fc2ブログ

ストライクウィッチーズ Road to Berlin TokyoMX(10/07)#01新

第1話 アルプスの魔法少女
 
1945年秋、宮藤芳佳は501統合戦闘航空団が再結成されるまでの期間を
ヘルウェティアのローザンヌ医学校で医学を学んでいた。
短期留学の芳佳を坂本少佐が訪れる。
EjvSK3CU0AA-Yi5.jpgRpbcfUCBbZZiCPu.jpg
今は止血に関して学んでいる軍医少尉の芳佳。
坂本少佐はウイッチの能力を失ったので正式に501統合戦闘航空団から離れることが決まった。
移動サーカスが訪れているので一緒に見ませんか。
そのサーカスから悲鳴が聞こえる。
EjvSzpFUcAEYrN6.jpgEjvS2M0VkAAMm-b.jpg
友人のアルテアが白熊に襲われていた。
咄嗟に魔法で彼女を守る。
興奮して誰も制御できていない。
落ち着かせようと声をかける。
虫歯が傷んで暴れていたらしい。
EjvS_yWU0AESLMy.jpgEjvTQPBVoAAQM2Y.jpg
アルテアは芳佳が第501統合戦闘航空団のウイッチと知って大喜び。
彼女の父親はヴェネツィア海軍所属の戦艦長だった。
ウイッチに助けられたことがあるからだった。
EjvTgMjU0AA9qPl.jpg
今は遠征で地中海から太平洋に向かって音信不通だった。
坂本が無線で話すことを許可してくれる。
久しぶりに父親と話せるアルテアだったが、急に氷山がと叫んで会話が途切れる。
無線がジャミングされてしまった。
悲鳴が聞こえて不審な状況に宮藤は飛んで確かめたい、守りたい。
水に弱いネウロイが氷山に化けることはない。
EjvUhS8VgAA_ALy.jpg
宮藤は変わらず宮藤だと空軍基地に向かってくれる。
この地の空軍にもストライカーユニットの購入履歴があった。
だから借りられれば飛んで確かめられる。
しかし満足に整備もされていない状況。
EjvUx4BVgAMXk7J.jpg
それでも宮藤は飛んで確かめたい。
EjvVDBcU8AA4hRR.jpgEjvVJTUUwAAucWw.jpg
多少の不備も有り余る魔力でカバーする。
EjvVNsCU4AAxFUs.jpgEjvVRX-U4AEFDbj.jpg
飛行許可も取られていない空を飛ぶ宮藤、そんな飛行機雲を
 見つけてウイッチが飛行していると理解する501メンバー。
EjvVi4kVcAARZ7y.jpg
戦艦ドージェがアルテアの父の船。
EjvVpVqUcAEsi7p.jpgEjvV0kBVgAAGYjr.jpg
ドージェは迫る氷山から逃れるために航行していた。
しかし追いつかれそう、このままでは街に被害が及ぶと攻撃する。
EjvVxicVgAArxP1.jpg
そんな状況に遭遇する宮藤。
突然、氷山からビーム攻撃される。
EjvV7FnU8AELNiU.jpgEjvWCOMU0AAPXO-.jpg
氷山はネウロイだった。
しかも巨大氷山が出現、多数のビームで宮藤を攻撃する。
武器を持たない宮藤は防戦一方だった。
EjvV_qUUcAAUnoO.jpg
宮藤を追いかける坂本少佐も無線のジャミングで状況把握が出来ない。

ーーー次回 「結成ストライクウイッチーズ」ーーー
 
ちょっと顔が丸い?と思えるシーンがあったが、大勢に影響なし。
制作会社が変更になってもOKです。
ただし過去のシーンを流用できないのが辛い。
基本的には過去の資産を利用できれば色んな名シーンを
 挿入できるのだが、それが出来ない。
全て新作として描かないといけないのが辛い。

飛翔シーンはCGのようですね、戦闘シーンもCGですがあまり違和感は感じない。
切り替えが難しいとは思いますが、無難な立ち上がりな感じ。
CGだと色んなシーンが描けるのでメリットは大きい。
宮藤は膨大な魔力量を誇るので守り一辺倒でも不安はないが
 相手を倒せないのは辛い。
シャーリーとルッキーニが駆けつけそうですが、どうなるのでしょう。

坂本少佐が遂に501を離れるのは残念ですね、ペリーヌが泣きそう。
代わりに劇場版で登場した扶桑の新人、服部静夏が参加のようですね。
TV本編からは10年ぶり、OPは今回も石田燿子さん。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ストライクウィッチーズ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ワールドウィッチーズ  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第1話 『アルプスの魔法少女』水が苦手なネウロイ←今の今まで知らんかった。

劇場版で川を中々越えてこなかったり、終いには土掘って越えたりしていたような気はする。 TV版ストライクウィッチーズ2から10年 劇場版から8年、OVAから5年、ブレイブウィッチーズ(スピンオフ)から4年。気がつけば10年続く息の長いコンテンツになりましたね。個人的にもこのブログで最初のころ書いていたのが「ストライクウィッチーズ2」のレビューだったので感慨深い。因みにゴールデンカムイは2年空い... こいさんの放送中アニメの感想 - 2020.10.10 19:13

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第1話 アルプスの魔法少女 出撃感想

再結集。 アニメガネ - 2020.10.14 08:24

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング