fc2ブログ

デカダンス TokyoMX(7/22)#03

第3話 steering
 
ナツメはガドルの襲撃で負傷。
デカダンスに戻る途中で心肺停止になった。
必死の蘇生処置で本人は生存したが、チップが壊れた。
lBFSSLXPKPKEgyU.jpgEdiucFaVAAA0gDR.jpg
カブラギの戦闘訓練は実践あるのみ。
ガドルのユムシと戦う、先ずは相手にゾーンを展開させる。
その中でオキソンの波に乗って飛行する。
KrNLnyLJShwfaLH.jpg
飛行にはオキソンが必要なのでガドルを出血死させるのが望ましい。
ナツメは強くなってかの力に入りたい。
かの力に選ばれなくても戦場には出られる。
実践よりも飛行訓練が先と波に乗る感覚を覚えるトレーニング。
RAOLKHYfeQTrTlk.jpgEdiwt1fU0AEfVkG.jpg
友人に訓練を話すと危険だから辞めなよと諭される。
ナツメはクレナイに憧れている、女性戦士で強い。
RAOLKHYfeQTrTlk.jpgdBnIEaCiqIBKooL.jpg
遂には負け続けたユムシを倒せるように成長した。
AopxrOEDrZszWuB.jpg
カブラギはフギンにバグを回収していないと催促される。
連絡がないからだ、周囲に一人のバグも居ないのかね?
qhzkBoMhvDyPEmO.jpg
社会の秩序を守るためにバグは排除されないといけない。
Edix3X5UEAExBNF.jpgEdix3Y5UwAE_exA.jpg
2400年後半、大気汚染で生物の生存が難しくなった。
大手企業はこぞって自社サイボーグの開発に着手した。
ソリッドクエイク社はユーラシア大陸に大きなドームを作った。
そして全人類所有権を手に入れた。
全統治独立システムを開発して、運営を始めた。
EdiyHM5VAAAhV0C.jpg
ナツメは訓練のお礼にとパイプに衣装を作ってきた。
これで外に出られる、大喜びのパイプ。
XsETnjMvoZgkuLu.jpgEdizAq5U8AcIeyh.jpg
ナツメはレバー操作が遅れてしまうのは致命的。
右手は愛着があり捨てられないが戦闘には使えない。
ナツメに相談されてカブラギは馴染みの武器屋を訪れる。
そこで右手を改造される。
今まで以上に動いて正当にも利用できる、針を打つことが出来る。
CNkvdmODSoSOzvr.jpg
実践で試そうと出かけるがガドルが地下から襲撃。
デカダンスの進行が止まってしまう。
そこで停止して迎撃体制に入る。
パイプが闘争するので追いかけるナツメ、カブラギも追いかける。
居場所が不明なのでミナトに調べてもらう。
どうやら車に乗った様子のパイプ。

追いかけたナツメはガドルとの戦場に到着する。

ーーー次回 「」ーーー
 
戦闘訓練に悪戦苦闘するナツメ。
それでも持ち前の明るさと根性で成長する。
今までは上手く使えなかった右手が武器になる。
右手はいずれこうなるとは予測できましたよね。
パイプが成長してガドルとして敵対するのかと思いましたが、今は攫われた姫君状態。
さて初めての実戦にナツメは訓練の成果を発揮できるのか?

認められれば、かの力に入れそうですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:デカダンス  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

今日見たアニメ二言三言感想 2020/7/30

おしながき ・デカダンス #3 steering ・ピーター・グリルと賢者の時間 第3話 ピーター・グリルとエルフの関係 ・異常生物見聞録 第4話 3秒を超えるな ・戦乙女の食卓 第4話 ごく普通の牛肉の醤油煮込み アニメガネ - 2020.07.31 07:27

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング