fc2ブログ

ダーウィンズゲーム BS11(1/17)#03

第3話 引き金
 
シュカはクランAのワンに倒された炎の女性の死亡後の現場に居た。
野次馬が集まってくるが、早く帰ろうと移動する。
EOfeXTxUUAAL4m3.jpgEOfeny1UwAAtU0I.jpg
イベントが始まったのでプレイヤー以外は避難させる。
早くカナメと合流しなくっちゃ。
EOfeyMmUYAAc4NR.jpgEOffDEgU8AA73lC.jpg
カナメは始まったイベントのルールを把握する。
宝石の付いたリングを集めるイベントだが3個以上でないと生き延びられない。
EOfe7y5U0AE_hy5.jpgEOfe6lyU0AE_0Ig.jpg
異次元カメラでリングの所在は明らかになる。
EOffY9WUUAIL9lq.jpgEOffY9DUUAASSGt.jpg
カナメの転送されたホテルの部屋にも1つあった。
EOffcEqU8AE1BOI.jpg
エリア外に出ると失格。
EOffrmcUcAADGfb.jpg
外に遺体の跡がある。
ルビーが300個のイベント発生。
第1回なので2回目もあるはずと考えてシュカと合流を急ぐ。
電話は通じない。
異次元カメラで調べるとホテル内にかなりの数のリングがあった。
互いにリングの所在を感知できるので持っていると狙われる。
EOff7KuUYAAdEfK.jpgEOfgJWcVUAAh7ZU.jpg
非常階段から外への脱出を試みるも植物に覆われて非常階段は閉鎖されていた。
接近するリング、マシンガンを持つ男がやってきた。
非常階段は2つとも閉鎖、エレベーターしか移動手段がない。
しかし男に追い詰められる、リングを渡して生き延びようとする。
EOfgMS6UEAE8keU.jpg
マシンガンがジャムったので拳銃で狙うが、震えて撃てない。
そんな様子に殺さずにエレベーターで移動する。
EOfgg3ZUEAAO0dN.jpgEOfgp4vU4AIVNc2.jpg
エレベーターで脱出を考えていると情報屋、レインから辞めたほうが良いと言われる。
中を見るとさっき移動した男が植物に殺されていた。
情報屋は中1でカナメの情報も持っていて詳しい。
共闘しませんか?
EOfidZlUwAAysV_.jpg
逃げることも立派な戦術。
バンダ君はステルスという最高のシギルを持っていたが欲張って負けた。
それはカナメが逃げたから、足掻いたから。
逃げることで生き延びた来たレイン。
逃げることは芸術展が高い、決して卑下する必要はない。
EOfhVPdU8AE37cF.jpgEOfhyNeVUAAWAO2.jpg
モニターでイベントの情報を眺める大人たち。
初めて参加するトリニティの支配人テミス。
EOfhI48U0AAh0Ax.jpgEOfhas7VUAQ6oYk.jpg
現在のトップはリングを6個持つシュカ。
2位はエースのワンが5個、クラン全体ではもっと多い。
EOfhe9eU0AAGgKY.jpgEOfhj5rU0AEG-ZQ.jpg
シュカにジャイロヘッドが4人で取り囲む。
しかし瞬殺する、敵にはならなかった。
カナメの閉じ込められたホテルは巨大でまだ距離がある。
合流を考えているがリングで居所がバレるので狙われる。
EOfhluhUEAEhDi3.jpgEOfhpcwUEAAecOf.jpg
テミスはシュカがお気に入り。
あれで男なら条件にピッタリらしい。
EOfh8j5UUAAtH3I.jpg
カナメはレインと共闘を受け入れる。
エレベーター内の遺体のマシンガンに触る。
EOfisTPU8AA66j6.jpgEOfipqlUUAMGme6.jpg
植物を操るシギル持ちは通称花屋、植物で相手を倒すので正体は隠されている。
非常階段の植物を排除することは出来ないだろうか?
チェーンソは持っていないですか?
無理そうなので別の手を考える。
どうしてマシンガンの男の遺体は消えなかったのか?
EOfjMdCUUAE5lJv.jpgEOfj3A2UcAE69P-.jpg
悪い予感しかしない。
植物が男たちを操ってカナメたちを狙う。
3-2でピンチ、逃げるカナメ。
しかし彼らの居場所はどうやって調べているのだろうか?
植物が感知する?
EOfjyLCUEAAspmh.jpg
それは簡単で監視カメラの映像を眺めていたのだった。
監視カメラを壊すカナメ。
EOfjxEbUUAIndrK.jpg
これは面白くなってきたと花屋。

---次回 「火花」---
 
イベントに参加することになったカナメたち。
転送先のホテルでレインと知り合う、共闘することになる。
カナメの逃げながら戦うスタイルを褒めるレイン。
逃げることは難しい、恥じることはない。
生き延びるために逃げることは重要。

確かにそのとおりです、死んで花実が咲くものかですね。
死なないことが一番重要。
そしてシュカは強い、未来日記のヤンデレ我妻由乃を思い出す。
あそこまで病んでは居ないが、強いところなど面影あり。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ダーウィンズゲーム  Trackback:1 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング