fc2ブログ

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません TokyoMX(4/22)#17

第十七章 与えるべきもの
 
ルッツがマインを神殿に送り届け、フランにマインの体調管理を教える。
17- (44)17- (11)
ギル、デリアは未だマインを蔑み毒づく。
17- (12)
ギルが食事を食べられなかったことでマインを引っ張ってしまう。
17- (13)17- (3)
それで転びそうになりルッツが怒る。
側仕えが主人に手を出すとは何事だと喧嘩になる。
神殿では争いごとはご法度、下町とのルールはあまりに異なっている。
先に手を出したギルには処罰が当然の下町ルール。
17- (27)17- (32)
ギルが食事を与えられなかったことを知るマイン。
フランは神官長の部屋で、デリアは神殿長の部屋で食事を得られる。
孤児院を出たギルには与える人も居場所もない。
貴族は側使えの衣食住を面倒見ないといけない。
神の恵みと称して側使えや孤児院に食べ残しを与える習わし。
そんな貴族の常識を知らないマインは反省する。
ギルに食事を与える仕組みを考えなければならない。
17- (14)
私服で神殿を訪れたマインを叱る神官長。
目の前で着替えて恥知らずのそしりを受ける。
本来なら自室で着替えるがマインには自室が準備されていない。
貴族エリアにマインの自室を与えたくない目論見とマインの自宅からの通いの
 願いが重なって準備しなかったのだった。
フランの機転で誰も使用していない孤児院院長の部屋を使用することが許される。
17- (5)17- (40)
そこでマインはギルに相談する、院長室を掃除したら給金を与えます。
それで食事も衣服も何でも買えます。
先ずはギルの本質を見極めてから評価する。
働かざる者食うべからず、が基本です。
院長室はトンデモなく広い、食事のために頑張る気になったギル。
17- (19)
礼拝室の両脇に孤児院があり、男子と女子に分かれている。
フラン、ルッツと院長室を訪れるが1階は汚いまま。
17- (17)17- (20)
しかしマインの居室となる2階は階段から綺麗に掃除されていた。
17- (21)
ギルの仕事に感謝として頭を撫でてよく出来ました、
本当は良い子ですねと褒めてあげる。
17- (16)17- (37)
自分を表現することを知らない子供なだけだった。
感謝と褒めてあげることで涙を流すギルは正直な子供だった。
17- (43)17- (15)
神殿長は神官長がマインに孤児院院長室を与えたことを怒っていた。
知らぬ間のことでデリアに当たる。
17- (35)
マインと離れていたのでデリアも知らず追い出されてしまう。
17- (36)
フランとギルの平民服を準備していたマイン。
昼食はルッツとともに下町の市場で食べる。
17- (6)17- (34)
先ずは神への祈りを捧げることが必要、そして側使えは主人が食べ終わるまで待つ必要がある。
そんな習わしは下町ではないので、命令で一緒に食べる。
17- (8)17- (4)
それでもフランは手掴みには躊躇いがあった。
ギルは美味しければ何でも良い、ルッツも知らないことは互いに教え合おうと仲良くなる。
17- (22)17- (45)
院長室にはオーブンがあると聞いてベンノはイタリア料理店実現に動く。
17- (42)17- (29)
さしあたっては料理人としてフーゴとエラを雇っていた。
17- (10)17- (9)
マインのレシピでピザとコンソメスープを調理した。
待望のピザの試食に大喜びのマイン。
17- (24)17- (38)
フランにも分け与える。
浦野時代に自分でパンを焼こうと酵母を自分で作っていた。
17= (6)
そんな経験が役立ったのだ。
17- (1)
デリアがマインのせいで追い出されたと怒って駆けつけた。
追い出されたのは切り捨てられたのでは?
ベンノは不必要なものは切り捨てろと容赦ない。
ギルは働かざる者食うべからずだとマインのモットーを教える。
フランもデリアが居なくても仕事は問題ない。
17- (39)17- (26)
デリアの仕事はお客様に華を添えること、ベンノの膝に座る。
そんな花など必要ないと追い払うベンノ。
17- (30)17- (25)
デリアも居場所を失って途方に暮れていたのだった。
掃除も何でもできる、孤児院には戻りたくないと泣く。
ようやく本音を漏らしたのでマインのお側係として世話を任せる。
17- (28)
神官長の前で着替えるなんて信じられない。
無作法なマインを叱るデリアだった。

---次回 「孤児院の大改革」---
 
フランに続いてギル、デリアも攻略しました。
ギルは食事、デリアは半分ラッキーでした。
神官長と神殿長もそれほどに仲良しではないですね。
ギルは下町での生活が似合いそう。
そして二人が戻りたくない孤児院の実態を知る必要がありそうです。
自給自足でレストランを始めれば良さそう。
それに加えて各自の能力を伸ばしてアンテナショップで販売して
自立の道を準備できれば良さそう。
ベンノと組んで灰色神官から下町のショップ運営への自立コースを
 組織付けられれば町も神殿も潤いそう。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:本好きの下剋上  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

本好きの下剋上 #17

青色神官として、マインは側仕えに与えるものがあることを知るお話でした。 マインの体調管理について話すために、ルッツが一緒に神殿にやって来ました。ベンノに叱られたこともあり、今日のマインは私服姿です。そんなマインを、フランやギル、デリアが待っていました。 ギルやデリアの態度を見て、ルッツはあきれました。そしてルッツとギルは、殴り合いを始めてしまいました。しかし下町ならそれも許されますが、神... 日々の記録 - 2020.04.28 17:57

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング