fc2ブログ

デスマーチからはじまる異世界協奏曲 BS11(3/15)#10

第10話 デスマーチからはじまる狩猟楽曲
10- (1)
ミーアを故郷に送り届ける旅に出る。
食事はルル、ナナ、リザが担当する。
エルフは肉を食べない種族だった。
アリサが側でサトゥーのフォローをしてくれる。
食事が終わってもリザはおやつの調理。
アリサの持つアイテムボックスは魔力を消費するが便利。
サトゥーの持つストレージとは仕様が異なる。
時間がある今こそ、アイテムのチェックが出来そう。
ミーアの顔が曇りがちで気になっている。
各自に役割を分担して出発する。
10= (5)
アリサが藁のクッションから藁が突き出て痛いので改良したい。
高価な、なめし革を持っているので、それで補修しよう。
裁縫スキルも持っているので縫いぐるみを作ると好評。
ナナが是非にと欲しがるが、ミーアも欲しい様子なので
 ポチ、タマも含めて4体を制作した。
他の3人も欲しそうな素振り。
10- (2)
しばらく休息して馬を休める。
ミーアは草笛が上手、サトゥーはスキルを使っても上手くない。
巨石探検をポチ、タマに命じていたら同行したアリサが不思議な遺跡を発見。
それは倒れた3つの巨大な石の鳥居だった。
10- (4)
サトゥーの過去が蘇る、女性が語る話し、いつ、どこでもイチローだな。
神楽を舞う女性、神格が必要。
鳥居はトラベルゲートだと判明するが壊れていた。
10= (4)
ポチがうさぎを捕まえたの捌いて保存する。
タマは魔物の子を捕まえてきたが逃げられる。
保存していたおやつを食べる、保温機能はない。
移動中はミーアの草笛に合わせて歌う。
鍵魔法を解析、プログラム言語と似ている。
生活魔法は複雑で解析が難しいので、適当にコピペして新呪文を作る。
汚れたポチ、タマを洗ってあげたかった。
解析中は目を開けて止まっているので不自然、ナナが胸に手をあてさせる。
エッチなのはダメとミーアに注意される。
10- (8)
鼠人族がレーダーに表示、揺り籠でミーアを守った戦士たちだった。
奴隷として捕まっていたが開放してあげる。
10- (10)
今夜はここで野宿、タマが鹿を狩る。
新しい生活呪文のバブルウォッシュをミーアに試してもらうと成功する。
夜はストレージの能力を調べる。
ストレージは時が止まるようで、燃えているものは、そのまま燃えた状態で保存できる。
アイテムボックスは内部でも時間が経過する。
鼠人族と合流する。
亡くなった戦士の墓を作っていた。
10- (9)
ミーアが鎮魂歌を歌って弔う。
ボルエナンの鈴をもらって、鼠人族と友となる。

---次回 「デスマーチからはじまる幻想陰謀」---
 
ようやく旅が始まりました。
公式サイトや、EDの映像と重なりました。
鎮魂歌で終わるSP・EDは良い終わり方でした。
野営だとタマ、ポチに癒やされますね。
ただ台詞が単調で肉なのですが大半だったような気がする。
周囲の警戒や食料の確保も必要だけど、教育も描いて欲しいですね。
亜人でも読み書きは学んで欲しいし、スキルアップも指導して欲しい。
それにより教育アニメとしてのポジションが得られると思う。

異世界の魔法がプログラムと似ているのは最近ではお約束のようですね。
サトゥーの過去の記憶は、今期では明かされそうにないエピソード。
知りたければ原作へとの誘導でスポンサーへのサービスでもあるのでしょう。
アニメでは忘れたほうが良さそうな気がする。
ミーアのえっちいのはいけないと思います、まほろさんを思い出させる。
ミーアがウサギの縫いぐるみを持つ姿は他作品と重なる。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:デスマーチからはじまる異世界狂想曲  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

アニメまとめてプチ感想(デスマーチ・ハクメイとミコチ)

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第10話 人形作りのスキルまであるのね。 一人に作ってあげたらもうひとり。 ヤキモチ焼かれちゃいますからね~ おにゃのこたち全員分サトゥーさん作ることになりそう^^; 大ハーレム馬車旅和気あいあい。 けっこう経験してきた異世界生活。 よくわからないところ未だあり。 魔法の解析いろいろしてたら… なぜかナナちゃんのおぱーいをおさわり... のらりんすけっち - 2018.03.18 20:28

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第10話 「デスマーチからはじまる狩猟楽曲」

大門ダヨ ハーレムで旅とか最高 バカとヲタクと妄想獣 - 2018.05.17 14:45

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング