fc2ブログ

とある科学の超電磁砲T BS11(9/11)#23

第23話 憑依
 
屍喰部隊のリーダーは美琴と遭遇して考える。
レベル5と敵対しても勝てない、上手く味方につけないといけない。
前回の反省点が生きている。
EhpeoggVoAATjbo.jpg22-0 (10)
我々はドッペルゲンガーの所有者から正当な依頼を受けて捕獲に赴いた。
我々は風紀委員なんだ、今は特殊任務中で腕章は付けていないが持っている。
美琴に戦いを挑んだ者は秘匿任務なので関係者以外の排除命令を勘違いしただけなんだ。
ちょっと性格的に戦いを好むのが問題なのだ。
いつも関わるなと黒子に怒られる美琴だけに同じ様な者がいると考えて悦に入る。
リーダーの説明を受け入れて納得する。
EhpcMmeU4AABLzW.jpg
ドッペルゲンガーは負傷した箇所を他の物を吸収して補完する機能があるようだ。
あなた達が負傷させたのと語気を荒げるが、会ったときから負傷していたと誤魔化す。
しかしナルが私が負傷させたと口走ってしまう。
それでも誤魔化して清ケの救出に向かわせる。
ドッペルゲンガーの情報を渡して上手く利用したい。
EhpdckBVoAAeLrG.jpg
食蜂から美琴に電話が入る。
研究所のデータバックアップはランダムに飛行する飛行船に送られる。
私もそちらに行こうかしら?
それを聞きつけて必要ないと必死で言い訳するリーダー。
彼女に精神を読まれると嘘が一瞬でバレる。
EhpdXAmU4AAOh_Y.jpgEhpfUIhU0AAJMet.jpg
同中の美琴と食蜂なので仲良しだと考えて彼女を褒めまくる。
不仲を知らないので先回りの会話が失敗してしまう。
食蜂の慈善事業を知って怪しむ美琴。
Ehpfd7GUMAARfsr.jpg22-0 (15)
リーダーたちとの会話はゲコタバッジに仕込んだ通信機。
美琴の反応に対応を考える。
携帯がゲコタだったので好きな方に賭けて正解する。
ドッペルゲンガーの居場所に到着、瓦礫で囲むが押し返される。
魂の憑依で何でも操ることが出来るみたい。
彼女も美琴と戦うにしても今は、その時じゃないと移動を開始する。
EhpcdEGU8AEHbIq.jpg
彼女の移動方向にレーダー基地があった。
食蜂に連絡すると空中から魂の憑依で学園都市を操る気かも?
その隣に8086倉庫がある、そこなら被害も少ないから誘導するように伝えるリーダー。
風紀委員ならば、そこに居るスキルアウトを避難させてね。
屍喰部隊の仕事は8086倉庫で待つ研究所員にドッペルゲンガーを引き渡すこと。
そこまで美琴が誘導してくれれば任務完了できるとの計算だった。
だが、美琴との約束で薬丸が襲われたふりでスキルアウトたちを誘導する。
EhpcPyzU8AAvCkj.jpgEhpcTSgUMAAhYt-.jpg
ドッペルゲンガーに攻撃を加えながらも観察する美琴。
彼女の電磁石の能力で金属の操作は勝てる。
しかし金属を含まない瓦礫でも扱えるドッペルゲンガー。
雷撃で炭化した瓦礫などは操作できない。
Ehpcq2mVoAAH8RO.jpgEhpcWB7UcAASeHj.jpg
戦闘中でも冷静に解析できるレベル5の美琴は驚異。
それならばと大量に瓦礫や金属を集めて巨大化したドッペルゲンガー。
この形態ならば美琴の電撃など怖くない。
EhpcYgUVoAAu3xJ.jpg
屍喰部隊は研究所員にドッペルゲンガーを連れてきたとサインを迫る。
しかし本来の人間サイズではないので拒否、任務は完了していない。
清ケがタイヤをスリップさせて逃げさせない、ドッペルゲンガーが迫ってきた。
美琴との戦闘を開始するので仕方なくサインする。
屍喰部隊は早々に退散する、リーダーは美琴を騙して後味悪い。
女性研究員は繰歯涼子の仮説、魂の憑依が正しいのではと連絡する。
その連絡先の男性も実際の巨大化を見て信じるしか無かった。

ーーー次回 「拡散」ーーー
 
リーダーが一方通行にボコボコにされて学習してますね。
全員の情報を調べて覚えているようですね。
食蜂操祈の情報に詳しいのは笑えるけれど。
美琴をレベル5だと知っているだけでも学習効果あり。
でも不思議なのはレベル4とレベル5には圧倒的な能力差があるのに
 勝てるとでも思っていることですね。
定義としての明らかさなのにねぇ。
おこちゃまなので仕方ないのでしょうか?
強力な大砲でも上手くかわせば勝てるとの思い込みが誤りですよね。

美琴は他人を信じるのが基本なのでまんまと騙されましたが、良く考えると
 リーダーが風紀委員の訳がないのも明らか、依頼書なんて存在しない。
通達書だけですよね。
妄想して信じてしまいましたね、黒子の出番があったというのだろうか?
だから逆に彼女を信じた美琴に罪悪感を感じたリーダー、いつかは仲良くなれるかな?
巨大化したドッペルゲンガーなら美琴の超電磁砲のターゲットとしては相応しいかな。
水戸黄門の印籠を出す時間になりましたね。

この作品は如何に彼女の超電磁砲を最高の演出で描くかですから、オリジナルを描いてきたのも
 製作上は分かる気がする。内容は賛否両論でしょうけれど。
なので強敵が必要なのですよね。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:とある科学の超電磁砲  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメ感想 20/09/11(金) とある科学の超電磁砲T 第23話

とある科学の超電磁砲T 第23話『憑依』今回は・・・美琴と屍喰部隊と協力してました。まぁ対立すると確実にめんどくさいことになりますからね。賢明な判断でしょう。てか、美琴があまりに簡単に騙されてるのが逆に心配になってきました。ジャッジメントだって嘘くらいは見抜いて欲しかったな。美琴がドンパチやってる間にまんまとミッション達成しましたね。かなり強引なやり方でしたけど。なんかいつの間にかドッペルゲ... ニコパクブログ8号館 - 2020.09.13 06:00

ドッペルゲンガー捕獲戦、開幕【アニメ とある科学の超電磁砲T #23】

アニメ とある科学の超電磁砲T 第23話  憑依 腐った蜜柑は二次元に沈む - 2020.09.13 12:53

とある科学の超電磁砲T第23話「憑依」地雷を踏まくる

とある科学の超電磁砲T第23話「憑依」は、リタが美琴の地雷を踏みまくってしまうギャグ回。 原作第13巻90話中間から92話前半まで。 共同戦線 アバンは美琴が共同戦線を持ちかけてた。 リタは研究機関からドッペルゲンガー捕獲を依頼されたと訴えてた。 それ自体は事実なんだよねw 部外者の排除命令があったとも。 これも嘘ではないw 話術サイドとツッコまれてた。 ドッペルゲンガーは損傷部分に周囲の物... アニメとマンガの感想と考察 - 2020.09.25 20:32

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング