fc2ブログ

ノー・ガンズ・ライフ TBS(9/03)#21

第21話 変質
 
鉄朗はただ十三に助けて欲しいと頼んだわけではなかった。
自分の命を賭けて行動した。
ハルモニエで自身の補助脳を操り拡張制限を解いたのだった。
パワーと俊敏さをアップさせてウシャウスキーをパンチ。
行動により反作用が大きくなることもある。
結果として犠牲も大きくなる。
EhAQVnCUYAIaj8q.jpgEhAQaXeU8AM0gNQ.jpg
ウシャウスキーの言葉は鉄朗には届かない。
家族のために自分を犠牲として亡くなったコルト。
彼が命じた作戦のために犠牲になった末端の拡張者だった。
犠牲者を知らずして犠牲を語る者など信じられない。
決断から逃げているのはウシャウスキー本人ではないのか?
EhAR0M4U0AEVgWC.jpg
なぜ私にとどめを刺さない?
生きていれば十三をハルモニエで操りセブンと戦わせるぞ。
人の思想も変わるのではないのだろうか?
立ち上がり歩む鉄朗だがウシャウスキーはセブンに処分される。
EhASVzBU0AER3hR.jpg
クヌギとの戦闘で肉体が思うように動かない十三。
クヌギは拡張者でなくとも肉体を強化することが可能。
倒れていた島津をパワーアップさせて十三に向かわせる。
EhASgN3U4AAy0_D.jpgEhASioGUMAEz4Ia.jpg
実は女性だったので扱いが難しい。
女性には手を挙げないのが信条だったから。
でも彼女をパンチで退ける。
EhASyBcU8AEEK6t.jpg
クヌギは新たなスポンサーのために行動していた。
それはウシャウスキーではなかった。
逆に彼を外に引っ張り出すのが今回の狙いだった。
テロで拡張者が増える傾向にある。
結果としてベリューレン社が儲かる。
クヌギのスポンサーとはカニンガムだった。
EhATfsHUMAAslvO.jpg
ウシャウスキーに傾倒している島津はクヌギの裏切りが許せない。
クヌギの護衛がペッパーの仕事だった。
島津を倒すとセブンも到着、ウシャウスキーの首を持参した悪趣味さだった。
EhAUpH2U0AI2Tei.jpgEhAUwVRVoAAbwY5.jpg
ペッパーは十三が欲しい、ガンスレイブユニットを2体持ちたいのだった。
セブンに勝ったらあんたの元ハンズの居場所を教えてあげる。
限定起動状態で戦う十三にセブンも同じ状態にする。
ハンズが居るセブンに十三は勝てない。
二人のバトルが始まる。
EhAU4pwUMAEaK12.jpg
撤収するクヌギの前に立ちふさがるのはクローネン。
EhAVlLKUMAAgoEQ.jpg
テロリストには用事はない。
だが同門の恥は私が雪ぐ。

ーーー次回 「枷鎖」ーーー
 
鉄朗が頑張りましたね。
ペッパーとセブンはカニンガムの仕事を請け負っているのかな?
クヌギも新たなスポンサーにカニンガムを選んだ様子。
今度はクローネンとの同門対決になりそう。





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ノー・ガンズ・ライフ  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ノー・ガンズ・ライフ 第21話 『変質』

車いすから立ったスピッツベルゲンのアンディ・ウォシャウスキーと 戦闘になった荒吐鉄朗は、ハモニアが使えなければ 只の少年なのでエクステンドには歯が立ちません。 アンディ・ウォシャウスキーが車いすだったことで 油断していましたね。 エクステンドにこぶしで立ち向かう姿は 『とある魔術の禁書目録』に登場するツンツン頭の 上条当麻のようです。 なんと、エクステンド相手に拳で相打ちです... 奥深くの密林 - 2020.09.04 20:07

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング