fc2ブログ

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません TokyoMX(6/17)#25

第二十五章 トロンベ討伐
 
シキコーザは無駄な祝福だったなと告げる。
でも今回は騎士の数が少ないとダームエルが説明してくれる。
BdWIYygruHflXTG.jpgBfXqxWUsxAmDpGn.jpg
彼は下級貴族なので平民に対しても普通に接してくれる。
シキコーザは他の青色神官と同じ平民を蔑んでいた。
へりくだって彼の機嫌をやり過ごそうと考える。
yshaQhVwiUPTmkP.jpgqbNHbRIdTwFVVos.jpg
騎士団でも神官長は別格の魔力量を誇る。
闇の魔法で射掛けて触手を半減させる。
残りを枝を刈り取って幹を切断して討伐が完了する。
ダームエルは騎士団長に専任して欲しいらしいがオフレコ。
フランも初めて見るトロンベ討伐だった。
25- (10)25- (5)
シキコーザは平民のマインに嫌味を言ってバカにする。
神殿長と繋がりがあるようだった。
髪を引っ張りフランを殴りつけ、謝罪を要求する。
ダームエルでは身分差を傘に着られると止めることも出来なかった。
目をくり出してやろうかと短剣で脅す、神官長が戻ってきたので助けを求めるマイン。
手が短剣に触れて流血してしまう。
その血液でトロンベが急成長してしまう。
25- (11)25- (15)
フランが救出を試みるが追いつかない。
ダームエルの剣では加護が弱く切断ができない。
CjzfhtkeMYlpmdE.jpgpevuRcdHshRduyU.jpg
戻った神官長が二人を叱りつけ傷口に蓋をする。
マインの魔力がトロンベに吸収されるので血液や涙は厳禁。
神の加護は一度だけ、武器の変更はできない。
救難信号で駆けつけたカルステッド隊長を叱りつけマインの救出を命じる。
普段は見せない怒りの表情にカルステッドはダームエルに詳細を尋ねる。
fJOpnAGuAeYIIwQ.jpgOKbHDPYqoghjLuI.jpg
発熱して倒れたマインに神官長の薬が効果を表す。
事態の詳細を求めるがダームエルは身分差に準じて何も言えない。
マインは神官長と隊長に身分差で発言を無視されないかと前置きする。
髪を引っ張られ目をえぐると短剣を突きつけられたことを信じてもらえるかと話す。
ダームエルは身分差で何も言えないと、事実上のイエスを告げる。
QEEGdUTKLISpazN.jpg
マインの警護を果たせなかったシキコーザに身分差を尋ねる。
この場での最高位は神官長。
その神官長の言いつけを守らなかったこと、マインは領主や神殿長の許可で
 平民ながらも青色神官見習いとなった。
領主の言葉さえも蔑ろにした行為だと厳罰を命じる。
二人を護衛に命じたカルステッド隊長にもそれ相応の罰を下す。
OiZsDzQZJfdXnKe.jpg
体調が戻った間に儀式を執り行うとマインを騎獣に乗せる。
少し不安なマインだが、実力を発揮できれば騎士団も認めてくれる。
それに負け戦は行わない主義の神官長が安心させる。

---次回 「夢の世界」---
 
貴族の特権意識は想像以上に大変ですね。
特に上位のものは偉そうにふんぞり返っても生活できるだけにたちが悪い。
その代表格が神殿長ですが、彼に近いシキコーザ登場。
彼の名は雑魚騎士の逆順読みなんですね。
いきなり何の前触れもなくマインに仕掛けるのも異常過ぎて貴族とも言い難いが
 騎士は荒くれ者も多い表現なのでしょうか?
神官長が異常なまでに怒ってましたが、マインに興味津々だからでしょう。
彼女の有能さも理解しているでしょうが、それ以上に謎の存在なので
研究したい部分も持っているような気がする。
なにせ1話のアバンでマインを調べてますからね。
魔法を仕えるのでファンタジーな謎にも理解を示せそうな神官長ですね。

今回は騎士団の要請と冬の儀式で終わりそうです。
その先も見たいですが当分は無理でしょうね。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:本好きの下剋上  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

本好きの下剋上 #25

騎士団のトロンベ退治と、マインが貴族の騎士から蔑まれるお話でした。 神官長たちがトロンベ退治を行う間、2人の騎士がマインの護衛を任されました。しかし、その1人シキコーザは、マインが平民出身ということを知っていて、あからさまにマインをバカにします。もう1人の騎士は、マインに対して好意的でしたが、シキコーザよりも下級の騎士のため、シキコーザを止めることができません。 その間に、神官長たちの討... 日々の記録 - 2020.06.20 17:23

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング