fc2ブログ

学園ベビーシッターズ TokyoMX(3/11)#10

その10
★1GBS_10
今日は文化祭、保育ルームもお野菜喫茶を出店する。
兎田制作のお野菜着ぐるみ、まともに歩けるのは奇凛だけ。
今日は父親が観覧に来るのだが、奇凛の父、熊塚悟は要注意。
熊塚弥生先生が注意を与えにやって来た。
10- (2)
悟が保育ルームに到着、実はプロカメラマンで女性には
 優しいが男性は嫌い。
なので竜一たちは弥生先生の計らいでウイッグを被って女装。
奇凛を溺愛している、園児でも男は嫌い。
美鳥の父、豊はヒゲモジャ男、犬井が運悪く保育ルームに案内した。
数馬、拓馬の父、狸塚恒介も訪れる。
10- (5)
奇凛がジュースを零さずに運ぶと大喜び。
娘の成長に妄想して泣き出す悟と豊。
理事長は来られないので犀川が代理で訪問。
全員で記念撮影、プロの悟が撮ってくれた。
10- (8)
明日にも卵から雛が孵ると狼谷先生が保育ルームに報告に来る。
狼谷先生は理科の先生、孵卵器を眺めても今日は孵らない。
10- (11)
でも虎太郎は熱心に眺めている。
★4GBS_10
自宅でも卵を眺める虎太郎の前で卵は割りにくく、夕食のメニューを変更する犀川。
早朝から孵卵器に急ぐ虎太郎、丁度ヒビが入って生まれそう。
でも1時間掛けてようやく1羽が孵っただけで、しかも疲れて動かない。
虎太郎も一緒になって応援に力が入っていた。
10- (13)
放課後には全てが孵化して元気に歩きだしていた。
プリンティングで虎太郎を親鳥と思って付いて歩く。
猫に襲われそうになるがひな鳥を守る虎太郎だった。

---次回 「」---
 
今回は初登場の奇凛の父親の悟。
癖のある人で母親の弥生のアイデアで3人が女装。
竜一の女装は犬井にも好評。
女性には優しく男性は嫌い、分かりやすいグラビアカメラマンでした。
美鳥の父親の豊は二度目かな。
狼谷の父親は来なかったが、調べると離婚しているらしい。
高等部の先生らしいので、登場することもあるかもしれない。

牛丸雪が一度も保育ルームを訪れていないが理由を描いていないのが残念。
メインヒロイン扱いされていないが、何処かで描いても良かったと思う。
兄弟揃って孵化が楽しみな竜一と虎太郎。
猪俣さんのピーマン姿は見たかったですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:学園ベビーシッターズ  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

学園ベビーシッターズ 第10話 『その10』 子供の為なら女装だってする!

注:竜一です。 竜一が聖人過ぎて。子供預けている親がダメな人にしか見えない。文化祭に何と保育ルームも参加。何故だ。しかも飲食店。どうして。 おまけに着ぐるみのせいで足元がおぼつかない。ハードル高過ぎるだろ!ジュースこぼしまくり、客に我慢を強いる店とか誰が来るんだろう。しかも猪股まりあはクラスの出し物で来られない=登場しないと聞いてしょんぼりです。 簡単なこと=女装。文化祭ということで普段来ら... こいさんの放送中アニメの感想 - 2018.03.12 22:43

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング