fc2ブログ

ノー・ガンズ・ライフ TBS(8/20)#19

第19話 瘢痕
 
エドムントは相棒のファイブを探していた。
6年前に十三が処分したのだった。
Ef4J-idVoAE9zYV.jpgEf4LUuuVoAAVB1A.jpg
エドムントは当時、生身で相棒のハンズだった。
しかし戦争が終わりファイブを差し出せと命じられた。
ハンズに捨てられて彼は自由の身になった。
エドムントはそれで家族のもとに帰れた。
ファイブは、その後、軍を脱走して仲間たちと反乱を起こした。
Ef4MPIEUYAAilhn.jpg
鉄朗の喉の装置は兄のヴィクターが処理をしたと思う。
ハルモニエに影響を与えるので簡単な処理ではない。
メアリーは兄ヴィクターと話せて疑問も解けてスッキリした。
後は本人を探すだけ。
自分の技術が人殺しの道具に利用された現実を知って苦しんだと思う。
Ef4MWEnUYAAN6FZ.jpg
じゃあ十三は後悔しているのだろうか?
戦争の功労者だけにもっと上手く立ち回ればいい暮らしが出来たのではとメアリー談。
対潜時代には13体のガンスレイブユニットが稼働していた。
彼らはノーブルロッド、貴腐部隊と呼ばれていた。
今生存しているのは4体、ブンダー送りが2体、べリューレンが1体所有、そして十三。
9体は終戦後に処分された。
戦争後には危険すぎると判断されたから。

十三のハンズはガンスレイブユニットに名前をつけた。
祖父の故郷の名前で十三と命名したハンズ。
彼は十三は間違っていない、間違っていたのは俺の方だと告げた。
Ef4MxqsUYAEGaHR.jpg
帰った十三に貴腐部隊のことを尋ねる鉄朗。
9体を処分したことに後悔している?
罪滅ぼしのために処分屋を営んでいる?
十三はいつも他人のために戦っている。
鉄朗は記憶を失う前、スピッツベルゲンに資金援助を行っていたらしい。
テロの片棒を担いでいたことになる。
これではテロで亡くなっていったコルトたちを償えない。
過去なんて知らなければ良かった。
過去を知らないよりは知ったほうが出来ることがある。
Ef4NUx5UEAA7E70.jpg
ベリューレンのカニンガム部長は微妙な立場だった。
ペッパーはセブンに面白い仕事を見つけたと告げる。
Ef4OPCtUYAAoQZh.jpg
スピッツベルゲンのクヌギはアンディ・ウォシャウスキーの車椅子を押す。
べリューレンとの戦いが始まる。
鉄朗が十三をハルモニエで操ってやって来た。
喉の拡声器はハルモニエのロック装置でもあった。
これで個人の解除はできない。
アンディには双子の兄が居た。
戦争に出兵する兄が羨ましかった。
しかし輸送中の列車が脱線して足を失って帰国。
兄はアンディの足なら良かったのにと告げた。
両親は二人の障害者を養うのは難しい。
兄を施設送りに決める。
Ef4PfG6UEAAJbMC.jpg
アンディは失われた肉体を補完するための研究を始めた。
それが拡張技術の始まりだった。
彼こそが拡張技術の生みの親と目される人だった。
それだけに、最近のベリューレンの振る舞いは目に余る。
べリューレンに鉄槌を下すには十三のリミッターを解除する必要がある。
そうしないとセブンには勝てない。

ーーー次回 「絵空事」ーーー
 
今回はガンスレイブユニットの話。
十三は同胞殺しの13番機。
彼にもハンズが存在した。
彼が十三と命名して同胞殺しは俺の罪と十三を庇った。
そんな強力過ぎるがゆえに処分を命じた政府軍。
武装解除は出来なかったのですかね。
そんな十三をセブンを倒すために利用するスピッツベルゲンの会長であり
 拡張技術の生みの親アンディ。
鉄朗が過去を教えられたが思い出せない。
本当に彼はテロ支援を行っていたのだろうか?
単にベリューレンに対抗したかっただけ?

十三は面倒なことでも鉄朗のために頑張るのでしょうね。
ヴィクターは今回の事件にも絡んでくるのでしょうかね?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ノー・ガンズ・ライフ  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ノー・ガンズ・ライフ 第19話 『瘢痕』

エドムントは乾十三がガンスレーブユニットのファイブを 始末したと聞いて安堵するが、同時に同じ舞台に居た者を 始末したことに疑問を持つ。 これが乾十三が自由に行動している理由だったのか。 荒吐鉄朗が険しい顔をして歩いてくるところに気が付いた メアリー・シュタインベルグ。荒吐鉄朗が色々考えていることに 気が付いているのね。 荒吐鉄朗は、乾十三がガンスレーブユニットを 始末して... 奥深くの密林 - 2020.08.25 19:09

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング