fc2ブログ

ソードアート・オンライン -アリシゼーション- War of Underworld BS11(12/21)#11

第11話 非常の選択
 
システムアドミニストレーターは死を意識していた。
dDtlLVfwBblsMyC.jpgyuJjxGqcwtiExrd.jpg
それはまだ見ぬ敵の可能性を常に考えていたから。
ldsmibYMfobpRor.jpg
今のベルクーリは彼女と同じ気持ちだった。
EMUbcIUX0AEB2vs.jpg
今朝のキリトは顔色も良く朝食も食べてくれるとロニエ。
EMUb_I_XsAA-UbF.jpgEMUcCipWwAgxnIm.jpg
美女4人に添い寝されたからかも?
EMUcCupX0AAEpeT.jpgEMUcHruXkAA8cC7.jpg
朝食を食べている時に突然の警報。
EMUcIePXkAMH_rc.jpg
ベルクーリはアンダーワールドの兵士たちがアスナが生んだ渓谷を渡ろうとするのを見つけた。
ozqXfkdMaxeRpmV.jpgEMUcqpcW4AMN5xZ.jpg
これは生きるための戦争、卑怯と言われても災いの芽を摘むしか無い。
EMUcdssW4AQlS6c.jpgEMUciWmXkAEgVYg.jpg
拳闘士と暗黒騎士団が早く渡り切るのを願っていた
EMUcsDeWkAIja2P.jpgEMUctVDWoAU89Kg.jpg
整合騎士は部下を連れて渡ってくる兵士たちのロープを切断する。
EMUcuSmX0AUqIfG.jpg
暗黒神ベクターが拳闘士と暗黒騎士団に命じたのだった。
EMUct-pWkAMVifx.jpgEMUcu_KX0AMIcaB.jpg
これが戦闘と言えるのか?
EMUcV7YXkAQfAO6.jpgEMUcpyKXYAISo9s.jpg
人界のAIのほうが咄嗟の判断に優れていると眺めるベクター。
EMUc3JGWsAAaqg9.jpgEMUc9TGW4AUDmJZ.jpg
それは完全な囮だった、上手くやれよクリッター。
EMUc9wAXsAAL6EN.jpgEMUdBPDWkAIQMf0.jpg
LAからのログインが急速に増えているのを感知するユイ。
EMUdE1FXYAAgLzn.jpgEMUdFaSX0AElyX_.jpg
パパとママが危険に晒せれる非常事態だとユイはシノンとリーファに連絡する。
EMUdFFfWsAEiZWD.jpgEMUdJv6XYAEaX8P.jpg
六本木のラース本社に二人を向かわせる。
EMUdOJ0XYAAgnUa.jpgEMUdg-9WkAgrSxX.jpg
オーシャンタートルの菊岡に連絡させる。
EMUdUAuX0AMtcrx.jpgEMUdUR1W4AEgJjq.jpg
クリッターの改変でアンダーワールド内の時間が現実世界と同調されていた。
EMUdmSiX0AM_nLB.jpgEMUdcwSXkAQnbsw.jpg
そして期間限定のβテストサイトとしてプレイヤーの参加を呼びかけていた。
シノンとリーファの名前を聞いて拙い状況を理解する。
ユイはリズとシリカ、クライン、エギルにもゲーム内で状況を説明する。
EMUeGHyXsAQIkCV.jpgEMUeVovXYAAhZH9.jpg
相手は十中八九アメリカの軍隊かCIA関係者。
ゲーム内で育てたAIのアリスを手に入れることで無人攻撃機に利用される。
アリスはSAOから連綿と続くシードで広がったVRMMO世界の集大成。
それを悪用されるのは許せない。
EMUejnYXUAASeSG.jpg
キリトを助けたいので協力することは吝かではない。
LAから参加する3,4万人のプレイヤーに対抗する方法は?
現実に軍関係者が企む軍事利用を暴露しては?
それが信じられる保証はないし、逆効果にも成りかねない。
日本からも参加者を募って対抗すればいい。
問題は時差だ、LAはこれから朝を迎えるのでログインが飛躍的に増える。
一つ手があります、ゲーム内のプレイヤーに協力を仰ぐことです。
データコンバートすればいいが、制限と問題があります。
EMUfQpeXkAI6OC3.jpgEMUfQpeXYAME6Vk.jpg
リズがプレイヤーに協力を求めるがデータコンバートの問題点を告げる。
自発的なログアウトが出来ない。
EMUfPirWkAM37Hx.jpg
転移アブソーバーが無いので負傷はダイレクトに実感する。
開発者がプレイできない状況なので元に戻れるかは不明。
EMUfXchXkAIJJNq.jpgEMUf_7QXUAIHSAu.jpg
どうせ仲間とはSAOサヴァイバーだろう?
未だSAOの生き残りに対する偏見は残存していた。
EMUgDuWXUAkmy0t.jpg
しかし現実世界ではSAOサヴァイバーは政府の監視下に置かれていた。
言いたくないことも答えさせられ、薬を飲まされている子もいる。
税金の無駄遣い、ひいては兵役を課せとまで言われている。
EMUgL0kX0AAXep9.jpg
それでも限られた世界でも必死で生きている。
そして彼らのもう一つの現実がここ、VRMMOだと思って生きている。
EMUggAXX0AIujmY.jpgEMUgnhUW4AAHS_c.jpg
だから力を貸してと頭を下げている。
4人で並んで頭を下げて協力を要請する。
EMUgyLxWsAAAaFb.jpgEMUgzBzWoAUx2db.jpg
整合騎士の前にLAからログインした特権アカウントの兵士が多数出現する。
EMUg5I1X0AAjq2p.jpg
---最終回 「一筋の光」---
 
相手も中々で他人を利用することを考えた。
菊岡サイドはアリスの移動を待っているだけで何もしない。
アスナにシステムコンソールを与えることも出来ない。
正直、敗残兵なだけに役立たずですよね。

この連絡ができない状況ほどもどかしい物はない。
このピンチにユイが立ち上がる。
彼女は元々がゲームのバランス調整用タスクのAIだっけ?
そんな類の存在だけに何でも出来る感じが強い。
と言っても他のシステムに潜入して特権アカウントを奪うなんてことまでは
 出来ないけれど探知は可能。
有能ですね。

ここでOPにある、キリト軍団揃い踏みですね。
アスナの地形操作もLAユーザーの一掃に使いそう。

深夜に企業をアポ無し訪問して女子高生に会ってくれる社会人はいない。
あの渓谷渡りのロープって誰が最初にどうやって固定したの?
運良く岩とか、木々に引っかかったの?

次回で終わりらしい。
続きは次期シリーズでって、一気に描いて欲しいものですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ソードアート・オンライン  Trackback:3 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可

Trackback

Trackback

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld #11

『非情の選択』 ぐ~たらにっき - 2019.12.23 22:53

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld #11

リズベットがALOのプレーヤーにアンダーワールドを救って欲しいと協力を求めるお話でした。 キリトを囲む女子会の力で、キリトは一気に回復・・・とはなりませんでした。(^^; でも美女4人に添い寝されて、ロニエの差し出すご飯を食べるくらいにはなってました。 一方、ダークテリトリーはアスナが作り出した断層で、人界軍への進路を絶たれました。しかしベクタの命令は、非情なものでした。断崖にロープを張... 日々の記録 - 2019.12.24 18:27

SAOアリシゼーションWar of Underworld第11話(35話)「非情の選択」私達のリアルはここにある

SAOアリシゼーションWar of Underworld第11話(35話)「非情の選択」は、リズベットの演説会だった。 まだ敵がいる アバンはベルクーリとアドミニストレータが 「死を意識した事があるか」話してた。 アドミニストレータは常に意識していたらしい。 それは「まだ敵がいるから」と。 ベルクーリはその事の意味がいまわかったと述懐していた。 キリトは差し出されたスプーンを自分から食うくら... アニメとマンガの感想と考察 - 2020.01.05 08:44

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング