八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/30)#05
第5話 政略結婚って、それはないでしょう!
お礼にと高額の金貨も忘れない。
美人で聖の治癒魔法を持つ彼女は聖女と崇められている。
そんな彼女には婚約の話も多数舞い込んでいる。
ヴェルも立候補したいと世間話のつもりで告げる。
なにせ12歳なので20歳までは先は長い。
しかしでは婚約しましょうと決められてしまう。
ホーエンハイム家は子爵、結婚相手は男爵以上、お眼鏡に叶ったのがヴェルだった。
この時代の貴族の常識を知らないヴェルには納得がいかない。
移動魔法で兄の家に戻る。
兄も結婚相手と会ったのは結婚式の当日。
貴族では当たり前の事のようだった。
士官を求める者の対応に誰かを雇おうかな?
それならばとエルヴィンが名乗り出るので了承する。
再びエリーゼの下を訪れて彼女の真意を訪ねる。
特に不満もなく竜殺しの英雄に嫁げるのは幸せだと告げられる。
でもエルヴィンの後輩になるのは嫌。
それでも自分の道場を持てるなら家族にも認められるとルイーゼ。
イーナは乗り気じゃないが他に方法もない。
ホーエンハイム家の執事がヴェルを食事に招待する。
記念にプレゼントを送るものだと言われて宝石店を訪れる。
そこで地味な指輪を発見、似合いそうだが魔晶石を使用している。
エリーゼに似合うから決めたヴェル、魔力を与えると光るらしい。
キレイな光に包まれる二人。
最近のヴェルはプレッシャーを感じていた。
聖女と言われるエリーゼも同じなのかなと考える。
二人の様子を報告する執事、家柄よりもエリーゼ本人を気遣っているように思えた。
しかしヴェルの本心は分かり難いと報告する。
---次回 「」---
貴族の生活、規則、習慣を学ぶ作品?
本好き、ハメフラなど、この手の内容が多い。
本好き、ハメフラが人気なだけに、この作品のオリジナリティを感じない。
味噌や醤油を懐かしがられてもねぇ。
それだけで面白くなるわけもない。
なろう作品なら俺TUEEEEで突っ走るほうが良いような気もする。
既に竜殺しの英雄でお金も潤沢にあるのだから、何をしても無理がある。
八男だからの設定が壊れているようにも思える。
この先は現実世界の苦しさを感じながらもハーレムになるなら
何を愉しめば良いのでしょうね。
- 関連記事
-
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/28)#09 (2020/05/29)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/21)#08 (2020/05/22)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/14)#07 (2020/05/15)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(5/07)#06 (2020/05/08)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/30)#05 (2020/05/01)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/23)#04 (2020/04/24)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/16)#03 (2020/04/17)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/09)#02 (2020/04/10)
- 八男って、それはないでしょう! TokyoMX(4/02)#01新 (2020/04/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
おしながき ・白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE 第五話 共闘 ・無限の住人 -IMMORTAL- 第五幕 蟲の唄 -むしのうた- ・八男って、 それはないでしょう! 第5話 政略結婚って、それはないでしょう! アニメガネ - 2020.05.08 07:28
Comment