魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/28)#04
第4話 天魔の魔女と鋼の後継
オーフェンことキリランシェロ、アザリー、レティシャ、ハーティア、コミクロンは
アザリーはトップの実力を持つ天魔の魔女と呼ばれていた。
今日もキリランシェロはアザリーに組み伏せられた。
体術込みだとアザリーは強い。
チャイルドマン先生が不在だと生徒は自由気ままに自習する。
風紀を担当するレティシャは各自が問題を起こすことを心配していた。
キリランシェロが中庭の兵器を止める、レティシャの魔法がとどめを刺す。
アザリーがキリランシェロを起こして外出。
彼らとレティシャは同じ孤児院育ち。
魔術の素質のある者は牙の塔に送られる。
アザリーが旅立った時は泣いてしまった。
墓参りを済ませると来年はキリランシェロの番だよと居なくなる。
アザリーを人質にしたと告げる声が聞こえる。
声が指示する場所に向かう。
そこで血液の付着したアザリーの生首を見る。
誰か精神体の様な物が漂っている。
しかし背後から攻撃される。
相手の正体が不明なのでキリランシェロは最大魔法で屋敷全体を攻撃する。
いたずらから、今回の精神体も全てがアザリーの仕業だと気づく。
探してくれてありがとう。
コミクロンの戦闘兵器を動かしたのもアザリーだろう?
白魔術を使ったな?
そんな5年前の出来事を思い出しながら牙の塔に向かうオーフェン。
アザリーはチャイルドマンの気持ちも知って時を取り戻すと1人で去った。
エバーラスティン家のクリーオウが馬車を仕立ててくれた。
荷台にクリーオウと宿屋の息子マジクが乗り込んでいた。
二人は幼馴染で学校では同じ剣術クラブで手下扱いされている。
クリーオウは料理なら自信あり。
オーフェンの旅に同行したい、魔術士になりたいのだった。
---次回 「ディープ・ドラゴン」---
前回でアザリーとチャイルドマンの入れ替わりとドラゴン退治は終わり。
少し時間を遡って、彼らの日常を描いたエピソード。
まあ、主要人物の過去や関係など描いて補完することは重要です。
アザリーが男勝りの魔術士で天魔の魔女と呼ばれる逸材だった。
そしてオーフェンも鋼の後継の二つ名を与えられていた。
そんな傑出した二人のエピソードでした。
牙の塔で再度アザリーと会って結果はどうなるのでしょうね。
その後は2人を連れて旅に出るのかな?
かなりの圧縮展開なのでしょうね。
視聴していても描きたいことが多すぎて何も残らない。
それ程に急ぎ過ぎだと思う
- 関連記事
-
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(3/03)#09 (2020/03/06)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/25)#08 (2020/03/01)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/18)#07 (2020/02/21)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/11)#06 (2020/02/14)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/04)#05 (2020/02/05)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/28)#04 (2020/01/29)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/21)#03 (2020/01/22)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/14)#02 (2020/01/16)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/07)#01新 (2020/01/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
5年前、オーフェン(CV:森久保祥太郎)がキリランシェロという名前で牙の塔にいた頃、チャイルドマン(CV:浪川大輔)が指導するチャイルドマン教室には、キリランシェロ、ハーティア(CV:坂泰斗)、コミクロン(CV:安田陸矢)、アザリー(CV:日笠陽子)、レティシャ(CV:伊藤静)、フォルテ(CV:前野智昭)、コルゴンの7名の生徒が在籍していました。 ある日、キリランシェロはアザリーと一緒に墓... ぷち丸くんの日常日記 - 2020.01.30 14:19
Comment