魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/04)#05
第5話 ディープ・ドラゴン
フェンリルの村へクリーオウ、マジクと向かう。
しかし色んな生命に満ち溢れた森でもある。
オーフェンに見つかって叱られる。
しかしマジクの才能はオーフェンに比べても素晴らしい。
途中でレンジャー隊の詰め所を迂回する。
キムラック教会は魔術師嫌い。
森の力に支配されていると告げる巫女フィエナと出会う。
しかし村長たちに見つかって捉えられてしまう。
オーフェンも襲われるが撃退する。


先史に神の魔術を盗んだ6つの種族が存在した。
それらはディープドラゴンと呼ばれた。
その中の天人は種族が多産系ではなく人と交わった。
それが魔術士の始まりだった。
しかし彼らも魔術士が自分たちの魔術を奪ったと魔術を持たない人間を
先導して魔術士を追いやった。
そんなディープドラゴンを信奉する者、天使を信じる者が集まった派閥がある。
そんなドラゴンを信じる者の村だった。
人ではないものの魔力を感じる。
1人で救出を試みるが村人に見つかり逃走しながらのバトルとなる。


そんなオーフェンにフェンリルが話しかける。




我が魔術を盗みに来たのか?
色んな人間の会話が全て聞こえる感覚に苦しむ。
---次回 「」---
ストーリー展開上はフェンリルとの会合は必要なので削除できなかった
エピソードな感じです。
でもギャグで描くのかシリアスで描くのか中途半端な感じですね。
昔風のギャグで通したほうが良さそうな内容です。
放送の尺の問題で、丁寧に描いてますが、このエピソードってフェンリルと出会うのと
ディープドラゴン、魔術士の成り立ちを描くのが主眼じゃないの?
それなら他の要素はカットしても良かったと思う。
村も必要ないし、バトルも要らないと思う。
- 関連記事
-
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(3/03)#09 (2020/03/06)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/25)#08 (2020/03/01)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/18)#07 (2020/02/21)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/11)#06 (2020/02/14)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/04)#05 (2020/02/05)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/28)#04 (2020/01/29)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/21)#03 (2020/01/22)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/14)#02 (2020/01/16)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/07)#01新 (2020/01/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
オーフェン(CV:森久保祥太郎)は、押しかけ同行者・クリーオウ(CV:大久保瑠美)とマジク(CV:小林裕介)と共に、牙の塔があるタフレム市を目指します。 オーフェン一行は、フェンリルの森と呼ばれる大森林の中を通ります。 クリーオウの口だけ料理ができるのおかげで、揉めまくりですw マジクはわずか週数間の間に、多少の魔術が使えるようになっていて、見込みありまくりですね。 オーフェンたちが... ぷち丸くんの日常日記 - 2020.02.06 10:21
Comment