fc2ブログ

ダーウィンズゲーム BS11(1/24)#04

第4話 火花
 
ダーウィンズゲームに巻き込まれたレイン。
suFZZgmmeeenaMF.jpgEPDhLlnXkAAURr3.jpg
その時、彼女のシギルが発動した。
ある時点での物質の質量と運動量を知ることが出来て、瞬時に解析可能なら
 その人は未来さえも過去に出来るだろう。
EPDh1mwXkAAiUYX.jpgbQJiqndySETKxlE.jpg
ラプラスの悪魔を手に入れたのだった。
EPDiDM-XUAEXX6w.jpgEPDiZMVX4AUWPP1.jpg
花屋が館内の監視カメラを利用してカナメとレインを追い詰めている。
そう理解した二人はフロアを上に登りながら監視カメラを破壊していく。
花屋は兵隊を使って追い詰めているはずが一向に埒が明かない。
そこで4人を2版に分けてローラー作戦を決行する。
これで逃げることは不可能なはず。
それでも見つからない、何かがおかしい。
EPDiDSpXkAUYW4F.jpgEPDig6kXsAEUaJr.jpg
二人はレインが咄嗟に枕を挟んでいた自室に隠れていた。
オートロックの部屋に隠れているとは気づかないはず。
EPDjFbAWoAEehcY.jpgEPDjF7GWkAEI9Rj.jpg
ゲーム中でもショップを利用することは可能だと気づく。
手榴弾や弾丸などの武器を購入する。
準備が整った状況で、カナメは成功確率20%の作戦を決行する。
レインは25Fのバリケードの破壊と敵兵士を引きつけること。
EPDjQZYW4AQKH_R.jpgEPDjMt8XUAEISfk.jpg
ラプラスの悪魔、世界関数とゲーム運営命名していた。
バリケードの植物は思った以上に協力で破壊不可だった。
EPDjATXW4AIwgrN.jpgEPDjDcpWAAYHyUf.jpg
迫る兵士を引き連れて非常階段を登っていく。
EPDjArGWsAIJ72F.jpgEPDjBN7WAAM5s8g.jpg
スタンガンは有効だった。
kiXhTTyDrPjvDoX.jpg
40階で追いつかれて戦闘になる。
UKZfzrdvTtDNnbK.jpgolBIyttPwQ1xr_N.jpg
レインは銃弾を避けている、少年は何処だ?
mUAFAgtPBvyNVkh.jpgEPDkLwqWsAABAif.jpg
再び破壊の衝撃を得る。
OTsesPbkEPUNMCm.jpgEPDjye3W4AEDSYp.jpg
カナメは1人1階に居た、窓を利用して階下に移動、バリケードを迂回して降りた様子。
花屋はカナメと話したい、ゲーム参加した理由を。
EPDkQsKW4AA_yJF.jpg
彼は娘の治療費に億単位の費用が必要だった。
単に巻き込まれただけのカナメだが死にたくはない。
EPDkkkDXkAEC_N_.jpgpdUMkFTRiIygmDk.jpg
銃弾もマシンガンも通じない、それ程に植物の装甲は固い。
手榴弾も効かず、スタングレネードで目眩まし。
EPDk7WtWoAABY4f.jpg
撤退するも追いつかれて攻撃で吹き飛ばされる。
EPDk-ySWoAQ0Vkc.jpgEPDkZpcWoAAJ6gY.jpg
マシンガンも盾で防がれると諦めるしか無かった。
EPDlLy0WsAQ6KVA.jpgEPDlL0yW4AAR4d7.jpg
しかし彼の中から「本当に終わりなのか?」
EPDlEgDX4AQZj_5.jpgEPDlRBOWAAUZkW7.jpg
槌の音がする、鍛冶の男が問いかける。
家宝のマシンガンは期待に答えられるはず。
考えてみろ、敵はどうして盾を使っている?
銃身を犠牲にすれば勝てるはず。
EPDlvfaX4AAzEim.jpg
盾を使うのは鎧は限界が近いから。
EPDl96JW4AAWjPJ.jpgEPDl8m2WkAE2vJ_.jpg
後少しのパワーアップが出来れば勝てる、銃身に犠牲になってもらおう。
内圧をあげてパワーアップすると盾を破壊できた。
EPDl6g4WsAAnl2d.jpgEPDmCaVWkAc0By2.jpg
このままでは破壊される、撤退するのか?
EPDmGAoXUAUMQH5.jpgzbZgExAHyPTbAkT.jpg
花屋は突撃を選ぶ、今がチャンスだと。
しかし走馬灯が見えて鈴音を助けることは無理だったと倒れてしまう。
EPDmWWMWAAA3PTU.jpgEPDmUtyXsAMjh9U.jpg
男もカナメもシギルの使いすぎで倒れた。
レインは兵隊を倒して駆けつけた。
ほぼ第1次ステージは終了します。
今回のイベントにはクラン・エースのワンも参加しています。
EPDmtuBXUAMyoWk.jpgEPDmtuUWAAAXc5f.jpg
彼は戦闘狂、お互いに能力を使いすぎた我々は太刀打ちできません。
EPDmtwAWsAMvNpe.jpg
そこで取引です、3人が生き延びるために即席でクランを組みましょう。

---次回 「記憶」---
 
花屋こと柊一郎との死闘はカナメの勝利。
でもギリギリすぎるほどにギリギリでしたね。
植物でも固い木が存在する?
と言うよりも縦断をそらせば良いだけだと思う。
まともに衝撃を受け止めれば固くてもいずれは破壊されるでしょう。

レインはシギルの名称が明らか、それに比べ未だ不明のカナメ。
彼のシギルは何でしょうね。

柊と手を組んでシュカも合流すればそれなりに強い?
レインの世界関数は凄いが自身の計算も凄い。
学園都市のレベル5と同じかもしれない。
彼らも計算力を必要としていますからね。
でもレーザー攻撃には勝てないと思う。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ダーウィンズゲーム  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング