fc2ブログ

この音とまれ! BS11(12/21)#25

第25話 天泣
 
珀音の演奏は異質だが感動を与えた。
EMUplxsUYAUvXbF.jpgEMUpl6MUwAYVT-0.jpg
姫坂とは異なる楽曲と演奏で審査員泣かせだと分かる。
EMUpvCjU8AIHgA-.jpgEMUpvCjUwAAt7G3.jpg
事実、審査員の顔は難しい顔だった。
EMUpkb_VAAATmGF.jpg
審査は各自に任せるしかない、何を重要視するかは分からない。
この2校で決まりだなと誰もが考えていた。
EMUqBRAUUAAhim5.jpgEMUp73_VAAA4ZBS.jpg
大丈夫です、あなた達は私の厳しい指導を学んだのですから。
大丈夫だよ、僕たちは一番練習したよ。
部長の声と言葉で落ち着いて演奏ができる。
EMUqNzmUUAAfgxU.jpgEMUqN9HUEAE8AT6.jpg
ざわついた会場でさとわは、母を見つける。
EMUqXpsUwAA_z_y.jpg
嬉しさで今まで言えずにすれ違った言葉を話したくなる。
EMUqfurVUAAi0TK.jpgEMUqfupU4AApGiZ.jpg
さとわの独奏から始まる楽曲、その音だけで別格の才能が伝わった。
EMUqfuqU4AAXOXk.jpgEMUqkRhVAAE7vWg.jpg
彼女が優れていても合奏では他のメンバーの音とのバランスが大事。
EMUqfurU0AUj8bv.jpgEMUqkI-UYAApADh.jpg
しかし練習の成果は現れていた。
EMUqkkVUEAAQfPv.jpgEMUqkaGUwAAh4-G.jpg
なんと丁寧で一音一音が綺麗な音を奏でているのだろうか。
EMUq1MtUcAEk8CH.jpgEMUrK11UcAAroFs.jpg
丁寧さと綺麗さが他校と違う事が分かる。
EMUqxRaUEAEpl3Q.jpgEMUq1MtUEAA-ZY9.jpg
演奏するメンバーも楽しさが分かる。
EMUqoOUVAAAZzpR.jpgEMUqxG_VUAAtuyx.jpg
今なら祖父の言葉が理解できる愛。
EMUq1MtUcAIk5w6.jpgEMUslqxU4AIXSKO.jpg
終わりたくない、もっとひいていたい、そう考えるほどの楽しさだった。
EMUq3b_UUAEpoOT.jpgEMUq-3gVAAYkYJw.jpg
この曲は主旋律を入れ替わって演奏する難しい曲、それが簡単に思えるほどに練習されている。
EMUq7ulU8AA5s3-.jpgEMUq-8pUcAAJf3w.jpg
全員の見せ場が演出された楽曲に感心する山本顧問。
EMUq9YaVAAABWRG.jpgEMUq73jUwAAtl6p.jpg
楽しいから終わりたくないと思える演奏も最後。
EMUr8VZUwAA5WVe.jpgEMUr_IdVAAA338A.jpg
そして最後はさとわの独奏で締める。
EMUsMFoU8AE0SZW.jpgEMUsRmjU4AAbLlF.jpg
見事に演奏を終える。
EMUsYulVUAAXuNL.jpg
観客は感動で我を失い拍手さえも忘れた。
EMUsuaZU0AEsEQZ.jpgEMUsuQjUEAMr_p6.jpg
終わっても反応がないので自信を失ってしまう。
EMUsuHhUYAIxIgC.jpg
暗転したのでお箏を持って下手に退場。
EMUswTJUEAAtp43.jpgEMUszqUUUAAN19y.jpg
珀音の澪が感動して拍手を始めてようやく拍手が広まる。
EMUs1tdUwAAwR_o.jpg
それでも不安は拭えない、何か失敗した?
25= (5)EMUtAzPU8AAkBL2.jpg
大丈夫、今までで一番の演奏だったと思うよ武蔵。
EMUtAYDUEAARKG_.jpgEMUtALcUYAEwfUr.jpg
晶先生と滝浪先生の言葉で少し自信を取り戻す。
EMUtbIVU8AAmwAr.jpgEMUtE-7UcAAM8ir.jpg
滝浪先生には当然の結果だった、あいつらの練習を知っているから。
EMUtE-kU8AA6GM-.jpgEMUtQ4TUUAEp1YW.jpg
観客席は号泣の嵐だった。
EMUthasUwAAJHJd.jpgEMUthjyU4AEx_N8.jpg
誰もが泣いていた。
EMUth1XUYAAzp6H.jpgEMUthshUcAAQBE5.jpg
澪は放心状態だった。
EMUtUwOU8AE_R6R.jpgEMUtU6PU8AAzHic.jpg
これが最後なのに山本先生は新しい曲を作りたくてウズウズしていた。
EMUtnydUUAAzeFs.jpgEMUtqqsVAAUiETj.jpg
結果発表までは時間があるのでどうする?
さとわは母が観客席に居たので会いたい。
EMUtqqsVAAUiETj.jpgEMUt1dJVAAALizQ.jpg
そんな大事なこと、どうして言わなかった?
EMUt5MHUYAAAnXS.jpgEMUtuZfUUAAyt57.jpg
全員で母親を探す、着物を着ています。
晶も行きたいと滝浪先生を誘う。
全員で会場を探すが見つからない。
EMUuN-oU8AAZwLK.jpgEMUuPfTVUAEUOp2.jpg
探していない場所は舞台裏だけ。
そんな場所に居るはず無いのに。
さとわ、母親が声を掛けた。

---最終回 「スタートライン」---
 
予選が始まって、この構成は分かっていたが作画が頑張ってました。
止め絵を殆んど使用せずに描いてました。
演奏する手はほぼ動いていたのは評価したい。
楽曲の演奏もフルに近い?のも素晴らしかった。
演奏と映像の最高峰はユーフォ2期の大会ですよね。
惜しむらくはAパートの最後に余韻が欲しかった。
直にCMは演出上、悲しかった。
アバンの珀音の秒数を削って欲しかった。

ここまで喋らなかった審査員も明らかに違うと言わせるなど周囲の評価で
 素晴らしさを演出する王道手法。
観客も感動から自然に涙が溢れてしまう。
演奏後も涙が止まらないので拍手が出来ない。
そんな最高の評価から、さとわの母親探し。
壊れた家族の再構築が始まる。
誤解が氷解するのは次回。

演奏も映像も演出も良かった、最高のエピソードだったと思う。
この作品のオリジナル曲、久遠、天泣は作者の姉と母が作曲したらしい。
作者自身がお箏の家元の出身らしい。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:この音とまれ!  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング