推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(3/26)#12終
最終回 第12話 推しが武道館いってくれたら
舞菜も付き合う。
努力しても敵わない相手がいる。
全員が揃って練習を始める。
せとうちアイドルフェス。
思ったよりも人気で人の動き出しが早い。
めいぷるどーるは一番人気なのでトリ。
ChamJamは真ん中より少し前、微妙なポジションだった。
アイドルがいっぱい、ChamJamの楽屋は狭い。
昔のメンバーで訪れたときは緊張していたれお。
ここで緊張してるようじゃ武道館には行けないよ。
色んなアイドルが次々にステージに登場。
出番までは各自が準備。
本番までは力を貯める?
しっかりしなきゃだよね、センターだから。
舞菜も励ます。
最前列にえりぴよ、くまさが陣取ってくれていた。
普段どおりのパーフォマンスが出来た。
今日のステージは特別に思える。
凄い歓声が聞こえる、めいぷるどーるの登場だった。
キンブレを振る姿で明らかだった。
私たちはまだまだだね、でも前進できた。
えりぴよがめいぷるどーるを鑑賞しているところを見てしまう。
でもファンの一番になりたい舞菜。
えりぴよは色んなアイドルが居ると感心していた。
めいぷるどーるを見ても頭の中は舞菜だけだった。
当たり前だよ、舞菜が可愛すぎる。
舞菜を一生好き、武道館に行ってくれたら死んでもいい、いや死ぬ。
ChamJamも武道館を訪れていたが間違って足立区の武道館だった。
---最終回---
酷い落ちでしたね、武道館は東京以外でもあります。
区単位でもあるようですが、間違うだろうか?
舞菜もようやくえりぴよと会話が出来るようになりましたね。
今回は昔のメンバーが武道館に行く。
それを知ってショックのれお。
武道館が目標だけに辛い。
でも相手のメイも嫌がらせとも応援とも取れる態度でした。
それは、れおを認めているとも取れる。
ChamJamとしては順調に成果を積み重ねている感じのエンドでした。
そして最後はえりぴよと舞菜のデュエット。
夢が叶ったとも言えるエンドでした。
ネタが限られているのか結構、似たようなエピソードになりがち。
と言うのもドルヲタの作品なので狭い限られた設定だからかな。
作画は最近のアニメでは珍しく良くて崩れず、ダンスも手描きで頑張っていた。
EDのカバー曲も懐かしい、元歌は最後の、ピンのアイドルですね。
ただ女子は全員が可愛くて、これでローカルアイドルなのかと思ってしまう。
でも楽しく視聴出来た作品でした。
- 関連記事
-
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(3/26)#12終 (2020/03/28)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(3/19)#11 (2020/03/21)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(3/12)#10 (2020/03/14)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(3/05)#09 (2020/03/08)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(2/27)#08 (2020/03/03)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(2/20)#07 (2020/02/22)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(2/13)#06 (2020/02/15)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(2/06)#05 (2020/02/09)
- 推しが武道館いってくれたら死ぬ TBS(1/30)#04 (2020/02/03)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
推しが武道館いってくれたら死ぬ #12 『推しが武道館いってくれたら』
アイドルグループChamJamのセンター五十嵐れおも 市井舞菜と同じように不安を抱えていました。 前にいたグループのことを思い出して不安になったのですね。 『せとうちアイドルフェスティバル16th』当日、 やはり、えりぴよ、くまさ、基は、長い列を作って 並んでいました。 そんな中、アイドルグループChamJamは 関係者入り口から入場。 ホットミールなんてあるのね。 そ... 奥深くの密林 - 2020.03.28 20:15
Comment