ぼくたちは勉強ができない BS11(12/14)#11
- 関連記事
-
- ぼくたちは勉強ができない BS11(12/28)#13終 (2019/12/29)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(12/21)#12 (2019/12/22)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(12/14)#11 (2019/12/17)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(12/07)#10 (2019/12/11)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(11/30)#09 (2019/12/05)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(11/23)#08 (2019/11/24)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(11/16)#07 (2019/11/18)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(11/09)#06 (2019/11/11)
- ぼくたちは勉強ができない BS11(11/02)#05 (2019/11/04)
Trackback
Trackback
ぼくたちは勉強ができない! 第11話 祭のはじめは矢継ぎ早 彼らに[x]が降りかかる 販促メガネ感想
無敵看板娘。 アニメガネ - 2019.12.17 07:11
ぼくたちは勉強ができない! 第11話 「祭りのはじめは矢継ぎ早 彼らに〔X〕が降りかかる」
桐須先生魔法少女になるの巻 このままアイドルデビューしましょう(ぉ) 今回出演声優さんがエラい多かったな 夢幻の灰色帝国 - 2019.12.18 21:45
ぼくたちは勉強ができない 第2期 第11話「祭のはじめは矢継ぎ早 彼らに[x]が降りかかる」 感想
このあとぬぐ!(名言) キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 - 2019.12.18 22:41
ぼくたちは勉強ができない! 第11話 『祭りの始めは矢継ぎ早、彼らに[x]が降りかかる』高校最後の学園祭!...何も起きない筈は無いよね。
進路確定…約1名を除いて。文乃も理珠も希望通りの進路で確定。うるかもそうなんだけれど留学のことが言うに言えない。まあすぐボロ出してバレちゃいそうですが。そして教育係にも関わらず、自身の進路が決まっていない成幸。真冬先生に模擬面接のやり直しを頼みましたが、そこで大きなイベントがありそうですね。 何はともあれ文化祭。文化祭と言えば主人公のクラスは恋愛劇…かと思いきやお... こいさんの放送中アニメの感想 - 2019.12.31 16:54
Comment
>文乃のクラス、茨の会の存在が面白い。
4人で勉強ばかりではなく、文乃は茨の会との絡みも面白そう。
こちらの関係ももっと描けば面白そうなのに。
うるかと水泳部の二人も同じで面白そうで勿体ない。
人間関係とかは2クール分だけでは描ききれない部分も多いですよね。やっぱり4クール分かけてじっくり描いてほしいと思います。そしてできれば夕方の時間帯で見たかったです。