fc2ブログ

かくしごと BS日テレ(6/18)#12終

最終回 第12話 ひめごと
 
鎌倉の家で姉さんと呼ぶ声がする。
彼は歌舞伎の若手のホープとしてニュースでも取り上げられていた人物。
12- (48)12- (8)
実は可久士の腹違いの妹の息子。
父は梨園の出身で妾の子供だった。
もし自分に何かあったら鎌倉の家を処分して姫の養育費にと頼んでいた。
12- (10)12- (12)
目黒川探偵事務所と一子先生が駆けつけた。
良い話と悪い話がある、良い話とはお父さんが目覚めた。
12- (7)
千田なるは出版社の記者となっていた。
可久士の事故を個人的に調べていた。
12- (11)
彼は姫を育てるために様々な職についた、肉体労働も厭わなかった。
ある日、少年ジャンポを倉庫から運ぼうとして崩れた雑誌の下敷きになった。
12- (2)12- (4)
本来なら崩れないはずだが、誰かが失敬して先に読んでいた。
それは箝口令が敷かれていた真実。
12- (14)12- (13)
父親は海難事故にあった妻を今でも自費で捜索していた。
そして、それが美談として週刊誌に掲載されてしまった。
12- (15)
その結果、ギャグ漫画が笑えないと言われてしまう。
世間の風評被害に耐えかねて筆を断った。
12- (21)12- (18)
入院していた父が目を覚ました。
EazcPboU4AIAY7B.jpg
しかし7年前の記憶で止まっていた。
現在の姫を見ても分からない、姫は10歳だから。
12- (20)
姫が心配で病室から脱走しようとする可久士。
先ずはリハビリして体力をつけないといけない。
指だけは動くから、連載漫画の続きを描こう。
EazcnudUwAAi5kP.jpg12- (22)
7年前の作品の続きから描くが、内容は既に描いた作品と同じ。
お見舞いに来た元アシが急遽、病室でお手伝い。
これを7年間続ければ思い出す?
17歳の姫には学校から帰ってきた姫の様子を見て欲しい。
他にも洗濯を任される。
12- (30)12- (27)
マンガを描く父は楽しそうだった。
だからこのままマンガを描いて欲しい。
姫は祖父の地を引き継いだようで、絵画コンクールで入選していた。
12- (28)12- (26)
可久士にとっての一番の幸せは姫が元気に成長すること。
そう聞いて行動する姫、目黒川探偵事務所に連絡。
全員で鎌倉の倉庫に向かう。
12- (3)12- (34)
そして保管していた父の原稿を持参する。
今の父には記憶にない連載の続きの原稿を見る。
12- (41)12- (36)
そうして過去を思い出す。
12- (46)
節分で鬼役を担当したこともあった。
12- (35)12- (1)
姫は父に豆を投げられないよ。
12- (37)12- (43)
お金が足りなくなって自宅を売って賃貸アパートに引っ越した。
12- (40)
18歳になりました。
12- (32)12- (33)
姫は得意の絵画の合間に漫画を描くようになったことは秘密。
父にかくしごと。
羅砂はマンガジンの看板作家になっていた。
RdUMtgcggZMsSkx.jpg
彼女の仕事場で新作の相談をする可久士。
義父に入院代を立て替えてもらったのは返済したい。

---最終回---
 
見事に全ての伏線を回収しましたね。
実は梨園の家系だった父。
母の父は日本画の大家と凄い芸術家の家系でした。
そんな姫ちゃんも絵画の才能に恵まれ、隠れてマンガを描いていた。
今度は姫のかくしごと、です。

可久士が十丸院のアイデアで、かくしごと、を描くことは無さそう。
良くも悪くも久米田康治の作品でした。
そこに親子の愛情を混ぜた作品に年齢を感じる。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かくしごと  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

かくしごと 第12話 ひめごと 軌跡感想

思い…出した! アニメガネ - 2020.06.25 18:15

人は誰でもかくしごとを持っている

2話飛ばして取り合えず^^; 『かくしごと』 第12号 ひめごと 最終回 はじめまして 姉さん 姫ちゃんに話しかけた男子。 姉さんじゃないじゃん。 彼、石川なんとかェ門は姫ちゃんのいとこでした。 可久士は梨園の妾の子。 これは娘には言いにくいかな^^; 姫ちゃんのお母さんは病気で亡くなったのかと思ったら、 海難事故で亡くなったのでした。 可久士も死んでしまったの?><。 と思ったけど... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2020.07.01 01:27

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング