Lapis Re:LiGHTs BS11(7/03)#01新
第1話 Legendary Academy
暁の魔女が創設したマームケステルのフローラ女学院。
そこは魔力を持つ少女、魔女たちが学ぶ学院だった。
姉エリーゼの静止を振り切って入学に訪れるティアラ。
マームケステルの町は賑やか、ティアラはウェールランドからやって来た。
理事長のクロエは彼女の入学をあっさりと許可する。
ロゼッタはティアラ様と昔の習慣で敬語で呼ぶ。


同じ班の仲間、本好きのリネット、スポーツ得意のラヴィ、真面目なアシュレイを紹介される。
姉は病弱なティアラを良く歌で癒やしてくれた。
寮の食堂はランク制、知らずに入ろうとするティアラ。
ティアラの姉からもらったティアラを見て怒る少女あり。
学院ではノワール、ルージュ、ラピスとランクがあり食事やお風呂など
全てにおいて優先される。
ロゼッタの班は赤点を取った者がいるので今期も赤点なら退学になるラピス。
そんな班にティアラは理事長権限で組み入れられた。
本来は本人の自由意志なのに。
---次回 「Accord&chase」---
中の人が歌って踊るメディアミックス展開の作品。
ゲームは未だ完成していない。
ラブライブ、アイマスの二番煎じですね。
22/7が既にリードしている感じ。
バンドリなどもあるので、結構難しいマーケットになっていると思う。
それだけに出遅れ感が半端ない。
アニメはティアラの姉がざーさんでかつてのトップアイドルチーム所属。
理事長のクロエもそのチームに所属していたらしい。
フローラ学院に行くのを姉は止めていたので、直に退学になるチームに
所属させた?感じがする。
と言うか面白くなるのだろうか?
楽曲では22/7に勝てないと思う、某秋元が関わる楽曲はアイドル曲として
良い曲が多いので。
そうなると何で差別化するつもりだろうか?
ラブライブも虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が来年辺りにアニメ化されるはずで
益々厳しくなりそう。
他にもA応Pやアフェリアサーガや声優ユニットもたくさんある。
簡単な状況ではないのですよね。
制作会社はCGがメインの新しい会社で初めて見た名前。
Tアニメの元請けは初めてに近い感じ。
- 関連記事
-
- Lapis Re:LiGHTs BS11(8/29)#09 (2020/08/31)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(8/22)#08 (2020/08/27)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(8/15)#07 (2020/08/17)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(8/08)#06 (2020/08/10)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(8/01)#05 (2020/08/03)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(7/25)#04 (2020/07/27)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(7/18)#03 (2020/07/19)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(7/11)#02 (2020/07/12)
- Lapis Re:LiGHTs BS11(7/03)#01新 (2020/07/05)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
Lapis Re:LiGHTs 第1話「Legendary academy」感想
すごく勘違いをしていました。 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2020.07.09 03:49
Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ 第1話 Legendary academy 序列感想
腋ランク:SSS。 アニメガネ - 2020.07.13 11:09
Comment