魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/14)#02
第2話 牙の塔
ドラゴン化したアザリーを守ったオーフェン。
討伐に訪れたのはかつて学んだ牙の塔の魔術師たち。
その中には恩師のチャイルドマンの部隊も含まれていた。
チャイルドマン先生の指導で学んでいた。


しかし厳しい学校で卒業生は1割にも満たない、だから必然的に孤児が多い。
オーフェンは魔術実験の失敗でドラゴン化したが絶対に元に戻す。
しかし使用した魔術が分からないと戻せない。
トトカンタにも大陸魔術師同盟の支部が存在した。
かつての学友ハーティアはそこで司書官として働いていた。
5年前の実験で眠りについたチャイルドマンは目覚めていた。
アザリーは黒魔術だけでなく、白魔術も操れる稀有の才能を秘めていた。
師匠のチャイルドマンでも簡単には封じられない。
彼は保管していた剣に追跡可能な魔術を仕込んだ。
なので明日の夕方、ドラゴン討伐に出発する。
オーフェンも参加を求められる。
部隊に参加すればアザリーと会うことが可能。
牙の塔のフォルテがエバーラスティン家に魔剣と指輪の保管を依頼した。
その指輪を持っている次女のクリーオウ。
それはかつてアザリーが持っていた品。
一度なら身を守ってくれる呪文が刻まれていた。
チャイルドマンと魔術実験を行うと告げたアザリー。
屋敷の修理を行うオーフェン。
アザリーの葬式に遺体は存在しない。
そうしなければ牙の塔の汚点となる。
納得できないキリランシェロは俺を埋葬しろ。
アザリーが試験を受けないので成績トップのキリランシェロ。
今日から俺はオーフェンと名乗る、キリランシェロの名を代わりに埋葬しろ。
夕方、討伐部隊に参加するオーフェン。
---次回 「我が呼び声に答えよ獣」---
今回はアザリーたちと暮らした過去や実験のことを明かすエピソード。
でもどう考えてもチャイルドマンの陰謀ですよね。
古代の力を得ようとして失敗した。
自分で行わずにアザリーを利用した。
そんな感じですよね。
タイトルがはぐれ旅なので、今度の討伐でドラゴンを逃してしまい、旅にでるのでしょう。
- 関連記事
-
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(3/03)#09 (2020/03/06)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/25)#08 (2020/03/01)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/18)#07 (2020/02/21)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/11)#06 (2020/02/14)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(2/04)#05 (2020/02/05)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/28)#04 (2020/01/29)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/21)#03 (2020/01/22)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/14)#02 (2020/01/16)
- 魔術士オーフェン はぐれ旅 BSフジ(1/07)#01新 (2020/01/08)
スポンサーサイト
Trackback
Trackback
ドラゴンと化したアザリー(CV:日笠陽子)と、遂に再会を果たしますが、逃げられてしまうオーフェン(CV:森久保祥太郎)。 オーフェンのかつての師・チャイルドマン(CV:浪川大輔)は、アザリーがドラゴン化した魔術実験の場にいました。 この衝撃で5年間眠り続けていたようですが、ようやく目を覚ました時にアザリーが動き出しました。 チャイルドマンからドラゴン化の原因を聞かされたオーフェンは・・... ぷち丸くんの日常日記 - 2020.01.16 13:28
Comment