禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(10/20)#02
第2話 THE GATEWAY -Part Two-
帝国軍とヘッドキーパーの戦闘は双方で死者が出るが撤退。
ザイツはレオの幼馴染で絶対に犯人を探すと誓う。
エルフリーデは何かを密かに手配していた。
近隣の街のアジトに逃げ込んだシャアケ一行。
しかし街を帝国は封鎖した。
イヌマエルは自分が指名手配されたことを知って驚く。
街を自力で守ることに移行しつつある帝国。
クラウスたちはアジトに踏み込まれるが間一髪、地下道へ逃れた。
地下道は広く、かつては地下鉄も運行されていた。
ギーゼラが4人を案内するがクラウスたちはシャアケたちを安全に逃すべく陽動する。
地下道で帝国兵と遭遇、ギーゼラが陽動する。
シャアケとイヌマエルは地上に逃れる。
行き着いた家には娘が居た、町の脱出には娘が案内する。
ギーゼラはレオに捕まってしまう。
ヘルマン隊長は戦闘で拘束した男を拷問した。
帝国の軍事裁判で死刑になるのだから少々の手荒は問題ない。
彼が口を割ったのでアジトが見つかった。
今度はギーゼラが拷問される。
シャアケはギーゼラが捕まったと知って娘から帝国の武器庫の場所に案内してもらう。
仕方なくイヌマエルも同行する。
ヘルマンはイヌマエルに妹が居ることを知る。
エルフリーデは帝国の上層部の隠し金庫を発見。
ーーー次回 「Of Creatures and Men」ーーー
帝国と敵対するヘッドキーパーらしいことは分かった。
エルフリーデとは何者?
ライカ病って何?
未だ世界観が分からない。
ヘルマン隊長は優秀なのは分かった。
レオくんは幼馴染のザイツが殺害されて敵討ちに必死になる様子。
でも幼馴染って描いてくれないと分からない。
その辺りの丁寧さがない。
ちょっと過去回想を挟めば良いだけれどね。
正直、視聴者のために描いていると思えない。
仕事でここまで描かないといけないゴールに向けて尺調整している感じ。
もう少し詳細を描くべきだと思う。
イヌマエルが主役なので、これでいいのかな?
- 関連記事
-
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(12/08)#09 (2020/12/09)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(12/01)#08 (2020/12/03)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(11/24)#07 (2020/11/25)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(11/17)#06 (2020/11/19)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(11/10)#05 (2020/11/11)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(11/03)#04 (2020/11/04)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(10/27)#03 (2020/10/29)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(10/20)#02 (2020/10/21)
- 禍つヴァールハイト -ZUERST- BS11(10/13)#01新 (2020/10/14)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・魔法科高校の劣等生 来訪者編 第4話 来訪者編Ⅳ ・禍つヴァールハイト -ZUERST- 第2話 THE GETAWAY -Part Two- ・体操ザムライ 第3話 決闘ザムライ ・神様になった日 第三話 天使が堕ちる日 アニメガネ - 2020.10.26 07:22
Comment