fc2ブログ

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません TokyoMX(6/24)#26終

最終回 第二十六章 夢の世界
 
トロンベ討伐が終わりマインの儀式の時間となる。
神官長は負け戦はしない、当て馬を準備している。
26- (3)hbZGeeLZJyWZCVR.jpg
シキコーザにトロンベを討伐した跡地に魔力を与える儀式を任せる。
何もしなかったので魔力には余裕があるはずだから。
シキコーザが儀式を始めるが、魔力量が不足しており途中で中座してしまう。
zfVZKLrqNoJmOsJ.jpgpgjoKWzglSPsFDX.jpg
マインの豊富な魔力量は圧倒的だった。
その場の騎士団が恐れるほどの溢れる魔力で跡地以外の植物も成長させてしまう。
siIWsYBAoIfxNHD.jpgFtBEICwmUbZpLgm.jpg
神官長が十分だと止めないと、草原が森になる勢いだった。
マインの巫女としての実力を騎士団に認めさせる神官長。
ErXByfOTKfbbHoJ.jpg
異論のある者は居るか?
騎士団の不手際をマインに詫びる神官長。
zbQeKoNDMYbOGUq.jpg
神殿に戻って神官長はマインに要求を求める。
TjEADICKJGvlDcy.jpg26- (4)
そこで破れた儀式衣装の新調を望む、出来ればギルベルタ商会に発注して下さい。
ダームウェルは庇ってくれたので罰は手加減してあげて下さい。
2つのことを要求すると騎士団長カルステッドは快く応じてくれる。
26- (5)
帰るマインにルッツが駆けつけてくれた。
トロンベに巻き付かれた時、魔術具の指輪で助けを求める思いが届いたのだった。
貴族社会は怖かったと抱きつく。
でもマインは数日発熱で寝込んでしまった。
ygOiRDLYFVlyGGI.jpgQOAVEhHufSYKUbd.jpg
神殿に登ると神官長に呼び出される。
隠し部屋で薬を飲まされ魔術具を装着される。
それは半催眠状態でマインの記憶世界と同調する魔術具だった。
QEGVTEbpCJLEtlF.jpg
マインの精神に語りかけ過去の世界に向かう。
26- (6)hCQDzLTjOlFxzih.jpg
そこは本巣麗乃が暮らした日本。
どこにでも行けると聞いて真っ先に向かったのは就職が決まっていた中央図書館。
その光景を見た神官長は巨大さに驚く、そして本の整理に納得する。
26- (8)26- (12)
次に向かったのは自宅だった。
母親の準備した食事に目もくれずに読書を続ける麗乃。
この後、本に押し潰されて亡くなったのだ。
だから母親に別れを告げられていない。
今がチャンスだから感謝と別れを伝えたい。
26- (7)
マインの強力な思いが感情を見出して過去への記憶への接続が途切れてしまう。
涙ながらに目覚めたマイン。
マインと同調していた神官長も同じ思いを共有していたので影響を及ぼしてしまう。
26- (1)
悲しい時、辛い時はルッツやトゥーリが抱きしめくれる。
だから神官長を抱きしめるマイン。
神官長は一人だから抱きしめると感情の高ぶりが収まるはず。
また過去に戻りたいので魔術具の使用を求めるマイン。
でもこれっきりで辞めにしたい神官長だった。
RQCqQiAXbvwfOuf.jpg
魔術具は騎士団長カルステッド経由の借り物だった。
マインの転生前の過去を見て利用価値を見出す神官長。
シキコーザの母親が多方面に訴えて手間を掛けていた。
神殿長から神官長にその件で通達があったが気にしない。
マインの近代的な知識は先進的すぎて悪用も可能。
それを防ぐためにもカルステッドの養女にするべきだと考え始める。
UuVBhjLPeHYCfBV.jpgeUbjndhKEKPakLP.jpg
マインは生前の母親に感謝と別れが伝えられなかった。
その心残りを今の家族に伝える。
この家族に生まれて良かったよ。
DssdLwjJkAphPxe.jpgbNVwJZczwEzUIMT.jpg
ベンノは儀式用衣装の発注にマインを問い質したい。
今は忙しいからとルッツと出かけるマイン。
誰もマインを止めることは出来ない。

---最終回---
 
ようやく1話のアバン、神官長がマインの過去を覗くシーンが描かれましたね。
神官長が現在の日本を覗いて何を何処まで理解するかが気になるところ。
でもトンデモナイ世界の知識を持つことが理解できた。
これは上手く利用したいし、誰かに悪用されては困る。
そうなると貴族の養女になるしか無い。
そんなマインの将来に関わる重要なエピソードを描いて終了。
これは続きが気になります。
マインが貴族となって出世?する物語になるのかな?
いつかの日に続編を見たいものですね。

この物語はベンノ、神官長のいい大人が味方になってくれて良かった。
ただ神殿に入ると今まで助けてくれていたオットーさんやフリーダが
 登場しないのが残念だった。
彼らとマインが関係する接点が薄いのも分かるが、一度は登場して欲しかった。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:本好きの下剋上  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

本好きの下剋上 #26

「本好きの下剋上」の2期も、今回で最終回です。 トロンベに荒らされた土地を復活させる儀式で、神官長はマインに魔力の実力をみせつけろとあおります。その前に、マインを傷つけたシキコーザに、マインが行う儀式をやってみろと迫ります。 シキコーザは魔力で土地を復活させようとしますが、彼の魔力では全く力が足りませんでした。続いてマインが、復活の儀式を行います。その魔力は、圧倒的なものでした。荒れてい... 日々の記録 - 2020.06.27 18:18

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング