fc2ブログ

だがしかし2 たくのみ TBS(3/15)#10

第10話 紋次郎イカと漫画原稿と…

初めてのネット注文に感動して病院へ届ける。
注文者は父親だった。
10- (6)
足の小指の骨折なのに入院していた。
串は当時、流行っていた木枯し紋次郎にあやかったらしい。
10- (4)
父親はネットで注文などしていない。
ハジメのエロさにココノツのHと軽いノリの父。
もう店を継ぐ覚悟ができた、漫画は書いていないと安心する。
10- (8)
帰って漫画原稿は真っ白、漫画家になる術を調べると審査会が開催される。
日曜日に持ち込む予定で2日あれば大丈夫。
しかし予定通りに原稿は描けない。
酔ったハジメに絡まれる。
私をHな目で見ていたのですか?
僕にはホタルさんという心に決めた人が…
10- (7)
諦めかけた時、サヤ師と豆が訪れ協力してくれる。
ハジメは背景を担当してくれる。

---次回 「ホームランバーの当たり棒と雪と…」---
 
紋次郎イカは酒の肴にも向いている。
甘い気がするが、歯応え的にはありでしょう。
それにしても自ら宅配とか、代引きとか振込とか色々と気になる。
結局、2,500円は回収できていないように思う。
さて、漫画原稿から、どの様にホタル登場となるのだろうか?

第10話 オリオンビール
10- (3)
香枝は年末年始を沖縄で過ごす。
昨年は直と失恋の痛手を癒やしに行った。
今年の直は年末年始も忙しい。
10- (7)
疲れる直に香枝は沖縄料理を準備、みちると真も手伝って
 沖縄気分で忘年会。
10- (10)
沖縄料理にはオリオンビールが合う。
みちるは飛行機で帰省、真も一足先に帰省。
正月は1人の直だった。
10- (9)
みちるは母親に早く孫の顔を見せてと言われる始末。
オリオンビールは真が探してくれた。
10- (6)
来年の夏は4人で沖縄に行こうね。
翌朝は寝坊したと大慌ての直、飛行機に乗り遅れと慌てるみちるだった。

---次回 「大七」---
 
沖縄料理とオリオンビールで忘年会でした。
沖縄では豚の悲鳴以外の全てを食べると言われている。
沖縄は東南アジアと食文化は似ているのですよね。
ラフテーやゴーヤチャンプルは美味い。
オリオンビールの缶がやけに光って見えた。
さて次回は実家の年始風景かな。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : だがしかし
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:だがしかし  Trackback:6 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメまとめてプチ感想(だがしかし2・ゆるキャン△・たくのみ)

だがしかし2 第10話 紋次郎いかってまだ売ってるのね。 100本入りとは豪快ですね~ ココノツおとんとハジメさんが初顔合わせ。 そしてすっかり忘れてたココノツ漫画家志望。 本人も忘れてたくらいですからね。 作品描いて審査会に行くぞと意気込むも。 原稿全然間に合わにゃい…^^; マルチにこなすハジメさんが助っ人! 豆くんとサヤちゃんもお手伝い。 次回、ついにほたるさん... のらりんすけっち - 2018.03.16 21:27

だかしかし2 第10話 『紋次郎いかと漫画原稿と…』

遂に完成したシカダ駄菓子店もwebサイト。 前回作成した,如何わしいものからシンプルなデザインに 変更したのは正解ですね。 でも、コメントはさくらですか? ちょっと内容が臭過ぎです。 早速、コメントの内容を頼りに市立総合病院に 行ってみると、鹿田ヨウの病室。 鹿田ココノツは、鹿田ヨウが入院した病室を知らないとは なんでやねん。 ... 奥深くの密林 - 2018.03.16 22:03

たくのみ。 #10 『オリオンビール』

職場からの帰り道、自動販売機で飲み物を選んでいると 桐山直の奇襲を受けて天月みちるが ゲットしたのは、メロンソーダ。 この寒空の中、メロンソーダはきついですね。 職場の友達と沖縄旅行をするという緑川香枝。 寒い時の沖縄は、良いですね。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_s... 奥深くの密林 - 2018.03.16 22:48

作り話のほころびに――「だがしかし2」10話感想

 ココノツが理性を保てるのが不思議でならない。ええい代われそこ! Wisp-Blog - 2018.03.17 12:22

だがしかし2 第10話 紋次郎いかと漫画原稿と… アシストメガネ感想

曇りなき眼差し。 アニメガネ - 2018.03.20 07:24

だがしかし2 第10話 「紋次郎いかと漫画原稿と…」

大門ダヨ ちゃんとホームページ出来てる!? バカとヲタクと妄想獣 - 2018.05.17 14:45

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング