八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/28)#09
第9話 嫌われ者って、それはないでしょう!
遺跡の探索を無事に終えて帰国したヴェルたち。
しかし莫大な高額品で一人あたり金貨200万枚となった。
なので20年の分割支払となった。
王都を離れて故郷のブライヒブルクに戻ろうと決めたヴェル。
それなら死亡説を流した犯人を探そうと告げるアームストロング王国筆頭魔導師。
ルイーザたちも一緒に居るだけで嫌がらせをされたりもしている。
それが今回の報奨金で更に妬まれる。
イーナは冒険者ギルドに異議申し立てを行って辞退することを提案する。
その報奨金を全てヴェルに押し付ければ良い。
エリーザは個人で保有する気などサラサラなかったのでヴェルが一千万金貨を受け取ることになる。
1人が妬まれることで解決。
ヴェルは監視されていることを探索魔法で感じていた。
ルックナー会計監査長はヴェルを妬んでいた。
貴族の中にも同じ思いの者が4人も居た。
彼は兄の財務局長を妬んでいる。
王都を離れると屋敷の管理人が必要。
王都は危険なので早く離れたほうが良い。
でもやりたいことがある。
魔法ギルドで研究中の想像した品を取り寄せられる魔法陣を利用したい。
下着泥棒には格好の魔法陣と冗談を言うエルヴィン。
監視していた少女は匂いで何かを感じ取る、あの品は。
ローデリヒは死亡説を流した犯人を調べていた。
戻った後でお世話になるからと。
長年研究してきた醤油で食べると上手いと好評。
ローデリヒが死亡説を流した犯人がルックナー会計監査長であることを突き止めた。
それに実家の兄の息子を相続者として登録するつもりだった。
それらが分かったのはローデリヒが彼の息子だったから。
しかし母は正妻にも側室にもなれなかった。
それ故に彼との血縁を恨んでさえ居た。
噂には噂で対抗してきた。
ダンジョン攻略を邪魔したと噂を流した。
根も葉もない噂なので罪には問われない。
食費が掛かるが金持ちのヴェルなら大丈夫。
身辺警護に正妻、もしくは側室として迎え入れて欲しい。
娘のヴィルマは依頼には必要だ。
そこにヴェルたちが転移してきた。
---次回 「」---
前回の遺跡調査でかなりの埋蔵品を手にしたので高値で売れた。
それでまた妬まれる一同。
そして故郷に帰る計画のヴェル。
王都の屋敷はローデリヒに管理してもらう。
念願の士官が叶って大喜び。
実は諜報活動も得意で有能な人材だった。
彼は手元においたほうが良いかも。
そう言えば1話で開墾の指示をしていたのは彼?
そしてついにヴィルマが登場。
彼女も押しかけの側室でした。
大食な理由が説明されたのは良かった。
なんかルイーザとイーナが気に入ったようですね。
マスコット的な扱いになってますね。
- 関連記事
-
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(6/18)#12終 (2020/06/19)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(6/11)#11 (2020/06/12)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(6/04)#10 (2020/06/05)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/28)#09 (2020/05/29)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/21)#08 (2020/05/22)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/14)#07 (2020/05/15)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/07)#06 (2020/05/08)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/30)#05 (2020/05/01)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/23)#04 (2020/04/24)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE 第九話 光の王と闇の王子 ・無限の住人 -IMMORTAL- 第九幕 群 -むら- ・八男って、 それはないでしょう! 第9話 嫌われ者って、それはないでしょう! アニメガネ - 2020.06.04 18:11
Comment