fc2ブログ

映像研には手を出すな! NHK総合(3/08)#10

EPISODE. 10 独自世界の対立
 
浅草はダンスシーンを思いつく。
10- (35)10- (2)
色々とシーンの映像は描くが肝心のストーリーが完成しない。
真っ先に完成させるべきストーリーが完成しないと全体のスケジュールに影響が出る。
10- (42)10- (4)
音楽はSNSで知り合った友人に頼むつばめ。
つばめが日焼けを気にしない。
映像研の一番の売りは水崎つばめ。
10- (40)10- (6)
彼女の人気を最大限に利用する。
声優オーディションを商工会と企画している。
審査員につばめが参加する、尽く彼女の名前を利用する。
今後は日焼けに注意してモデルの仕事も極力参加して欲しい。
当然、作画は血反吐を吐くまで頑張ってもらいます。
10- (1)10- (9)
そこに生徒会がやって来た。
外部イベントに参加して金儲けは問題なんだよ。
10- (8)
金が好きではないと金森、利益活動のシステムが好き。
10- (43)10- (3)
教師が映像研にクレームを付けた。
金森は金儲けも学校での教育だと告げる。
元に文化祭では金銭の授受がある。
10- (10)10- (11)
金儲けを体験した者は社会ではリードできる。
美しい理想論では実社会では役に立たない。
10- (7)10- (16)
商工会からの制作費支援は共同事業で寄付ではない。
外部で金儲けは親には反対者も多い。
イベントでの金銭の授受は禁止される。
10- (41)10- (14)
それでもコメットAに向けて制作は進む。
10- (34)
芝浜の土地を描くことが望ましい。
10- (15)10- (36)
浅草は既に数カ所を舞台に描いていた。
ストーリーも完成している。
UFOで攻撃する敵は誰? 目的は?
10- (12)10- (37)
設定の足りないところがあると金森は迫る。
コンテにもタイムリミットがある。
10- (39)10- (13)
つばめもモデルの仕事をこなす。
10- (18)
百目鬼のいびきが凄い、土曜日に音狩りに出かける。
10- (19)10- (24)
浅草は全てをチェックすると興味のある作業に同行する。
ヒントになるかもと言われて金森も同行。
10- (22)10- (23)
シナリオハンティング、シナハンでもあると適当に告げる浅草。
4人で様々な音を録音する。
10- (20)10- (21)
今回のメインは水力発電所跡地。
時計塔が立っている廃墟でもある。
その場所で本編とは関係ないストーリーを思いつく浅草。
10- (30)10- (29)
く号の文字を地面に発見、ここは陸軍の開発所だったのだ。
UFOはここで開発されていたと本編と繋がるアイデアを閃く。
10- (28)10- (26)
そして百目鬼の録音のメイン、廃墟で鳴り響くチャイム。
なぜだか未だにチャイムが鳴り響く。
新に録音できて良かった。
10- (38)10- (25)
川原で水音を録音中に生徒会書紀さかきが訪れる。
今回の結果でも金森は変わらない、著作権は個人のもの。
だからイベントには部活で参加するが販売は個人で行う。
学内でも全て可能だとさかき。
それでは意味がないと引かない金森。
10- (33)10- (32)
浅草はまたもや変な装置を組み立てる。
回転を変換する装置に意味を与える。
それが製作中の芝浜UFO大戦には関係ない。
早くコンテを完成させろと騒ぐ金森。
10- (31)
こいつらも独自の世界だったな。
さかきは変に納得する。

---次回 「」---
 
コメットAに参加するべく制作をすすめる映像研。
一番の問題であるストーリーが未だ完成していない。
金森はスケジュール管理が一番気に掛かる。
そのために浅草の尻を叩く。
しかし気分屋で書けと言われても進まない。

金銭の授受には学校がうるさく、最後に禁止される。
それでも抜け穴を考える金森。
最後はどんな形で決着するのか?
先生方は疎ましく思っている様子。
まあ普通は無理ですよね。
儲けたら、没収されるでしょう。
でも正当な報酬の使いみちが建前でもあれば許されそう。
部員の飲み食いで処理されるわけでもないのでしょうに。

宮崎駿、AKIRAオマージュありましたね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:映像研には手を出すな!  Trackback:2 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

映像研には手を出すな! #10

映像研の活動が、先生たちに目をつけられるお話でした。 新作アニメの制作は、まだ漠然とした形で進んでいます。新作の宣伝では、金森は水崎の知名度を徹底的に利用するつもりでした。アニメ制作と並行して、水崎のキャラを前面に押し出した声優オーディションを企画していたのです。 そんな映像研の前に、生徒会が現れました。また文句をつけに来たのかと思えば、今度は生徒会ではなく先生たちが映像研の活動を問題視... 日々の記録 - 2020.03.10 20:44

緊張のサウンドハンティング

学校は独自の世界。 映像研も独自の世界。 『映像研には手を出すな!』 第10話 独自世界の対立! 映像研の一番の売りはツバメの知名度☆彡 ですよね! 宣伝はバッチリだぜ。というところ肝心な設定が固まらず、 更に学校からは学校外の経済活動にストップをかけられてしまいます@@; さやかの理屈もわかるし、先生の思考停止的縛りもどうかと思うけど、 さやかの態度と言動はどうかと思ったわ。 生徒... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2020.03.18 09:22

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング