fc2ブログ

ゴールデンカムイ BS11(11/02)#29

第二十九話 国境
 
アシリパたちは豊原を遠く離れて国境付近までソリで移動していた。
お陰でお金はすっからかん、敷香に到着。
El0tX_tU4AAwGXn.jpg
黒テンを撃てば儲かるが、樺太は川が凍るので黒テンは歩いて川を渡る。
だから黒テンは居ない。
木の上に箱がある、ウイルタ族の棺で、天葬だった。
神を無理やり変えられたので今では土葬が一般的。
El0uOhFVgAIX9BZ.jpgEl0ueOxU4AEVLh7.jpg
尾形が蝦夷鹿を撃ったがトナカイだった。
首に逃亡防止の札を下げていたので家畜だった。
トナカイを飼うのはウイルタ族。
El0uo8QVoAAhZm6.jpgXtDxhFsEDwTcJGX.jpg
実はキロランケの狙い通りだった。
アシリパの父も同じく飼いトナカイを誤って撃ってしまったことがある。
アシリパは父から囮のことを教わった。
El0vR6wU0AEUPct.jpg
謝って許してもらうには野生の山トナカイを狩るのを手伝うこと。
野生の山トナカイを撃つには家畜のトナカイの背後に隠れて接近する。
群れのリーダーで見張りを最初に倒せば難なく狩りが成功する。
それは人間でも同じこと。
尾形が次々にトナカイを撃つ。
El0vhIpVoAANBn8.jpgEl0vhuHUcAAjfgl.jpg
最後はウイルタの持つ銃を借りて全て仕留める。
El0vhhnU0AAD-F7.jpg
仕留めた野生のトナカイは革を剥いで肉を食べる。
家畜のトナカイより肉は野生が美味い。
El0v7l8UcAI3n7s.jpg
トナカイを食べながらキロランケは持参した針を女にプレゼントする。
El0v5kAVcAAFucH.jpg
樺太アイヌにとって針は大事な品。
折り入って頼みたいことがある。
全てはキロランケの筋書き通りだった。
El0wkejU4AI0bse.jpg
鶴見中尉はかつてロシアの皇帝がテロで殺害された犯人を知っていた。
キロランケだった、その殺害犯が南からロシアに侵入すると連絡していた。
DRpnIvVttyOZeed.jpg
国境を越えてロシアに侵入するアシリパたち。
ロシアに自由に出入りできるのは遊牧民だけ。
それで彼らはウィルタ族に化けてロシアに入った。
突然、族の長が射撃される。
森から狙撃手が狙っていた。
トナカイを止めてしまい、物陰に隠れて対峙する。
尾形は相手に優秀な狙撃手が居ると判断する。
国境警備隊がいきなり狙撃するのはおかしい。
El0xW5DVgAACSUq.jpgEl0xp3aVoAE661S.jpg
なんとかトナカイに森までソリを引かせて移動したい。
トナカイも狙撃されてしまう。
キロランケは悠然と立ち上がって狙撃された族長を担いで戻る。
El0x3ZsVcAAnQT0.jpgoiXCzSEZWaYBMIy.jpg
キロランケの態度に狙撃を控えてしまう。
尾形が相手の一人を狙撃する。
陣営が乱れたと判断してトナカイのソリで森へ避難する。
なんとか一命をとりとめた一行。
全ての事に理由がある。
尾形は相手を捕まえて白状させるつもりで森の奥に向かう。
El0yfrkUcAAgyyh.jpgEl0ywYSVgAApzkB.jpg
ロシアの狙撃手、ヴァシリは相手の狙いが分かっていた。
頭を狙わずに腹を狙ったのは、足手まといにして、離れられないようにするため。
敵の狙いが分かるのでヴァシリは相手を撃つために移動する。
ヴァシリは相手も一流の狙撃手だと考える。
俺ならどうする?
相手が撃つまで身を潜めて撃たない。
確実に居場所を掴んでから撃つ。
キロランケの爆弾で仲間が負傷する。
それでも動かないヴァシリ、仲間に駆けつければたちまち居場所を知られる。
狙撃手とは非常なまでに一人で待つことが出来るもの。
El0y32OVcAA_Udh.jpg
ヴァシリが相手を発見する。
銃口を発見するが動かない、おかしい?

ーーー次回 「悪兆」ーーー
 
今回はキロランケたちが主役。
アシリパが居ると食べる、ヒンナヒンナが聞ける。
キロランケの過去が明らかに、それを知っている鶴見中尉も凄い。
なぜ知っているのだろうか?
情報取得の能力が高い、人脈が豊富なのでしょう。
次回は尾形とヴァシリの狙撃手対決に決着がつく。
尾形の銃は囮に思える。

キロランケの狙いはアシリパに父親の残した謎を思い出させることもある。
彼の足跡を辿り思い出を話せばアシリパも思い出す。
そういう意味では順調と言える?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゴールデンカムイ  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

狙撃手たちの駆け引き

ウラーチャーンガイニ?を首に付けられた白石がww 『ゴールデンカムイ』 第二十九話 国境 アシㇼパはまだ豊原近辺にいるという杉元の予想を大きく外れ、 すでに国境近くの町 敷香まで北上していた・・ 樺太アイヌと契約して犬ぞり移動で距離を稼いだアシㇼパ一行。 お次は遊牧民族ウイルタに頼み、トナカイのそりでロシアに密入国しようとしましたが、 鶴見中尉がロシアに情報を流していたので待ち伏せさ... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2020.11.05 12:26

ゴールデンカムイ 第29話「国境」

第29話「国境」 杉元たちが豊原でサーカスやってる間にアシリパさんたちはロシア国境近くの敷香まで進んでいた。 (谷垣ニシパの涙の意味~) いま、お茶いれますね - 2020.11.05 18:35

ゴールデンカムイ 第29話 『国境』尾形VSヴァシリ、スナイパー対決!

敷香(シスカ) もう国境近くまで来ているアシリパたち。目の前に高く掲げられたデカイ箱。こちら棺、ウィルタ民族の天葬だそうで。鳥葬とか聞いたことあるけれど、こんな埋葬は初めて知った。寒い地方じゃないと腐ってえらいことになりそうですが。 ここで銃声。敵か?と思ったら尾形が発砲したもの。この男、動物見るととりあず撃つ癖でもあるんだろうか。でもこのトナカイは飼いトナカイ。つまり家畜だった訳で、揉めそ... こいさんの放送中アニメの感想 - 2020.11.07 09:03

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング