fc2ブログ

ソマリと森の神様 BS11(2/20)#07

第7話 魔女に縋る足取り

ウゾイは泣いてしまうとソマリが泣き虫だと囃し立てる。
EROq-aqU0AESDix.jpgEROrdYCUcAE4l-i.jpg
もうウゾイは泣かせない、悲しい思いはさせないハイトラ。
EROrfrtU8AAA5-T.jpgEROrJkkUUAEfhkB.jpg
死ぬまで一緒に居ると覚悟したから約束する。
ソマリもお父さんと約束した。
EROrxMTU4AEp6Ek.jpgEROsE_QU8AAE6W8.jpg
その夜ソマリはウゾイに尋ねる、人はどうして少ないの?
ソマリは人のことを知らない。
EROtNVWUUAchgg1.jpgEROsbtYUYAUdze7.jpg
その夜、ハイトラはウゾイと死ぬまで一緒に居ることを告げる。
ソマリの成長を見届けられるゴーレムが羨ましい。
ハイトラの余命は長くないから。
ゴーレムも301日で活動を停止するのでそれまでに人間にソマリを引き渡したい。
そのことをソマリは知らない。
EROsbtYU4AIU79N.jpgEROs6jiUYAYYawG.jpg
砂漠の西に世界中の知識が集まる村があると聞いた。
人間は好奇心旺盛で免疫力が低く病に弱い。
もう人間が安全に暮らせる場所など無い、でもソマリは安心した笑顔を向けられる。
それはゴーレムが居るからで、存在は大きい。
ハイトラの言葉がゴーレムの胸の支えを降ろした、安心ということなのか。
EROtLuEU4AAlYII.jpgEROtLuGVAAAGR53.jpg
砂漠の西の端に到着した。
ソマリは別れたくないが、ハイトラの病を治したらまた会いましょう。
EROt1VnUYAA3MYv.jpgEROtaEIVAAAfdks.jpg
ウゾイとは別れて森の奥の村に向かうソマリ。
EROtgMZU8AMlnZK.jpgEROthRBVUAAN_MI.jpg
魔女の集落は華やかで賑やか。
EROuOY3UwAEIt2P.jpgEROuBfKUwAEnPSv.jpg
世界中の知識が集まる図書館があるのだった。
EROuBfdU8AIIEZE.jpgEROuBF4VAAASA5g.jpg
早速ソマリに様々な食料を勧める。
EROuRdXUYAEDZtj.jpgEROuoZCU0AAVymT.jpg
知識は魔女印図書館に集められていた。
EROuhEgVUAEIgVn.jpgEROuhOJVUAE4D16.jpg
司書のヘーゼルに人間に関する情報を探してもらう。
一冊だけ人間の伝記が所蔵されていた。
EROudtAVUAE-_Ls.jpg
しかし誰かが持ち出していた。
EROu35nUUAEzVBr.jpgEROu2ErU0AAQ_58.jpg
ヘーゼルには本の虫に心当たりがあった。
EROvGNFUwAAdXX8.jpgEROvJHhUcAUjDRE.jpg
彼女の姉、プラリネが持ち出していた。
EROvIcSUwAAJowX.jpgEROvIlvUEAAXhJA.jpg
彼女の部屋は雑然としている、ハライソの伝記を手分けして探す。
EROvIu_VUAENrh6.jpgEROvQAlU0AAqcVG.jpg
ソマリが発見、取り出すと本のインクを食べるオトトウオが出現。
EROvWofU8AEvsG0.jpg
ソマリが危ないと思ったら本のインクを狙う。
プラリネの魔法が助けてくれる。
EROve16UEAExO1z.jpgEROvhPBUEAIvQGk.jpg
近距離ならプラリネの魔法が有効、しかし広範囲の魔法ならヘーゼルが得意。
EROvfpGUwAEB1o4.jpg
二人がオトトウオを退治する。
EROv33oU0AAv3d3.jpgEROv8y8VAAEweKM.jpg
しかし駆除したオトトウオが合体して巨大化する。
二人の攻撃が通じない。
EROv8iXVAAAvjUl.jpgEROwCjtUYAEHDAe.jpg
ソマリの本を狙っている様子だが守りたい。
転んで手放してしまう。
EROwAxeUwAEO1DD.jpg
その本のインクを食べてソマリを襲う。
ゴーレムが守って背中の羽根で攻撃、駆除に成功する。
EROwFr3U8AEE5iQ.jpgYDLOcatKxToYDmJ.jpg
ゴーレムの腕の装甲が剥がれたので痛そうだと泣いてしまうソマリ。
ソマリが無事なら大丈夫、問題ない。
EROwdjfU4AA49OO.jpgEROwhVBVAAIjYeJ.jpg
ハライソの伝記はインクが食べられて判読が難しい。
貸し出し記録で以前に呼んだ人が1名だけ居た。
それは304年前、借りたのはイゾルダ館長だった

---次回 「祈り語る出会いと絆」---
 
ウゾイとの別れと魔女の村。
図書館には人間の情報が書かれたハライソの伝記が収蔵されていた。
それを読めば何かが分かるかもしれない。
ソマリも人のことは何も知らない。
そのために読みたいと好奇心が満載。
本が見つかったら本のインクを食べる魚、紙魚みたいな存在が出現。
ゴーレムが居ればソマリは大丈夫だと思ってましたが凄い能力ですね。
羽が攻撃に利用できるゴーレムでした。
でも腕の装甲はかなり破壊されてしまいましたが。

本も判読不能になりましたが館長が読んでいた。
きっと記憶しているので内容は分かるのでしょうね。
それより次回予告のゴーレムの正体が明らかに?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ソマリと森の神様  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

本の虫と本を喰う魚

サトウキビは食べ過ぎるとお腹をこわすと聞いたことがありますが・・? 『ソマリと森の神様』 第7話 魔女に縋(すが)る足取り 病を抱えて生きる覚悟をしたハイトラ。 ハイトラはソマリの成長を見届けられるゴーレムをうらやましいともらします。 ゴーレムは「それは不可能だ」と告白します。 それを聞いて、世界中の知識が集まる村の噂を教えるハイトラ。 ハイトラの病を治す知識もそこで見つけられないかし... マイ・シークレット・ガーデン FC2 - 2020.02.29 01:50

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング