fc2ブログ

恋する小惑星 BS11(1/10)#02

第2話 河原の天の川
 
今日は新歓を兼ねて河原でBBQと石の採集と星の観測。
EN7GW2sUcAAxUTk.jpgEN7F9B2UUAAN5De.jpg
BBQにはスズヤベーカリーからパンの出前。
EN7GY_zU8AEVg6x.jpgEN7GZHeUwAE_v19.jpg
幼馴染の鈴矢萌の実家だった。
スズヤベーカリーの看板娘のモエモエだが気に入らないのでスズと呼んでもらっている。
EN7GoqxU0AALlOs.jpgEN7Gs3EUYAA3KRf.jpg
みらはあだ名が得意で猪瀬はいの先輩が好評。
EN7GkkMVUAA10hS.jpg
桜井御影副部長は桜先輩、森野真理部長はモンロー先輩と命名。
森野は名前とほくろとオッパイから。
EN7Hcg_UcAU00LX.jpgEN7HcpgU4AIceB4.jpg
BBQも終わると河原で石の採集。
みらは色んな石を見つけては桜先輩に教わる。
桜先輩は詳しいが天文班のみらには詳しく教えると覚えきれないからと控え気味。
EN7HitcVUAAO6g7.jpgEN7HrGnUcAYqDC_.jpg
でも教えたくて仕方ない。
EN7Hz4SUYAIUsI_.jpgEN7HrrZU4AEgNNO.jpg
日が落ちて暗くなってきたので天体観測。
モンロー先輩が望遠鏡で火星を導入する。
EN7H3qdUUAAGkxS.jpgEN7IJN9VAAAsKMy.jpg
慣れないと星を捉えるのはコツが居る。
EN7ItZEUUAAgLDR.jpgEN7IXYOU4AYCXkZ.jpg
火星は地球の自転で直に見えなくなる。
自動で追跡の装置もあるが2,30万円するので購入は難しい。
EN7IXiqU8AQ5b0m.jpg
あおが調整する、火星を見るのは初めての桜先輩。
EN7H_nhUUAIjK6M.jpgEN7IglFVUAAwqNF.jpg
次に木星を見ると縞と衛星のガリレオなどが見える。
EN7ItZEUUAAgLDR_202001120741519d2.jpgEN7IthrVAAAM3QU.jpg
これには感動する。
EN7Ie_lUwAMhpWI.jpgEN7IlGmVUAEOn2C.jpg
あおは星座や星に詳しいので、みらも頑張って勉強が必要。
命名された惑星の数は50万、高性能の望遠鏡で追いかけている。
EN7JCY9U4AAwDbg.jpgEN7JCpCUEAEFVXw.jpg
それでも大丈夫、何とかしよう。
UDWoAOVsPSdSkVA.jpgEN7JG1dU0AIYIdb.jpg
部長は会報に載せる写真を撮影している。
でも殆どが盗撮まがい、萌が欲しいので買います。
EN7JobbU0AAInTF.jpgEN7JkO4U0AAe-T0.jpg
会報は1人1ページ担当で4ページ。
桜先輩は誕生石を説明するので12回の連載が可能。
zaTWSdzTAcIDSnz.jpg
でも毎日の石も決まっているのでもっと連載可能、留年するの?
EN7J6lYUEAAYEpU.jpgEN7J0yqU0AUnENo.jpg
みらは原稿を書いてみるが上手くは書けない。
EN7J9qJUwAAEY5A.jpgEN7J9A8U8AEcYez.jpg
姉で生徒会長のみさはみららしさがないとダメ出し。
生徒会でも説明は苦労する。
EN7KIazUUAAHIUS.jpg
それで怒ってしまうみら、姉はショック。
EN7KJGiU4AIu2jv.jpg
鈴矢はみらが悪いと忠告してくれる。
でも憧れのみさとメッセージ交換できて嬉しい。
EN7KTE7U8AIiRBB.jpgEN7KO3vU0AIxVex.jpg
あおから原稿の星座の挿絵が欲しいと相談される。
ギリシャ神話の挿絵を描くみら。
星座とギリシャ神話は関係が深い。
直ぐに描いて返信する。
EN7KayUUwAIvN23.jpgEN7K3WfVAAAxO7D.jpg
そのお陰でみらは漫画で惑星の紹介をする。
情報量は減るが色んな記事が集まって面白い。
EN7Kf0MU8AACmcn.jpgEN7KnWcU0AA60HC.jpg
部長がレイアウトと構成を考えてプリンターで印刷。
EN7Kh5qUcAAYHd7.jpg
皆が読んでくれるかなと思ったら大人気。
EN7Ku0yU4AIgyOJ.jpgEN7KvDjUYAAwg7T.jpg
生徒会長で姉のみさが宣伝してくれていた。
EN7KwsVVUAEMZfM.jpgEN7K1utUYAAZY9c.jpg
打ち上げは温泉に日帰りで。
EN7K081UEAAk2_A.jpgEN7LBvyU4AEFbKP.jpg
露天風呂で岩や石を見て考える桜先輩は部活病。
でも、みらも満月を見て喜ぶのも同じ。
最近は都市部でも温泉がある。
25度以上なら温泉と認定される、数百メートルも掘れば温度も上がる。
なので都市部でも地下の水が温泉になる可能性は高い。
EN7LYe0UwAAVyzr.jpg
偶然であった老人と遠藤先生は知り合いだった。
実は常連の遠藤先生、色々と愚痴を零していた。
EN7LndyVUAAL_ia.jpgEN7LnI0U4AM0eNX.jpg
大変らしくてお土産を買って帰るみら。
実は割引券をもらったのだった。

---次回 「思い出はたからもの」---
 
今回は先生の楽しみ、BBQ。
河原で行うので石の採集、暗くなってからは天体観測と部活も行ってます。
そして明らかになったみらの姉、みさは生徒会長。
しかも極度の妹思いのようです。
先生も色々と苦労している様子。
そんな学園というよりも日常回のエピソード。
桜先輩が地学に真面目に詳しい。
温泉の薀蓄も真面目。
鈴矢萌が結構危ないかも。
みらとあおの絡みは少なめだったような。
星座がみら目線だと可愛い絵になってましたね。
世界観や設定などを描いたところで次からがこの作品の目指す方向が明らかになりそう。
ひたすら、みら、あおをいちゃつかせるのか?
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:恋する小惑星  Trackback:5 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

恋する小惑星 2話 「河原の天の川」

河原で地学部の新入部員歓迎会。 歓迎会の傍らでは石を集めたり、星を観察したりと、元天文部と元地質研の知識が交わって良い刺激になっていそうです。 歓迎会のあとは会報を始めて発行。みんなの不安はよそに大人気。 これには、生徒会長の宣伝も効果があった様子。人柄の良さなのでしょうね。しかも、みらの姉らしい…。 そんな彼女は家では妹大好きお姉ちゃんでした。 なになに関連記 - 2020.01.12 14:34

恋する小惑星 #2

地学部の活動と会報作りのお話でした。 前回の予定通り、地学部は河原でバーベキューをすることになりました。もちろん、その他に地学部としての活動も行います。昼間は副部長の美景を中心に、河原の石を調べます。河原にある石でも、驚くほどたくさんの種類の石がありました。 みらは美景に石のことを教えてもらい、とても楽しそうです。でも石を集めすぎて、持ち運べないほどリュックに詰め込んでいましたけど。(^... 日々の記録 - 2020.01.12 15:16

恋する小惑星 第2話 「河原の天の川」

天体観察 あまり大きくは見えないんですね 夢幻の灰色帝国 - 2020.01.12 22:04

恋する小惑星 第2話「河原の天の川」 感想

河原で石を拾う美少女たち キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2020.01.14 12:44

恋する小惑星(アステロイド) 02. 河原の天の川 交流感想

外に出よう。 アニメガネ - 2020.01.18 09:08

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング