救出に成功する。
EoPvHojVEAAA85O.jpg
戻った3人に燃料ホースが外れて衣服が溶ける。
ウルスラには全裸の3人が綺麗。

ーーー次回 「静夏応答せよ」ーーー
 
やはりミーナ隊長にもウィッチの限界が迫っていた。
トゥルーデも危ないし、自分でも分かっている。
だから前回に春まで待てないと焦っていたトゥルーデ。
ミーナ隊長は執務室かシャワーシーンしか描かれない。
今回もシャワーシーンはお約束。
なんとかロケット発射装置を?破壊したので長距離砲撃は終了したのかな?
ミーナの頑張ったエピソードでしたね。
ここまで坂本少佐の出番が数話だけ。
そろそろ少佐も作戦に何某かの形で参加して欲しいものです。

調べたら、ME163コメートは実際にドイツ軍が開発したロケット戦闘機でした。
真っ直ぐは早いが曲がれない、燃料漏れで爆発する、燃料に触れると溶ける。
燃料を増やすために脚を捨てるので着陸は胴体で滑らせると
 とんでもな戦闘機だったようです。
それでも早いので戦闘機乗りには期待されていたようですね。
そんな数々の逸話を踏まえて今話にも登場でした。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ストライクウィッチーズ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ワールドウィッチーズ  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第9話感想

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第9話「ミーナの空」 ★★★★☆ こんなクソみたいな仕打ち…あってたまるか! 感想は「続きを読む」をチェック! 徒然きーコラム - 2020.12.04 09:28

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第9話 『ミーナの空』死なないでミーナ隊長。

意気上がるパットン戦車軍団。 キール軍港を無傷で手に入れて大兵力が集結。5年前にこの戦力があれば…とミーナ。彼氏を失っているだけに悔やんでも悔やみきれませんね。ウィッチ抜きで進軍を開始するパットンでしたがネウロイの攻撃であっさり負傷退場。この世界のパットンは声と態度は大きいけれど、実力がちょっと難ありだったか。いやネウロイの方が上手だったというべきでしょうね。 パットン軍団を壊... こいさんの放送中アニメの感想 - 2020.12.04 23:29

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第9話 「ミーナの空」

すっげー泣ける話なのにオチがちくしょう!! またやっちゃったぜ☆ 4話の頃に続き、また溜め込んでしまいました~ モチベは十分あるのとヤマは超えたと思うんでぼちぼち追いつけるよう頑張りまっす! そんな感じでまず9話ですが、だいたい太字で強調したとおり(笑) 話自体は、燃えて泣けるシリアスで大変よかったのにオチで台無しだよ! スタッフのブレなさはすげーっていうか、最後に照れちゃっというか... 待て、而して希望せよ! - 2020.12.16 10:58

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング