fc2ブログ

ハイキュー!! TO THE TOP TBS(10/09)#15

第15話 見つける
 
宮兄弟の変人速攻、ドンピシャリが決まる。
宮侑のサーブは続く。
Ej521RJUYAE99jV.jpg
影山の性格を読む侑、有り得ない時こそ日向。
速攻が止められてしまう。
Ej53boJU4AUIDua.jpg
しかし、影山は最も確率の高い攻撃を選んだだけ。
悔しい日向。
田中は元気なだけと言われて怒る幼馴染。
Ej54GV8U4AAfY-_.jpg
月島がドンピシャリを読んで止める。
一度は日向の変人速攻を止めたかった。
Ej53_MoVgAA4Kky.jpgEj534zeVoAAUI2T.jpg
普段から見ているだけに対応も可能だった。
すかさず稲荷崎はタイムアウト。
Ej54QqmU8Ag5TjG.jpgEj54a-qVcAEdlnb.jpg
影山は月島に最高到達点からのスパイクを求めるトス。
白鳥沢を超える高さでは?
Ej55YHJVcAAwzL6.jpg
月島のピンチサーブは木下。
緊張でガチガチ、相手も同じ高校生だで落ち着く。
タイムアウトで烏養コーチは日向に治のケアを任せる。
助走さえあれば最高到達点は同じ。
移動してのブロックなら高さは同じ、治を初めて一人でシャットアウト。
止めた自分が驚くほどの初ブロック。
ここで、「紛れる」を解禁する。
熱くなるなよ、冷静に。

ネット上で治との押し合いは惨敗の日向、経験の差があると月島。
治のブロックで過去の経験を思い出す。
一番嫌だった一人だけのブロックとは?
出した答えはクロスを閉めるだった。
それは相手のコースを誘導するブロックだった。
西谷が待ち受けるストレートコースは難なくレシーブできる。
日向の成長を褒める西谷だった。
Ej57FGPUcAA6dLX.jpgEj57KNHVcAMCS_Z.jpg
そして日向が参加しないシンクロ攻撃を仕掛ける。
稲荷崎は厄介な日向を一番注意していた。
それだけに日向が不参加のシンクロを止められない。
思わずタイムアウトで流れを切る稲荷崎。
Ej57mEuUwAAQ5jv.jpgEj57r-CVcAA1iq-.jpg
常に稲荷崎の知らない攻撃があるならば追いつける。
日向は後衛にやる気だったがピンチサーブに山口。
直前で緊張で会場さえも見失う。
OBの師匠が怒鳴ってくれて正気に戻る。
手には練習で目標に使ったレジ袋。
エースを狙うジャンプフローター、急激な変化でサービスエース。

ーーー次回 「失恋」ーーー
 
今のところは稲荷崎の知らない奇襲で並びましたね。
まあ全てが狙ったわけではないですが、相手を驚かせれば勝ち。
それで考えて考え過ぎて悩めば勝ち。

日向が速攻だけから、レシーブ、ブロックと成長してますね。
著しい成長です。
残るはサーブ、スパイクサーブが打てれば良いのですが…。
もう影山のお陰とは言わせない?

そうなればオールラウンダーに一歩近づく。
ツッキーが好調な感じですが、後半はバテそう。
地味に田中が良いプレイしてます。
幼馴染は応援してくれてますね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ハイキュー
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ハイキュー  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ハイキュー!! TO THE TOP #14, #15

プライムビデオをチェックしたら、14話と15を見ることができました!(^^) 烏野高校と稲荷崎高校の試合が続いています。稲荷崎はプレーだけでなく、応援団まで活用して烏野にプレッシャーをかけてきます。でも烏野の選手がサーブする時に、太鼓の音でリズムを崩すのはちょっと卑怯な気がします。(^^; それに対する対策として、応援団は田中のお姉さんを中心に和太鼓を使った応援を組織していました。これで... 日々の記録 - 2020.10.11 16:47

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング