fc2ブログ

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(8/17)#20

第20話 惨劇
 
キルヒアイスは辺境の星々を制圧していた。
ラインハルトも彼を信じて早く姉上にケーキを届けようと提案する。
リッテンハイム公が5万の軍勢でそちらに向かった。
whPWdLJcwQOCpTE.jpg
リッテンハイム公はブラウンシュバイク候との覇権争いを演じている。
HfSiTQfjDeKiCBa.jpgziepXAgihpICKwJ.jpg
キルヒアイスを倒して優位に立とうと考えていた。
高速艇800隻で最奥部に向かうキルヒアイス。
正面でリッテンハイムの攻撃を受ける主力艦隊、反撃はしない。
yAPejXaPosRoDQY.jpg
キルヒアイスの攻撃が側面から旗艦を一直線に狙っている。
前衛を呼び戻すには遅すぎる。
退路は補給艦隊が塞いでいた。
その補給艦隊を攻撃して逃走する。
ガルツッシュ要塞に撤退した、キルヒアイスは取り囲む。
EfoKJjXUEAEE6qI.jpgEfoKL38UwAAOGLz.jpg
補給艦の生き残りのコンラートはキルヒアイスに上申する。
味方の友人たちに主君を間違えないためにも説得する。
降伏勧告を行いたい。
PiPwuvhVRqOhBHf.jpgEfoKloXUMAAWDtW.jpg
ラウディッツが死亡した友人を抱えてリッテンハイムに面会する。
薄汚れた身なりに怒って射殺を命じる。
彼の制服の下にはゼッフル粒子を隠していた。
狙撃で引火して大爆発を起こす。
EfoKpqYUEAM5D-i.jpg
主君に異論を唱えるのはコンラートだけではなかった。
ISOtPbucJPjlrIS.jpg
ラインハルトは戦闘を継続していた。
メルカッツ提督は戦上手で押せば引く、引けば押すの一進一退。
彼と戦うのは得策ではない。
cFWfgTZlIDcjxAP2.jpg
その背後に居るブラウンシュバイク候を利用すればいい。
通信でラインハルトは門閥貴族を挑発する。
EfoLFm3U4AAvPco.jpg
メルカッツの指揮権を命令無視してフレーゲルが出陣する。
zxlKtHEFcaPEUDc.jpg
ミッターマイヤーは敢えて後退して相手を図に乗らせる。
戻ったフレーゲルと若手将校に軍法会議に出席を命じるメルカッツ。
ブラウンシュバイクが盟主であり戦略の選択権がある。
そう言ってメルカッツの権利を蔑ろにする。
EfoMEMtVAAEsBqy.jpg
ブラウンシュバイク候、自らが出撃する。
このための挑発だった後退するラインハルト艦隊。
左右の側面からミッターマイヤーたちが攻撃する。
RsNXnMwZftOhBAu.jpgGCuqmSWfZlBYuNh.jpg
驚き死を覚悟するブラウンシュバイク。
メルカッツの艦隊がミッターマイヤーたちを迎撃する。
メルカッツの実力を知るミッターマイヤーは撤退を命じる。
EfoMmGtUcAMSv92.jpg
命を救われたブラウンシュバイクだったがもっと早く助けに来いと毒づく。
彼は病気なのだ、帝国500年が育んできた病だ。
YtobRxGEQKURPzz.jpg
その時に彼の領地、ヴェスタ-ランドで反乱が起こる。
領地を管理していた甥が殺害されてしまう。
怒りに身を任せてヴェスタ-ランドの攻撃を命じるブラウンシュバイク。
それはいけません、ゴルデンバアム王朝の終焉となります。
そう上申するが監禁となる。
SDSAZPpVDQCAWGa.jpg
ラインハルトにヴェスタ-ランド殲滅の知らせが届く。
すぐさま守りに出撃しようとするラインハルト。
オーベルシュタインが止める、逆に攻撃させて映像を公開するのです。
この非常なまでの愚行を世間に知らしめるのです。
覇者たるとはなりえない人物であると。
200万人を見捨てて250億人を助けるのです。
これで内乱は終結できます。
wosPzyfgHqAnOVp.jpgEfoN6RfU0AIANH_.jpg
その攻撃を見るキルヒアイス、なんと酷い仕打ちだと思う。
しかしラインハルトが事前に知っていて見捨てたとの情報もある。
箝口令をしいて考える。
ラインハルトにもうすぐ会えるので真偽は直接確かめればいい。
もし真実ならばどうするのだろうか?

ーーー次回 「誰がための勝利」ーーー
 
賊軍となった門閥貴族のリッテンハイムとブラウンシュバイク。
双方ともに堪え性がなく、弱気で怖がりでしたね。
敵から逃走するために味方の補給艦を撃つのは最悪すぎる。
補給艦は兵装がないですからね。

自分の領地を平民に奪われて逆上する領主とかも愚か過ぎる。
ただ、それを宣伝には利用できるのも事実。
多少なりとも部隊を派遣して1,2発を防ぐポーズを見せれば良かったのにね。
それなら完璧で、守ろうとしたが守れなかったと大義名分も付けられた。
艦隊を派遣しなかったのは失敗だと思う。
ヴェスタ-ランドの内乱はオーベルシュタインの策略かと思った。

キルヒアイスには、この仕打は許せないでしょう。
平民を貴族から開放するのが命題なのに。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 銀河英雄伝説
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:銀河英雄伝説  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

銀河英雄伝説 Die Neue These 第二十話 『惨劇』

辺境星域を制定していたジークフリード・キルヒアイスは 密かに辺境聖域の王と揶揄されていた。 そのジークフリード・キルヒアイスがリッテンハイム討伐に 800隻の戦艦で向かった。 余裕を見て付けているのか、それとも何かトリックがあるのか。 何故だか、防御に徹するジークフリード・キルヒアイスの艦隊。 別動隊を向かわせると無方の補給艦を撃沈して 逃げるリッテンハイム。これでは勝ち目はあ... 奥深くの密林 - 2020.08.18 21:08

今日見たアニメ二言三言感想 2020/8/18

おしながき ・銀河英雄伝説 Die Neue These 第二十話 惨劇 ・フルーツバスケット 2nd season 第20話 大丈夫ですか アニメガネ - 2020.08.19 07:28

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング