fc2ブログ

ハイキュー!! TO THE TOP TBS(3/27)#12

第12話 鮮烈
 
梟谷学園高校の木兎は不調というより気合が乗らない。
12- (7)12- (9)
試合会場がサブアリーナなので観客が少ない。
12- (3)
メインアリーナが良かったからだった。
12- (24)12- (10)
音駒は持ち前のレシーブ力で勝ち上がる。
強豪校は順調に勝ち上がる。
12- (2)12- (1)
OBが観戦していたことに気づかなかった大地。
思ってた以上に緊張していた。
昨年、一昨年の主将に1年生を紹介する。
12- (5)12- (8)
影山と日向は何者だと言われる程の武器だった。
次も勝てよ。
お弁当を食べながら他校の視察。
12- (11)12= (2)
そろそろ木兎さんがじれてきたので今がチャンス。
会場は狭いほうが全員が木兎さんを見てますよ。
12- (13)12- (15)
それに弟子も応援に来ましたよ、日向のことだった。
ようやく本気になる木兎のスパイクが決まりだす。
12- (14)
赤葦はやる気の木兎のスパイクが気持ちいい。
でも本人に告げると調子に乗るから言わない。
12= (3)12- (16)
日向は購買でエースの条件Tシャツを買った。
購買で自分と同じくらいの身長の選手と目があってしまう。
目を逸らすと負けな気がする。
影山と同じくユース代表の星海光来だった。
身長は日向より5センチ高い程度の169cm。
でも最高到達点は333cmの日向を凌ぐ。
12- (19)
彼が所属する鴎台の試合が始まると近くで見たい日向。
レシーブ、サーブ、ブロックと全てに秀でたエース、小さな巨人だった。
スパイクでもブロックの上を抜けるアタッカーだった。
彼の活躍もあり鴎台は勝ち上がる。
12- (22)12- (18)
インタビューで身長のことを言われると怒りだすらしい。
小さいことは不利でも苦悩の要因ではない。
12= (4)12- (21)
そんな発言にチームメイトはこじらせているからと対応する。
インタビューも間近で聞いて感動する日向。
12- (20)
オレはここに来れて良かったと満面の笑みだった。
12- (23)
初日で男女の40校が姿を消した。
音駒と帰りに出会う、主将に笑みはなかった。
それほどに二回戦を勝ち上がることは厳しいと考えていた。
12- (25)12- (29)
新山女子は隣のホテル、シード校なので練習の帰りに遭遇した。
12- (26)12- (27)
幼馴染の叶歌が田中に頑張ろうねと声をかける。
12- (28)
これは脈アリ?なのかとチームメイトが囃し立てる。

---次回 「」---
 
1回戦に勝ち上がった烏野高校。
音駒、梟谷も順調でした。
影山がユース代表で知り合った星海、まさに小さな巨人。
日向が目指す選手とも言えるオールラウンダー。
彼の活躍は身長を気にする日向には良い刺激になったようです。

田中の恋は実るのか?
でも相手には想い人が居そうな気がする。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ハイキュー!!
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ハイキュー  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

今日見たアニメ二言三言感想 2020/3/28

おしながき ・ハイキュー!! TO THE TOP 第12話 鮮烈 ・歌舞伎町シャーロック #24 歌舞伎町で会おう ・ランウェイで笑って 12着目 これは僕の物語 ・とある科学の超電磁砲T #9 警策看取(こうざくみとり) ・<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- 第十話   盤上の攻防 アニメガネ - 2020.03.29 18:34

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング