今日時点での密林アニメ円盤売り上げランキング
密林のアニメBD、DVDだけの売上、予約ランキングから(通称アマラン)
2018年冬アニメだけを抽出すると下記となった。
ただ、タイミングに依って下位の変動は大きく
以前調べた時には「りゅうおうのおしごと」も100位に入っていた。
ゆるキャンΔ 1巻 (45位)
アイドリッシュセブン 1巻 DVD (62位)
アイドリッシュセブン 2巻 (72位)
ゆるキャンΔ 2巻 (93位)
ゆるキャンΔ 3巻 (99位)
アイドリッシュセブン 2巻 DVD
宇宙よりも遠い場所 1巻
続 刀剣乱舞 1巻
続 刀剣乱舞 1巻 DVD
からかい上手の高木さん 1巻 密林限定版
宇宙よりも遠い場所 2巻
宇宙よりも遠い場所 3巻
宇宙よりも遠い場所 4巻
ポプテピピック 3巻
からかい上手の高木さん 2巻 密林限定版
ポプテピピック 2巻
アイドリッシュセブン 3巻
続 刀剣乱舞 2巻
からかい上手の高木さん 3巻 密林限定版
からかい上手の高木さん 4巻 密林限定版
続 刀剣乱舞 1巻 密林限定版
からかい上手の高木さん 1巻
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1巻
からかい上手の高木さん 6巻 密林限定版
からかい上手の高木さん 5巻 密林限定版
================================
女性人気はアイドリッシュセブンと続 刀剣乱舞に集中した感じ。
DVDは大半がイベントチケット狙いだと思われる。
上位の5作品はBD,DVD全体のランキングでも100位に入っているので
飛び抜けて売れていると考えられる。
ゆるキャンΔ、宇宙よりも遠い場所が圧倒的な人気を誇っている。
この結果には大いに賛同できる。
今期のダークホースのポプテピピックも大健闘だと思う。
からかい上手の高木さんは、密林限定版と通常の初回限定盤が
別々にランクインしているのが面白い。
密林限定版は2千円程単価が高いが特典付き。
同様に販売店舗特典を求めるお客もいるので、この予約数が全てではない。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンが苦戦していると思う。
アイドリッシュセブンの中間売上が、34,152枚らしい。
ポプテピピック、5,688枚らしい。
イベントの影響が如実に現れた結果だと思う、同じ円盤を買うなら店舗別特典を求める
傾向が強いのでアマランの数字と売上枚数は直結していない。
イベントの影響が如実に現れた結果だと思う、同じ円盤を買うなら店舗別特典を求める
傾向が強いのでアマランの数字と売上枚数は直結していない。
ポプテピピックは画期的な試みだが、所詮はネタでしかなく
実況には向いているが円盤を買ってまで保有したいとは思えないのだろう。
確かにギャグ作品は1枚持っていればいい的な気持ちが強い。
原作ありの作品ではメインスポンサーの出版社にとって一番重要な数字は
原作ありの作品ではメインスポンサーの出版社にとって一番重要な数字は
原作の売れ行きだろう。
売上を記述したサイトが有り、アニメ化で売上アップした上位5作品としては
からかい上手の高木さん
ポプテピピック
ゆるキャンΔ
デスマーチからはじまる異世界協奏曲
学園ベビーシッターズ
となるらしい。
あくまでも前月比の売上アップ数の多い順上位5作品らしい。
他作品も売上は伸びているとは思う。
円盤に比べて価格も安いので影響が如実に現れるのだろう。
原作のないオリジナル作品はカウントされないので、宇宙よりも遠い場所は
調べようがない。
- 関連記事
-
- かくりよの宿飯 TokyoMX(4/9,16,23)#2,3,4 (2018/04/25)
- 蒼天の拳 REGENESIS BSフジ(4/09)#01新 (2018/04/10)
- 2018年春アニメ 鬼灯 ペルソナ5 カリギュラ デビルズライン (2018/04/09)
- 2018年春アニメ 鬼太郎 かくりよ (2018/04/03)
- 今日時点での密林アニメ円盤売り上げランキング (2018/03/13)
- だがしかし2 たくのみ TBS(1/18)#02 (2018/01/19)
- 七つの大罪 戒めの復活 TBS(1/13)#01新 (2018/01/13)
- 博多豚骨ラーメンズ BS11(1/12)#01新 (2018/01/13)
- ミイラの飼い方 TBS(1/11)#01新 (2018/01/12)
スポンサーサイト
Comment