ハイキュー!! TO THE TOP TBS(10/02)#14
第14話 リズム
昨年のインハイ2位の稲荷崎との対戦。
各自の能力は高くサーブも西谷でも拾えない。
それにブラスバンドも加わった応援が凄い。
色んなパターンで集中力を奪いに来る。
特にサーブ時のリズムを崩す様な手拍子と太鼓が耳障りだった。
影山はリズムを崩されサーブトスをミスる。
それに対抗するのが田中姉、冴子の烏野和太鼓チームだった。
道に迷って遅れたがようやく相手のリズムを壊すことに成功する。
日向は星海の様なジャンプが出来て感動するが、スパイクを忘れてしまった。
稲荷崎のリードブロックはしっかりと対応できていた。
影山は日向の最高到達点の変化に対応を迫られる。
そして異常な速度と距離の移動攻撃を披露する日向。
初見殺しとも言える攻撃が決まる。
本来ならサーブで相手を崩したい烏野だが、逆になってしまう。
それほどに稲荷崎は実力校で個々の能力も高かった。
相手の優勢に思わずタイムを取る烏野。
日向は相手の攻撃と味方のブロックを見て予測する。
位置取りはピッタリだったが、空振りでレシーブが足になってしまう、これは恥ずかしい。
セッター宮侑のサーブは二刀流、スパイクサーブとジャンピングフロータ。
烏養監督は歩数で違いが分かると研究して見抜いていた。
ジャンピングフローターだと分かっていても西谷がミスる。
それほどに高速なフローターだった。
治との超速攻、それは日向-影山の変人速攻と同じだった。
ーーー次回 「見つける」ーーー
分割2期の後半。
稲荷崎との対戦は死闘を繰り返しそうです。
圧倒的に相手が強い、ここで影山と日向がどう巻き返すか?
そしてベンチも含めての総力戦で対抗できるのか?
スポーツアニメは動画が多くて大変そうです。
下手なバトルアニメよりも動きが多い。
ゲーム中は始終誰かが動いてますからね。
冴子の和太鼓が到着して相手のブラスバンドに対抗。
音の応援は厄介ですよね、集中力を奪われる。
彼女は過去に応援で悔しい思いをしたようです。
最も目立ってた冴子さんでした。
- 関連記事
-
- ハイキュー!! TO THE TOP TBS(11/27)#22 (2020/11/28)
- ハイキュー!! TO THE TOP TBS(11/20)#21 (2020/11/21)
- ハイキュー!! TO THE TOP TBS(11/13)#20 (2020/11/15)
- ハイキュー!! TO THE TOP TBS(11/06)#19 (2020/11/07)
- ハイキュー!! TO THE TOP TBS(10/02)#14 (2020/10/03)
- ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(12/20)#12 (2015/12/21)
- ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(12/13)#11 (2015/12/14)
- ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(12/06)#10 (2015/12/07)
- ハイキュー!! セカンドシーズン BS11(11/29)#09 (2015/11/30)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第捨四話 灰の死神 ・ハイキュー!! TO THE TOP 第14話 リズム ・100万の命の上に俺は立っている EPISODE1 勇者失格 ・キングスレイド 意思を継ぐものたち 第1話 月夜に蠢く魔物たち アニメガネ - 2020.10.04 09:27
Comment