fc2ブログ

Fate/EXTRA Last Encore BS11(3/17)#08

第8話 无二打 -デッド・エンド-
 8- (1)
第4層は何事もなくクリア。
第5層に到達した、外は雨でザザ鳴りの街と言われている。
フロアマスターは居ない、バーサーカーが居る。
徘徊する殺人鬼が厄介で見つかると倒すしかない。
マスターはユリウス、セイバーの前のマスターが勝った相手。
多くの幸運で勝てたらしい。
リンが偵察する、バーサーカー発見。
ムーンラダーは既に降りているのでハクノが到達できれば上昇できる。
8- (4)
セイバーの前のマスターと自分を比べるハクノ。
良きウイザードで勇者だった少女が前のマスター。
初見でハクノに少し似ていると思ったセイバー。
自分とは大きく違う、落ち込むハクノを元気づけるセイバー。
才能があるだけでは才人、天才とは自分と他人の違いを認識している人。
人は自分と他人を同じだと考えたがる。
要は各人が出来ることをする。
 8- (5)
ハクノを知る殺人鬼に発見される。
サーヴァントからハクノを守るセイバー。
近接格闘者でセイバーとは相性が悪い。
苦しむセイバーをデミ・サーヴァントのリンが助けると相手を任される。
8- (3)
ハクノを襲う相手も同じデッド・フェイス。
8- (6)
過去に勝った記憶が甦る。
8- (2)
ハクノはトワイスと会う。
SE・RA・PHは聖杯大戦終了後に死者の無念を分解する浄化装置が停止している。
その結果、死を放置しているので死相、デッド・フェイスが誕生した。
死にきれないもの恨み、憎しみの集合体、醜悪な負け犬の寄せ集めが
 デッド・フェイス、生者を殺すために上を目指す。
死をばら撒くだけの悪性情報。
8- (1)
セイバーが駆けつけ殺人鬼と化したユリウスと闘う。
リンもバーサーカーの相手は無理だった。
バーサーカーも駆けつけた。
吐血して倒れるセイバー。
バーサーカーの初激必殺を受けて既に詰んでいた。
セイバーに駆け寄るハクノ、俺がちゃんとしたマスターだったなら。
8- (8)
異空間を彷徨い歩くハクノ、試写室に到着。
少女に声を掛けられる。

---次回 「」---
 
分かったようで分からない。
既に聖杯戦争は終わっている。
それでも上を目指すのはハクノがデッド・フェイスだから?
それともセラフが壊れている?
負けて死にきれない人の憎しみの塊だったデッド・フェイス。
人々の恨みの集合体だから前のマスターの記憶も持っているということだろうか。
試写室の少女がセイバーの前のマスターらしいが白野でもあるとか。
それらも次回には明らかになるのかな。
なんだか巨大な腕が空から襲ってきたのはなんだろうか?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Fate
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Fate  Trackback:2 comment:2 

Comment

無題 URL|
#- 2018.03.20 Tue21:45
呂布ってあんなにデカかったけ(白目)。来週あたりでセイバーの正体が分かるかもしれませんね。
てぃわは URL|Re: タイトルなし
#- 2018.03.20 Tue22:27
> 呂布ってあんなにデカかったけ(白目)。来週あたりでセイバーの正体が分かるかもしれませんね。

あの大きなパンチは呂布ですか、何処かで見覚えあるとは思ってましたが。
comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

Fate/EXTRA Last Encore【第8話 无二打 デッドエンド】感想

☆第8話 无二打 ―デッド・エンド―  第三階層での戦いが終わり、上を目指すハクノ。第8話は第五階層“ザザ鳴りの街”が舞台。ここにはフロアマスターはいない、遠くに見えるラダーにさえ辿り着ければ、次の階層へ行けると言うのだが…? 何かの間違いかと思ったのです… だいたいこんな感じで -アニメ感想日記- - 2018.03.19 22:03

FateExtra LastEncore第8話「无二打」セイバーと白野の死

FateExtra LastEncore第8話「无二打」は、何とセイバーと白野が敗退するエピソードだった。 アバンは次の階層の全景で廃墟となった都市だった。 ここが第4階層と思ったけど違った。 ビル群が大地震で倒壊した感じ。 で、白野が男と対峙していた。 男は白野に、この階層がお前の罪と言ってた。 OP後はなぜか4層クリア後になってた。 なぜ4層を端折ってるのかは不明。 セイバーと白野はなぜ... アニメとマンガの感想と考察 - 2018.03.25 11:21

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング