fc2ブログ

自縛少年花子くん TBS(2/14)#06

第六の怪 16時の書庫

5番目の怪異である16時の書庫を探す寧々。
EQq8fWIUcAAx3Jw.jpg
源光も手伝ってくれる。
EQq8wGXUwAAeslj.jpgEQq8wZaUcAI8Dri.jpg
図書室で蝶を発見、16時の書庫への扉を発見する。
EQq83NMVUAYU9HM.jpg
奥に続く廊下の両方の壁には本がぎっしり。
白い本は生きている人の人生。
黒い本は亡くなった人の本。
EQq9DY4UYAIyECe.jpg
寧々が自分の本を発見、読んでみる。
EQq9DivVUAAPXfJ.jpgEQq9U7_VAAEn18W.jpg
結構恥ずかしいことも書かれていた。
そして未来を覗くと花子くんのことも書かれていた。
EQq9U5uUEAEHPgb.jpg
しかし禁忌にふれたのか、血が滴り赤い本となる。
寧々を狙う怪異登場、光が守ってくれる。
しかし相手は強い、花子くんがと声にすると現れて守ってくれる。
EQq9qk1UUAESEZO.jpgEQq9-myVUAAb0J-.jpg
5番目の怪異の管理人は土籠先生だった。
学校の7不思議が今はおかしい。
EQq-HrpUEAAoMVh.jpgEQq-PM3U4AElGY4.jpg
誰かが人間と手を組んで何かを企んでいるとしか考えられない。
そして5番目の怪異、土籠先生に依り代を求める。
EQq-PYzU0AEvFIk.jpg
花子くんは一度7不思議を解任して再度任命する。
そうすれば誰が裏切り者かが分かる
EQq_DpQUwAASYd1.jpgEQq_goyUwAA3mlj.jpg
土籠は依り代を渡す代わりに秘密を知りたい。
私は情報を知りたい怪異だから。
寧々はエアー彼氏と文通している。
今の彼氏は源生徒会長、現在進行系は隠していたがバレていた。
花子くんも秘密を告白するべきだ。
EQq_XfQUwAAS3PC.jpgEQq_c51U0AE4KhB.jpg
実はドーナッツが好き、手作りのプレーンタイプが好き。
EQq_dQFU4AUXkbC.jpg
土籠は1人だけ、かんなぎの巫女だけが入ることを許す。
花子くんは、寧々の友達ですからと聞いて安心する先生。
EQq_7xrVAAA8qtW.jpg
依り代は未来を帰ることが出来た1人の男子からもらった月の石。
EQrAH0DUEAAIX1Y.jpgEQrAN6GUEAEqhc3.jpg
柚木普は毎日傷だらけだが自分が許したから良いと相手の名前を言わない。
土籠は彼を治療する教師だった。
EQrAs96UYAEKt2m.jpgEQrAln_U4AAmWqI.jpg
本来なら柚木は教師となって土籠の同僚になる未来だった。
それを捨てて学校に残ることを選んだ柚木が花子くんだった。
EQrBAvBUwAAJCRH.jpgEQrBdtuVUAAAEqH.jpg
その彼が持つ落ちてきた石が宝物。
人類が月面到着した翌日のことだった。
その月の石が土籠の依り代だった。
EQrByUoU4AA4Xwe.jpg
封印を剥がすことで寧々にもそんな記憶を見ることが出来た。
EQrB2StVAAABpPd.jpgEQrB2dnU8AAD-o5.jpg
目覚めると花子と光が居た
EQrB8H7UYAANFlB.jpg
花子くんの過去を知った寧々は抱きつくのだった。

---次回 「ドーナツ」---
 
花子くんの過去が明らかになった。
傷ばかりの毎日が未来を捨てて学校に留まるために命を絶った。
七番目の怪異となった経緯までは描けなかった。
いずれ明らかになる日もあるのかな。
と言うことで前回、5番目の怪異に向かわせた桜。
彼女と話していた花子は誰?
鏡に写った姿? 黒い花子?

今回は土籠先生が5番目の怪異の管理人でした。
前回、図書室ですれ違った先生でした。
謎が一気に増えた感じですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:地縛少年花子くん  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

地縛少年花子くん 第六の怪 『16時の書庫』

さあ、冒険だ! 花子くんの秘密を探るために七峰桜に教えて貰った 七不思議の五番、『16時の書庫』へ八尋寧々と源光は 向かいます。 『16時の書庫』に入るり、蝶の後についていくと そこに会ったのは、八尋寧々の本を見つけました。 未来のことが書かれているのは、赤いページ。 そのページは、七峰桜に読んではいけないと 言われていたのでは? そこで現れた怪異。 花子くんに助けて... 奥深くの密林 - 2020.02.19 20:29

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング