fc2ブログ

宇宙よりも遠い場所 BS11(3/13)#11

STAGE.11 ドラム缶でぶっ飛ばせ!
11- (1)
大晦日に日本と昭和基地を繋いで交信する。
そのテストでキマリの家族が出演、日向にも高校時代の陸上部の
 友達が交信を求めてきた。
日向は急に機材の調子悪いと誤魔化して逃げ出す。
追いかけた報瀬は八つ当たりして荒れる日向を見てしまう。
11- (5)
飛行機で輸送された機材が届く。
これで何年か後に天文台が完成する。
貴子が亡くなった場所に行くのは苦痛な吟とかなえ。
大晦日の中継に備えて手紙を書く4人。
日本最南端の郵便局があるのでレポートするからだった。
報瀬は日向を心配するが、何も言わない日向。
11- (15)
天候が回復したので外での作業に同行する。
報瀬は麻雀が出来るので参加、雀帝貴子と打っていたので強い。
日向は陸上部の同級生のアドレスはブロックしていた。
日向に届いたメールを逡巡するが見てしまう報瀬。
心配なのに何も言わない日向に気持ちを伝えると思い口を開く日向。
陸上部の大会に出場することが決まるが3年生は最後の大会。
日向の出場で枠が一つ減って怒る3年生。
空気が読めない酷い後輩と悪い噂を流された。
それが原因で高校も退学したのだった。
11- (16)
屋外作業、そこは露岩帯で小川も流れるルンドボークスヘッタ。
報瀬はケーキみたいと母と同じコメントを残す。
人工衛星から計測する基準点となる場所でヘリで100Km離れた地点だった。
衛星の目標となるペイントを塗り直す、キマリはこんな単純作業が得意。
テントとアンテナを設営する。
3人は日向に気遣っているが、日向は全てを忘れて新たに人間関係を構築して
 活動できる南極を選んだと気遣って説明する。
それで終わりにしたかったが一人納得できない報瀬。
11- (17)
大晦日当日で、中継が始まる。
キマリの顔の斑な日焼けは直らない。
報瀬に許せば楽になれるかなと尋ねる日向、心が小さいな。
向き合うのが怖かった気持ちもあった。
報瀬は、今更ふざけるなですよと怒っていた。
そんな報瀬に感謝する日向。
11- (19)
意を決してカメラの前で、もう三宅日向に関わらないでと叫ぶ報瀬。
会話を求めたかつての同級生に正直な思いを叫ぶ。
今更、謝っても遅すぎる、自分だけ楽になろうとするのは許せない。
他人を傷つけた代償は一生モヤモヤを抱えて生きろ。
11- (23)
日向は私達の友達。
既に日向は新しい環境で頑張って前向きに生きている。
キマリも結月も日向を応援する。
11- (21)
大晦日にドラム缶の鐘を撞いて煩悩を払う4人。

---次回 「」---
 
最後に語られる日向の過去。
先輩後輩のイザコザが大きくなって悪い噂を流されて疲れたようですね。
部活顧問のフォローも足りなかった気はする。
ユーフォニアムでも描かれた人間関係の縮図にも思える。
日向の怒りを知ってしまった報瀬は、怒ると言いたいことが言える性格が
 上手く機能した感じです。
確かに謝られると許さざるを得ない状況になってしまう。
それは相手、加害者にとっての救いで被害者が救われるわけではない。
当の本人の想いを知る由もなく、苦しんだ時間は取り返せない。
謝罪で何もかもが解決するわけではない。
そんなエピソードを上手く昇華させて描いたと思う。

そろそろ母親の貴子が亡くなった場所に行くことになりそうですね。
報瀬はどんな思いで降り立つのか見ものです。
主役のキマリ、良いギャグ要員です。
ムードメーカーも重要な役割です。
顔の日焼けも上手く伏線として使ってました。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:宇宙よりも遠い場所  Trackback:6 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

宇宙よりも遠い場所 STAGE11 ドラム缶でぶっ飛ばせ! 義憤感想

一緒に遭難したい人。 アニメガネ - 2018.03.14 19:37

宇宙よりも遠い場所 #11

昔の友達が原因で、日向がイライラするお話でした。 マリはすっかり雪焼けして、タヌキのような顔になっています。そんな中、観測隊員の家族や友人とビデオカメラを通して交流できる日がきました。マリのお母さんは、タヌキのような顔になったマリを見て大笑いします。 そんな中、日向の昔の友人たちがメッセージを送って来ました。それを見た日向の顔色が変わりました。その場は取り繕いましたが、明らかにそ... 日々の記録 - 2018.03.14 20:21

宇宙よりも遠い場所 #11 「ドラム缶でぶっ飛ばせ!」

今までさんざん「ポンコツ」とか言ってゴメンよ。今週の報瀬は最高だった。 「宇宙よりも遠い場所」の第11話。 雪焼けで狸のようになってしまったマリ、中継スタジオの家族にも笑われてしまう。 しかしそのスタジオには日向の過去のトラウマの元凶が・・・ いつものように明るく振る舞う日向だったが変化に気付いていたのは報瀬。 席を外した日向を追って外へ出ると珍しく声を荒げて雪山にあた... ゆる本 blog - 2018.03.15 02:20

宇宙よりも遠い場所 第11話 『ドラム缶でぶっ飛ばせ!』 テレビだからなあなあで済ませると思った?甘いわ!

日向の友達?前回のラストで出てきましたね。南極へ言った女子高生への応援ビデオメッセージ。キマリの母と妹は分かるけれど、日向に対する高校の陸上部って何だと。日向は高校行っていないのに。社交的な性格で生活にも困っている感じじゃないのに進学しなかった日向。 何かあったんだと思いますよね。  問題は実はいいやつなのか本当に嫌なやつなのか。前に気を使われるのが苦手とか言っていた。も... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.03.17 11:16

宇宙よりも遠い場所 11話 「ドラム缶でぶっ飛ばせ!」

南極と日本の映像中継。そのなかで、日向が通っていた高校の友達だという女の子たちが登場しました。ここでは、日向が高校を辞めた理由や、女の子たちとの関係などが打ち明けられることに…。前回は結月が友達の定義について考え込んでいましたが、このときの日向も複雑な気持ちであったことが感じられました。あと、南極では行方不明になった母だけでなく、友達のことをとても心配する報瀬の姿がよかったですね。この放送の... なになに関連記 - 2018.03.17 17:26

宇宙よりも遠い場所第11話「ドラム缶でぶっ飛ばせ!」日向と陸上部の”友人”

宇宙よりも遠い場所第11話「ドラム缶でぶっ飛ばせ!」は、日向の掘り下げ回だった。 ただのしっかりキャラかと思ったら違った。 高校に進学しなかったのではなく退学してた。 この情報、前に出てたっけ……ながらで見てたので覚えてないw アバンは「死にたくない」と日向が喚いていた。 キマリがマスクを着けたまま日焼けしたらしく、銀行強盗みたいになってた。 それで生中継テストをやってキマリの母に笑われてた... アニメとマンガの感想と考察 - 2018.08.19 15:10

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング