かくしごと BS日テレ(6/04)#10
第10号 I"s (伊豆)
年末に買い込んだチョコを食べ尽くしてしまった姫。
実は意志の弱い駄目な子だった。
年末の12月25日までに6号までを描き貯めるのが一般的。
アシも皆がやる気になるが、可久士が描けない。
実は意志の弱い駄目な子だった。
姫は罰として難しい漢字の書き取りを行った。
その利用期間が1月6日から末日まで。
僕は先生が出来ると信じてました、これで正月はハワイに行ける。
3ヶ月前に予約していたが黙っていた。
話すとわざと原稿を遅らせると考えたから。
漫画家は遠距離旅行にはいけない、それはリテイクがあるからだ。
そして長期の休みが取れると貯めていた病気を患う。
一子先生、羊、久美もお見舞い。
姫ちゃんが温泉旅行を当てた、カニ食べ放題もセット。
漢字の書き取りが願掛けになったのかも。
それなら私達も願掛けしましょう、でも何を書けば?
やはり写経では?
一子先生たちは尚も願掛けする、永久就職、結婚成就。
そこはペットも泊まれる旅館。
温泉旅行は隠し事がいっぱい。
姫と温泉に向かう、女湯要因として羅砂と筧を呼んでいた。
温泉に向かうと既に姫は上がっていた、二人は無駄になった。
隣の部屋に向かって吠えるロク。
曰く付きの部屋では?
夕食の会場で隠し事を告白し始める。
そして遂に可久士の番になる。
田砂の悲鳴、隣の部屋は出るらしい。
ある文豪が缶詰になって書いて部屋。
隠しも少し文豪になってみたいと文机に座る。
出ると噂の部屋に子供たちが訪れて写真を撮った。
姫は幽霊は怖いが見えないのなら居て欲しい。
売れなくなったからと公式見解。
でも真実は描けない、笑ってもらえないからだった。
---次回 「最終回平気彼女」---
遂に明らかになった父の現在。
結局、筆を置いて旅に出た?
そんな感じですね。
アバンの姫ちゃんが蟹の書き取りを行ったから蟹の食べ放題が当たった。
ちょっと無理やりでしたが願掛けに写経から結婚願望の願掛けが面白かった。
今回のサブタイのネタ元は同じ表記のI"s。
桂正和さんの作品ですね。
アニメ化と実写ドラマ化されてますね。
事故の新聞はミスリードだと思う。
- 関連記事
-
- かくしごと BS日テレ(6/18)#12終 (2020/06/20)
- かくしごと BS日テレ(6/11)#11 (2020/06/12)
- かくしごと BS日テレ(6/04)#10 (2020/06/05)
- かくしごと BS日テレ(5/28)#09 (2020/05/29)
- かくしごと BS日テレ(5/21)#08 (2020/05/23)
- かくしごと BS日テレ(5/14)#07 (2020/05/15)
- かくしごと BS日テレ(5/07)#06 (2020/05/08)
- かくしごと BS日テレ(4/30)#05 (2020/05/01)
- かくしごと BS日テレ(4/23)#04 (2020/04/26)
スポンサーサイト
Comment